goo blog サービス終了のお知らせ 

HI-ESSE

LEO☆ARIES☆LION☆KRIOS

叙々苑デビュー

2016-11-19 | DELICIOUS
母の誕生日。
兄の提案で 家族でお祝い。
提案者が幹事兼、大蔵省♪

数年前、母の喜寿のお祝いの時に 麻布のうなぎ屋さんに行った時に
お店から出て直ぐの所に「叙々苑」があり、
私が行きたいって言ったのを覚えていてくれて 今回は
母の誕生日だけど、私の念願が叶って
「焼き肉 叙々苑」



お店の人には 誕生日だとは一言も言っていないのに
あまりにも大きな声で話してたのが聞こえたのでしょう
お祝いのアイスと記念写真を撮ってくれました。
さすが、叙々苑(笑)



兄が 好きなだけ頼んで良いよ(^o^)v
と、言うので (それなりに高給取りなので)
遠慮せずに 好きなだけお肉頼んだ。
どのお肉も うまうま~♪


運転も無かったので 17日に解禁になった
ボージョレーもいただきました~。

母も大喜びで 楽しい一時でした。


まんパク!

2014-05-24 | DELICIOUS

TVで 食のイベント 『 まんパク 』 開催中 ってやっていて ちょうど予定もないしって事で行ってみた

 

  

コンビニで 前売り券を買っておき 公園の開門を待ち、イベントの開場に並び・・・

おかげで LEOっぱと手分けして 目をつけておいたお料理を 次々ゲト

では ものすごい食欲をご覧ください

食べに食べまくった

それも、肉ばっかり

って、いくつかは家に持ち帰り 夕飯のおかずとしたけどね~~~

あっ、ちなみにLEOっぱ ×3 です~~~

いつもは 運転しなくちゃならないけど 今日のドライバーはLEOママ

 

それにしても 凄い人だった。

一番並んでいたのは メロン丸ごと一個にアイスとソーダを入れたスイーツ。

さすがに その列に並ぶ元気はなかったよ

 

あらかじめ入場券を持っていたのと 開場前から並んだおかげで お昼には撤収

 

 

6月2日まで開催しているようです。

 


B級グルメ

2013-05-25 | DELICIOUS

地元 サマーランドで 地元のB級グルメやってたので 行ってみた

お昼少し前だったからか お店に行列ができるほど賑わってはいなかったけど

それなりに 人はたくさん

取りあえず 一番人気みたいで 並んでたのが ホルモン焼き。

 

そして、地元特産の野菜 「のらぼう」入り 焼きそば。

その他、ライスメンチ・カレーコロッケ・カレーパン・ヤマメの唐揚げ・モツ焼きうどん を食べました

そんなに食べたの?って思われるかもしれないけど

どれも 量は少なめ

だから シェアすれば 色々な種類を食べられるようになってる。

他にも 汁系の

「だんべえ汁」とか 「トウキョウX 肉うどん」とかも魅力的だったけど

暑くて 汁系は 

 

LEOっぱ ちゃっかり ×2飲んでるし

 

ま、地元だから は 私がだしね~

 

 


食べ過ぎ~~~!

2012-05-05 | DELICIOUS

GWの旅・・・ 東北のガイドブックを買って 食べたいものリストを作成していたけど

半分も食べ尽くせなかった

盛岡で じゃじゃ麺

白龍(パイロン) さん

行列に30分並んだかな?

美味しかった~~~

今まで 食べた事ない味って言うのか。

 

 

松島の「牡蠣小屋」

牡蠣食べ放題

当分 牡蠣見たくないかも・・・

 

 

 

仙台の牛タン

これは 間違いない味

牡蠣を食べた後だったけど 別腹だったよ

 

胃薬持って行って 正解だった

 

海鮮食べたかったな・・・

喜多方ラーメン食べたかったな・・・

わんこそば食べたかったな・・・

 

 


爽やか

2012-04-08 | DELICIOUS

アジのレッスン

この日、オーナーのK氏はスーツ姿

オーナーこの後 お仕事に出掛けて行きました。

 

なので、この日はレッスン終了後すぐに M’sを後にして 

最近ネット上でまことしやか(?)に 話題になっている(らしい)

ハンバーグのお店 「爽やか」に行くことに。

どうやら静岡県内に店舗があり 一番東京寄りでは富士の宮。

レッスン終了後に そのまま向かえばちょうどお昼近くに到着出来そう

開店時間は11時。

到着時間は 11時少し過ぎた頃。

朝が早かったし アジで(私なりに)走ったし お腹もお店も程良く 空いてました。

静岡県在住の方に聞くと 「デミグラスソースじゃなく オニオンソースお勧め」と言われたので

アドバイス通り 

げんこつハンバーグ オニオンソース

 

うん確かに 「THE・ハンバーグ」って感じ

ファミレス()なのに このクォリティは地元にあったら 嬉しいな

 

お腹もいっぱいになったので 寄り道しながら帰路に。

まずは、朝霧高原

競技会でしか来たことなかったけど 普段は広々~~~してて LEOもARIESも走り放題

 

 

それから 河口湖

こっちは まだまだ寒くて 桜の気配もなかった。

 

 

お疲れ様でした。