goo blog サービス終了のお知らせ 

日日不穏日記gooブログ版

ティーカップ版で18年続けてきましたが、サービス終了に伴い、移転しました。

あと10分で2014年

2013-12-31 23:50:00 | 身辺雑記
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ

 いよいよ2013年もあと40分。12月になったと思ったら、もうあっという間だsmile

 ちなみにちょっとだけ紅白にチャンネルを合わせ、「紅蓮の弓矢」と、その後の水樹奈々とTMのコラボだけ観る。話題性だったら、前者だけど、歌は断然、後者yellow24

 ほかの歌手や、あまちゃんへの興味はゼロなので、そこでチャンネルを切るpar

 僕は他の格闘技クラスタと違って、MMAは好きでも、ボクシングは基本観ないので、裏番組でやってたけど、スルーdog3



 まぁ、あと10分もすれば、「ゆく年くる年」やるから、それだけは観よう。あーWOWOWじゃ福山のカウントダウンライブやってんだよなぁyellow26

 それもいいや、別にyellow27

 そんなわけで、テレビもついてないし、今は実に静か。昔は善光寺に二年参りに行ったけど、今はお袋が起きてくれば、ベッドに寝かさなくちゃいけないから、ウチ離れるわけにはいかないなぁase2

 三が日のどっかでお参りしてくるよrun



 今日は昨日書いた通り、権藤周辺をぶらつきながら、トマト食品館へ。晩御飯に食べる握り寿司を買って、すぐに帰宅yellow21

 晩ご飯は久々の寿司を頂きつつ、普段は飲まないビールを飲むbeer
 
 お袋も誤嚥しないでちゃんと食べられたし、満足したみたい。やれやれだわsymbol6

 「ゆく年くる年」も始まった。お袋も一度起きてきたみたいだから、介助に行かなくちゃ。それでは、みなさん、よいお年をsmile

・休肝日(2)

★12月31日現在の処分数(313/350)

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ

11.30、ProFC 52 - Kursk Battle動画

2013-12-31 10:41:00 | 格闘技
にほんブログ村 格闘技ブログ 総合格闘技へ



ProFC 52 - Kursk Battle:sherdog.com)

★11月30日、ロシアのクルスクで行われた ProFC 52 - Kursk Battle の動画です。

<シャミル・アブドルクハリコフVSミハエル・コロベコフ>



<イゴール・エゴロフVSアーノルド・クエーロ>



<キリール・スクホムリコフVSゲーリー・コノ>



<アルトゥール・アスタクホフVSアレクセイ・ヴァラグシン>



にほんブログ村 格闘技ブログ 総合格闘技へ

なんか気が滅入るなぁ

2013-12-30 23:55:00 | 身辺雑記
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ

 引退して悠々自適、家族円満のセカンドライフ。僕が見てきたF1ドライバーで、一番の成功者だったミハエル・シューマッハのスキー事故。

 詳しくはアメブロに書いたんで、興味のある人はそっちを読んでいただくとして、脳にダメージを負い、危篤状態。そりゃセナの時の方がショックだったけれども、かなり気が滅入る

 脳にダメージを負ってるという面ではセナと被るし、回復は本人の生命力次第。まさかこんな気持ちで2013年が終わろうとは



 ヘルメットを装着していたものの、岩に頭部をぶつけたってことは、こぞって報道してるんだけども、未確認情報では、コースを外れて、崖から転落したというase2

 所属していたフェラーリやメルセデスだけじゃなく、ドイツのメルケル首相まで声明を出したというから、その存在の大きさが分かるyellow3

 状況は厳しいけどさ、それでも希望は捨てたくないよ。死んじゃったら、いくら讃えられたって虚しいだけじゃん



 さて、そんなことを書きつつ、今年もあと一日。明日は午前中に権堂界隈をぶらつきながら、トマト食品館にでも行って、握り寿司を買って、あとは日本酒をちびちび飲みながら年越しをするつもりcat

 ニコ生で格闘技を観る気も起きないし、紅白を観るか、録画して溜まってるアニメでも観るか、まとめ買いした本でも読むか、その時の気分次第yellow1

 昔は大晦日って言えば、格闘技だったのよ。仕事を終えて、飛んで帰ってきて・・・それが楽しみだったんだけどなぁ。さて、どうしようか。

・休肝日(1)

★12月30日現在の処分数(313/350)

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ

12.14、IFC11 レオ・クンツVSテッド・ワージントンほか動画

2013-12-30 10:45:00 | 格闘技
にほんブログ村 格闘技ブログ 総合格闘技へ



IFC - Impact Fighting Championship 11:sherdog.com)

★14日、ノースダコタ州ビスマルクで行われた IFC - Impact Fighting Championship 11 のメイン2カードの動画です。

<レオ・クンツVSテッド・ワージントン ウェルター級/5分3R>



<チャールズ・チークスⅢ VSジョシュア・サンドヴィグ フェザー級/5分3R>



にほんブログ村 格闘技ブログ 総合格闘技へ

最後の最後に凄いもの見せられた

2013-12-29 22:01:00 | 格闘技
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ

 昨日、通帳の記帳を済ませたんで、あと、後回しになってた家計簿の計算を済ませるlight

 年賀状同様、ずっと気になってたから、これを終えてホッと一息symbol6。大晦日はお袋が握り寿司食べたいって言うから、買い出しに行こうsymbol5

 リクエストされることって珍しいから

 普通のとこじゃなくて、海鮮の旨いところが良いな。まぁ、そういうところは混みそうだけどyellow26



 今年最後のUFCは、12時から。11時前に焼きそば作って食べて、熟睡zzz2

 1時前に起きて、メインカードの最後になる3試合を観戦。ジョシュ・バーネットはテイクダウンを取りに行ったところにひざ蹴りを食らって、強烈なひじ打ちの連打を受け、KO負け。

 ジョシュのKO負けって、2006年のPRIDE無差別級GP決勝のミルコ戦以来だけど、あれはギブアップ。今回のような完全なKO負けとは違う



 それも衝撃だったけど、メインでアンデウソン・シウバが、クリス・ワイドマンにローキックをカットされ、足が折れてしまうシーンに、それすら吹っ飛ぶbikkuri

 アンデウソン時代の完全な終焉。進化する現代MMAの流れに、ノゲイラやミアに加えてジョシュ。そしてアンデウソンまで飲みこまれるとはyellow25

 GSPも長期休養に入ったし、今年は、完全な世代交代の年。年の瀬に凄いものを見せられたなぁ、ホント

・休肝日(0)

★12月29日現在の処分数(313/350)

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ