麓でわさびそば(600円)を食したあと、わざびソフトクリームが目に入ったので、ついつい買い食い(また、某リーダーから、痛風になると言われてしまうな)。お味はというとわさびは確かに効いてて、そこそこイケる。

今回の目的温泉の2か所目は新穂高温泉「深山荘」。渓流沿いに露天風呂があり、眺望は抜群。混浴風呂なんだけど、その雰囲気に全身解放状態・・・いやあ、目にやり場に困るよ。そこまでリラックスされちゃあさぁ
。


野天ばかりで、体を全然洗えなかったんで、長野県側に戻って、さわんど温泉「しもまきの湯」へ。ここは単純泉で湯量も豊富。これで頭もようやくすっきりして帰途に就く。

昨日もそこそこ眠れたんだけど、一昨日の寝不足を解消するには至らず、カズヒロ君たちに運転はすべて任せ、移動中は、ほとんど後部座席で熟睡。起きてるときは『トンデモUFO入門』をひたすら読み続け、再度読了。寝不足さえなければ、最高だったんだけどね。
あ、そうそう帰りに彼、推奨の豊科にあるラーメン屋「きまぐれ八兵衛」で長浜ラーメン(600円)を食す。本当においしいラーメンにはトンと縁がないんだけど、ここのラーメンは本当に旨い!とラーメン好きでない僕でも太鼓判が押せる店。インターの近くなので興味のある向きはぜひ!ただし、ランチタイムはかなり混むそうだけれども。

今回の目的温泉の2か所目は新穂高温泉「深山荘」。渓流沿いに露天風呂があり、眺望は抜群。混浴風呂なんだけど、その雰囲気に全身解放状態・・・いやあ、目にやり場に困るよ。そこまでリラックスされちゃあさぁ



野天ばかりで、体を全然洗えなかったんで、長野県側に戻って、さわんど温泉「しもまきの湯」へ。ここは単純泉で湯量も豊富。これで頭もようやくすっきりして帰途に就く。

昨日もそこそこ眠れたんだけど、一昨日の寝不足を解消するには至らず、カズヒロ君たちに運転はすべて任せ、移動中は、ほとんど後部座席で熟睡。起きてるときは『トンデモUFO入門』をひたすら読み続け、再度読了。寝不足さえなければ、最高だったんだけどね。
あ、そうそう帰りに彼、推奨の豊科にあるラーメン屋「きまぐれ八兵衛」で長浜ラーメン(600円)を食す。本当においしいラーメンにはトンと縁がないんだけど、ここのラーメンは本当に旨い!とラーメン好きでない僕でも太鼓判が押せる店。インターの近くなので興味のある向きはぜひ!ただし、ランチタイムはかなり混むそうだけれども。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます