見出し画像

日々の移ろい

自動車保険継続手続き と、2回目の白内障緑内障同時手術

3年程前から、NETから加入手続きが出来て、お値打ちな 自動車保険に加入しています。

更新手続きの案内が来ました。同じ内容で手続きしたら、

2000円/年ほどのアップです。

とうして?と、良く読んでみましたら、

年齢が上がった為らしいのです。夫、73歳ですからね。

別居の親族が運転時の事故対応補償に加入してなかったことも判明し、

3人の娘が もし運転する場合を想定し、加入しました。

よって、34,630円/年 になりました。

因みに 年間走行距離は 約4000キロです。




さて、今日は夫 2回目の白内障緑内障同時手術を受けました。

2週間前の手術より、手術中の痛みが強く、
点眼の麻酔薬を何度も指して貰い 痛みを抑え
20分ほどの手術を終えたそうです。

行きは歩いて行きましたが、
手術後は 私が車で迎えに。

明朝の術後の診察へも、車で送り、帰り道は 覆われたガーゼも外されますから、歩いて帰る予定です(私の半年前の白内障手術後と同じです。)

さて、これで懸案の 夫の眼の手術は一通り済み、
後は視力が落ち着いたら 新たなメガネを購入する運びになります。

私の白内障手術後は、
片方の視力は 0,3から0,9と上り、
眼鏡が必要なくなりましたが、

夫は どうなるでしょうか?

緑内障に関しては、欠けた視野は 欠けたままですが、

それ以上悪化しない為に受けた手術です。


  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「白内障 緑内障 同時手術」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事