goo blog サービス終了のお知らせ 

海亀

浜辺を散歩しながら、ひとりごと...

精華女子高等学校吹奏楽部マーチングinなごみ

2016年03月15日 | ブログ
精華女子高マーチングで、観客数1000人突破!
“久しぶりににぎわったのう”と爺さんのつぶやき・・
古びた町家の中を貫く一本の大通り『しおさい通り』を
バトントワラーと大フラッグを先頭に、総勢50名の
マーチングが繰り広げられました。

ニュースより

2016年02月05日 | ブログ
『安倍首相プーチン大統領と会談へ』
五月にロシアを訪問して会談するらしい。

ウクライナ問題やシリア情勢などで欧米との
関係悪化の中で、日本との関係改善に取り組み
たいプーチン氏と認識が一致した、という
ところらしい。
欧米はこんな安倍氏の動きをあまり喜ばない
様な気がするが、どうなんだろう?
『漁夫の利』という単語が浮んだ。

領土問題の譲歩を引き出すにはいいかも
しれないが、原油・天然ガスがらみの
話になるとがんじがらめにされてしまい
そうで、いやーな感じがする。

『北朝鮮が長距離弾道弾発射か』
やくざ者・・
まともな話のできる人間じゃない。
ま、もっともそれだから皆困ってる
わけだけどね。
はやいところ大きなミスして、
自滅してくれないかな。

やくざ者といえば、清原の逮捕は
驚かされたが刺青がすごいらしい。
昔風に言えば『極道』のやること。
巨人戦の勝利目前にして西武の三塁を守り
ながら泣いていた純情な男はもういない。

『環太平洋パートナーシップ協定』
訳し方によっては。
『環太平洋戦略的経済連携協定』
戦略的といえば、当然相手方を想定
しているわけで、ソフトな戦争では
ないのか。
一体日本にどんな国益があるのか
さっぱりわからない。

あかり絵の世界

2016年01月10日 | ブログ
あかり絵展示中。
1月中です。
昭和のひとこま、ひとこまが
あかりの中に浮かびます。
 
なんとも不思議な
一時です。
今日はサービスで
お見せしましょう!

さてさて
どうかな?

福津市まちおこしセンター津屋崎千軒なごみ
という長ったらしい名前の
施設のホームページです。
たまに寄ってみて下さい。
http://www.fukutsu-nagomi.com

おみくじ

2016年01月03日 | ブログ
あけましておめでとうございます!
今年も・・適当に・・よろしく
お願いします。

三日目の今日、
宗像大社にお参りに行って
きました。

三日目と言うのに
大変な人出でした。

渋滞の列と逆行して
走ってみると、とても
長い渋滞で、驚きでした。

善男善女?がまじめに
手をあわせていました。
わずかなお賽銭で、長いこと
お願いする人達にまじって、
同じことをしてきました。
おみくじもダイソン狙いで
見事に外れ!

あしたから仕事です。
ゆっくり休めたから、
よお~し!
頑張ろう!

津屋崎義士祭inなごみ

2015年12月15日 | ブログ
12月13日(日)11時から
『津屋崎義士祭inなごみ』が
行われました。
あいにくの曇天でしたが、イベント広場では、
子供も大人も颯爽と剣舞が舞われました。
ぜんざい300杯が振る舞われ、
いきいき夢の会が焼き芋を焼く
煙が臨場感を高めていました。

館内では、200名もの人たちが
地鶏そばに満足そうでした。

そして、時は過ぎ、
トリのお師匠さんのとき、
ハプニングがおきました。
強くなってきた雨のしずくが
取り換えの時CDを濡らしたらしく、
突然音が止まってしまったのです。
あわてる音響係・・鳴らない・・
師匠は・・と見ると、
少しもさわがず、踊る・・踊る・・
いやあ!さすがでしたね。
無音のままで最後まで踊り終えたのでした。

3時終了。
2年間途絶えていた義士祭が
まがりなりに!行われたのでした。
ということでいいのかな(^^/
ちゃんちゃん!