
お袋がデイで出掛けて二度寝をする


条件は近いこと。そもそも車の運転が嫌いな僕は遠出をしたくないし、いくら良い温泉でも、遠くに行けば湯冷めする


そりゃ車で一時間走れば、良い温泉はたくさんある。山田、渋、湯田中、もうちょい足を延ばせば野沢。方向を変えれば、まだまだたくさん

近くだったら裾花峡天然温泉ってぇのもある。県庁の裏で、湯冷めを考えなければ最短距離で徒歩でも行ける。車で10分


悪くはないが、何度も行ってるし、意外性もない。初物ってことで、中尾山温泉を選択

正確な場所は知らないが、そこはナビで。車で25分弱で着く。意外と近いのだ。人家から離れてるわけじゃないものの、一軒宿。雰囲気はなかなか良い


600円で、シャンプー、リンス、ボディソープ完備。大浴場は、滝湯、ジャグジー風呂、薬湯、それに露天風呂がある。清潔だし、平日は結構空いてて良い感じ

距離的には11キロほどあるのだが、市内の他の温泉と違って、市街地を抜けていくわけではないので、平日だったら、渋滞の心配がない。30分入っても、一時間半以内に戻ってこれる


長風呂が嫌いな僕でさえ、40分近く入っていたしね。たぶん僕好みなんだと思う。家で入るのと温泉はやっぱ違う。久しぶりの命の洗濯

帰りは、道沿いにあるモス



なんかモスの方が良いって気がしてきたなぁ。隣のツタヤ(この前書いた今月一杯で閉店する安茂里店)で買った『人類は衰退しました7』をめくりながら、午後のひと時を過ごす

何にしても、久々の天然温泉をじっくり堪能。思ったよりずっと近かったし、接客もまずまず



そう言えば、ロングランで上映を続けてるヱヴァQ。長野市じゃ12月半ばであっさり打ち切っちゃったけど、市内の別の映画館で明後日から再上映。
長野駅近くの千石劇場で来月15日まで上映するそうだ。毎月1日はサービスデーで1000円で観られる。最後の一回行ってくるかなぁ。ビール片手だったら最高なんだけど

・休肝日(10)
★1月24日現在の処分数(303/350)
