日々の移ろい

飲み込む言葉

3女が言った。

小学生の低学年は、まだ思うままに言葉を口にしている。
いつくらいから、相手を気にして気遣って、口をつぐんだり、
遠慮したりし始めるのだろう?  と。

うん、乳児と生活をともにしている私としては、
それぞれだと思う。

小さな頃から相手によって使い分ける子。
しかし圧倒的に多いのは、感情の赴くままに泣いたり喚いたりと、子供らしい子!

私は今、職場ででも飲み込む言葉が多い。
言ってしまったら、相手をきづつけてしまう・・。

今の調和を保つ為にも、言わずに私は言い人になりきり、
「気にしないで!それよりお大事に」と。
仕事上の相棒に当たる人が、持病の足を痛めてしまい、
2週間前から足を引きつり仕事をされている。
その方は、正規職員。ちなみに私は臨時職員。
彼女は、入院、手術かも?と先日いつもの病院に行き、相談されてきたが、
現状維持の薬で痛みを散らし、温存方でとなった。

彼女も辛いかもしれないけど・・・
一緒に仕事をしている私も彼女の分を助けてしまう。
その分、私がオーバーワークになり・・・。

仕事で疲れていると、自分の体力も時間も余裕がなくなり、
家庭でもイライラ・・・。悪循環がおこる。

しかし、頭にある言葉を口にしたら、一発触発
言葉を飲み込むばかり
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「自分のこと」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事