阪神沿線

のんびり、ゆったり。

阪神電車をキット組む20090823

2009-08-23 23:54:52 | 阪神GMキット作成
すっかり御無沙汰になっていましたが
今日は転写マークを入れてみました

車番が入りました


社章も入れました


中間車の前面部分は崩れてしまいましたが
クリアも塗ってしまいました


後は窓を入れるだけになりました

阪神電車をキット組む20090727

2009-07-28 00:31:00 | 阪神GMキット作成
GMカラーの16が見つかりません
ビンのやつを捜しております

ウェイトを取り付けましたが
プラ板で押さえ込むように接着しました


屋根上を仕上げてみました


正面から見たところ


4両やってみました



塗装の補修をしてクリアを吹かないと・・・

GMカラー

2009-07-24 22:44:21 | 阪神GMキット作成
失敗しました

阪神青胴車の塗装の修正用にGM鉄道カラーを買うつもりで
いろいろ散策していたのですが
うろ覚えのままGMカラー「6」を買ってきました



必要なのは「16」でした


「6」はスプレーもあまっているので
どうしようかと悩みましたが
次に作るキットは201系の関西色にしようと思ったのでした

阪神電車をキット組む20090721

2009-07-21 22:46:03 | 阪神GMキット作成
ためしてガッテンです

台車のアーノルドカプラーを支えるアーム部分を切り取りました
そしてボディマウントカプラーをつけてみました

塗装の修正もしないとね(^^;)


高さが微妙に足りない気がしたので
BMTNカプラーと床板の間に1.2mmのプラ板をかましています


BMTNカプラーは運転台側だけです
反対側はアーノルドのままです
BMTNカプラーの準備工事はしております

阪神電車をキット組む20090712

2009-07-14 17:53:49 | 阪神GMキット作成
塗る工程はすっ飛ばしますが
先行作製車の失敗を受けて段差部分のマスキングを二重にしました

5001Fタイプとカンバン車タイプと
青胴中間車2両と先頭車1両と運転台撤去中間車が1両
(1両写っていません)


マスキングを二重にしても段差部分で浸入されました



側面もけっこうガタガタでしたので手直しをしないといけません
クリーム色のスプレーはなくなったので筆塗りで修正しましょう


ブーン
サロを切断


切り取った211の前面を接着の上
ドアや窓をパテで埋めます


前面もちょいとパテで盛ります


窓を埋めます



実車の窓はサロの窓より小型で枚数も上6枚、下4枚ですが
タイプと言うことでちょいとあきらめ

白の塗料を考えてなかったなぁ

阪神電車をキット組む20090711

2009-07-14 11:27:03 | 阪神GMキット作成
塗装の続きです

上/サーフェイサー無し
下/サーフェイサー有り


どうもやはりサーフェイサーはした方が良さそうなので
本番用車両はサーフェイサー有りとしました


実検用先行車両がえらいことになってました



段差部分のマスキングが甘かったようで隙間から浸入したようです


並行作業中の211系の前面部分を切り取りました


あくまでタイプを作製中です

阪神電車をキット組む20090710

2009-07-14 08:16:03 | 阪神GMキット作成
いよいよ塗装に入ります

サーフェイサーを吹きましたが吹きすぎてムラになってしまいました


いろいろ実験しながらすすめてます
サーフェイサーの有無によるちがいを試してみようと思いました


サーフェイサー無しの車体に青を塗るためにマスクをする
支えにはトイレットペーパーの芯を使いました


青を吹いて乾燥した後に屋根を吹くためのマスクをする


クーラーはまとめて吹きました
固定にはまたまたトイレットペーパーの芯を使いました


床板も黒で吹きました
正直に言うと床板は吹きが甘かったです


阪神電車をキット組む20090709

2009-07-13 21:05:02 | 阪神GMキット作成
参考資料です

某キッズランドでセールをやっていたので(さらに10%割り引き、ポイント10%)
鉄道コレクションの動力を買ってみました


スペーサーはLを使いましたがピッタリな感じでした
車体とのはまり感は要調整かな?


元415系が211系に生まれ変わりました
アンテナの穴は埋めてません(^^;)
クリアを吹いて保護だね



この後、悲劇に見舞われる

阪神電車をキット組む20090607

2009-06-13 15:48:13 | 阪神GMキット作成
さて、今回も加工です
ホントにいつになったら塗装できるのだろうか・・・

間違えて開けた穴を塞ぎます


少々、デベソ気味ですが接着します
表面はちゃんと加工して平らにしました


前はヤスって加工してましたが
面倒なのでニッパーでカットしました

ボディマウントTNカプラーと位置をあわせて
1mmで穴開け


精密ネジを通してみたところ


探してみたらあるものですね
なかなか無かった1mmのナットを日本橋で購入
少々値が高かった・・・


ボディとあわしたらこんな感じ


2両並べて
ライトの穴開けは失敗だな(^^;)
汚くなってしまった


連結してみたところです
狭すぎでしょうか?


阪神電車をキット組む20090524

2009-05-24 16:12:56 | 阪神GMキット作成
さてさて今日も作業をしました

昨日間違えた妻面を剥がし・・・


きちんと取りかえました
スクラップ&ビルドばかりやっている気がします


接着するも
何故か屋根が浮いてしまいます・・・


予定車番です
上:5314
下:5004


上:5313
下:5003


上:5002
下:5001


より正確にしようとすると床板を買い足さなくてはいけませんよね?

6両の並び


運転台撤去車両の前面ははちゃんと削り取りました



来週は撮影に行きますが
ちょっとGMストアに行きたいです(^^;)

阪神電車をキット組む20090523

2009-05-23 21:27:55 | 阪神GMキット作成
さて今日は時間を作って少しいじることにしました

切断した屋根を接着し、よけいな配管を削り取りました
クーラー穴を2mmで空けなおしましたが
一か所ミスしてしまいました
なんとかして埋めようと思います


もうひとつの切断した屋根です
クーラー穴はミスりませんでした


前回の失敗を活かし
前面側はちょっと長めにとりました


側面の方向幕部分を・・・


削り取りました


そしてまたあらたに2台の先頭車を作ったのですが
ここでまたミス

配管付き屋根を接着したのに妻面の選択をミスり
配管無しと接着してしまった・・・