
祝日の翌日だから混んでるとは思ってたとは言え、整形外科の混雑ぶりは予想以上。着いたのは診察開始直後とは言え、診察は3時間待ち。
年末はここ8連休なのも輪をかけてるよなぁ。あまりの混みぶりにキャンセルして帰る人もちらほら

ここは診察とリハビリが分かれてて、リハビリだけだったのが幸いして1時間待ちで呼ばれてホッとする


リハビリと会計を済ませて、一応クリスマスイブってことで、シャンパンとサンドイッチ、それにショートケーキを一応買って帰る。お支払い1100円ちょい

形だけでいいんだよ、こだわりなんてないから、全然。
生協の配送の荷受けには何とか間に合うものの、次回注文用紙の提出がないって伝えなくちゃいけないんじゃないか。おい。

まぁ、今年何人目の担当か分からんくらい変わってるし、コミュニケーション云々どこじゃないんだろうけどねぇ。
しばらくしてポストを見たら、「野崎くん」4巻のBDがメール便で届いてた。パッケージの書下ろしイラストは結月と若松。
中の人のコメンタリーは5巻らしく、今回は、鹿島、堀、千代を演じる3人が務める。本編は後にしてコメンタリーとOVAを先に観るかな。

特典CDは3巻同様、サウンドトラック。車で聴いてるけど、正直微妙。つーか、聴いててテンションが上がるって代物じゃないしなぁ

OPやEDは好きだよ。4巻の方にショートバージョンで入ってると嬉しいんだけどなぁ、一応、期待しておきますか

それにしても、1クールアニメをコンプするって、アマゾンで買い揃えても3万は超える。いかに特典があってもショップで定価購入する心理って分かんないよ。
