goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆうさんの自転車/オカリナ・ブログ

飛田雄一の個人的なブログ、オカリナ、登山、自転車のことなどを書こうかな・・・

エンタ生活<10>仁鶴さんを、聴きました

2009-03-01 21:06:11 | エンタ生活
2月28日(2008年)、灘区民ホールに、仁鶴一門会に行った。
仁鶴は、「どんなんかな~~~~」のイメージだが、ほんとによかった。

むかし、師匠の松鶴が「仁鶴は一度聞いた落語を覚える」と言っていたのを聞いたことがある。

仁鶴のCDは販売されているが、TSUTAYAには、なぜかでない。
TSUTAYAにある、三枝、米朝、枝雀、志ん朝など、すべてコピーしてもっている私だが、仁鶴のものが、残念ながらないのである。

仁鶴は、繁盛亭にもでていないようだし、エイジュントが違うのか?

この一門会、仁鶴の弟子も、それぞれに、上手だった。
そして、仁鶴の「道具屋」、味のあるいい噺だった。

席は、端っこだが、前から5.6段目、よく見えた。
落語は、生に、限る。はい。

今度、綾小路きみまろのライブがあるので、つれあいに行こうといったら、もうひとつの返事。きみまろのライブを男一人で行くのは、あまりにもひどいので、やまた。
また、どこかへ、いこう!!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ゆうさんブログを多言語で・・・ | トップ | 旅生活<2>四国、善通寺、... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

エンタ生活」カテゴリの最新記事