goo blog サービス終了のお知らせ 

日日不穏日記gooブログ版

ティーカップ版で18年続けてきましたが、サービス終了に伴い、移転しました。

仕事と楽しみと遊び心

2009-06-01 23:09:00 | お仕事
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ
にほんブログ村

 さぁ、一週間の始まりだ。去年までと違うのは、5日間全て営業日だったのが、今年は週一日配達コースの受け持ちがあること。やっぱり自分の受け持ちコースがあるってのは、良いよ。

 配達は疲れるけど、いろいろ話が出来るのは楽しいし、自分のコースで新しい組合員が増えるというのは励みになる。営業で、新規加入して貰っても、他人のコースなら、関わりはそれで終わり。自分のコースなら、ずっと関わっていけるわけだから。

 毎週、担当者ニュースを書く。書いてることは、自分の身辺雑記と食の雑学、それに生協からのお知らせやお勧め商品ってとこ。

 僕は自分でイラストを書くような器用なことは出来ないから、自分でイメージしてるのは、“ニュース”というより“新聞”だね。いわば読み物。



 毎週、組合員向けに、いろいろ自由に書かせて貰ってる(当然、表現には相当気を使ってる)のは有難いって思ってる。生協が出してる組合員向け媒体にないような情報をあれこれ調べて書いてやろうって思ってるんだよ。

 もちろん、生協の商品“政策”との整合性はちゃんと考えてね。そんな“遊び心”も仕事の中にあっても良いじゃない?だから、ニュースは大抵、土曜日に1~2時間かけて書き上げるんだけど、出来上がったものを何度も眺めて、推敲。そして月曜日の一日だけなんだけど、配送で配るのは本当に楽しみな時間なんだwink

 精神的に疲れるのと、肉体的に疲れるのって、全然違う。営業をやってるのは、今年も一緒だけど、去年と違って、今年の疲労は後者。やっぱり配達があるのが、気持ちの違いに繋がってるのかもしれないね。今日はよく眠れそうだよzzz2

↓一日の配送でこれだけ疲れるんだから、やっぱりトシ。明日のために応援クリックをっ。

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ
にほんブログ村

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (non)
2009-06-02 07:39:30
haikyoさんへ
お仕事お疲れ様です。
いつも心配してコメントくれて、すごく励みになってます。ありがとう。

体の疲れは、心地よい疲れかなぁ。
そうならいいんだけどな…。
今日も無事故、無違反、安全運転で…ってね。
返信する
Unknown (haikyotansaku)
2009-06-02 23:47:12
毎日“彼”の写真を見てると、自分が飼ってるように感情移入してきちゃって。症状が悪化してないのだったら、いろんなオプションから最適なものを、じっくり考えて選びましょうよ。

精神的に疲れるのって、本当に回復しなくて、凄く苦しくて、仕事をしたり、それで余計に追い込まれて・・・それから見れば、今はずっと良いですよ。

“心地良い疲れ”とまでは言えませんけどね。

安全運転あっての、≪安心・安全≫ですからね。心します。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。