goo blog サービス終了のお知らせ 

日日不穏日記gooブログ版

ティーカップ版で18年続けてきましたが、サービス終了に伴い、移転しました。

予想より若干少なかったんだけど、まずまず早く終わった

2023-11-23 20:04:16 | お仕事

にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村

 稲里2日目。4枚の地図も2枚終わって、3枚目に入っている。昨日はニトリ側でかなり配ったから、今日は少ないと思ったけども、予想通り💡。

 3枚目が終わっても、7~80枚程度。これでは200枚も行かないと思ったんだけど、最後に大きなマンションがあって、60枚くらいは配れたのかな🐸。

 2枚の地図で、6+6+4棟の16棟もアパートがあって、膝は大分痛かったけども、最後に西友の周辺で、まとめて配ることが出来て、213枚。昨日の予想よりは少なかったけど、まずまず配れた🐨。

 時間はまだ早い。信大近くのローソンで、ホットコーヒーと肉まん、あと週刊文春と新潮を買った。パラパラ読んでて、池田大作氏の訃報を10ページくらい特集していたからだ💡。

 新聞社は、巨大宗教のトップを悪くは書けない。書いた新聞には、信者に新聞購読を一斉に打ち切られる危険があるからだ。創価学会に関しては、鶴タブーという言い方がされていたと聞く(他にもいくつかタブーがある)🍙。

 今は新聞社も部数減に苦しんでいるから、何処も大量に購読者が出れば、ダメージは計り知れない。1977年に経営危機に陥った毎日新聞は、聖教新聞、公明新聞の印刷を関連会社が受託し、経営に大きなプラスになっているという(学会は地方紙を含め、22社に委託している)😲。

 さて、話が逸れた。明日1日を挟んで、土日は休み。明日は、また他のエリアに行くのか、Wi-Fiになるかは、連絡が来ていない📱。

 Wi-Fiだったら、残る稲田と吉田方面に行こうかと漠然と考えている。まぁ、行ってみないと分からないんだけど🍘。

 さっきまで、えびす講の花火の音が賑やかだったけど、今はすっかり静かになった。気づかないうちに終わってしまったんだろうか🎇。

にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。