goo blog サービス終了のお知らせ 

癒(IYASHI)

徒然なるままに令和時代のニュースなどの種を拾い癒し求めて綴ります      

■【訃 報】・・・バレーの「東洋の魔女」と呼ばれた中村昌枝(旧姓河西=かさい)さんが脳出血のため死去!

2013年10月03日 17時47分04秒 | 【訃 報】


                           

1964年東京五輪の女子バレーボールで金メダルを獲得し、「東洋の魔女」と呼ばれた全日本チームの主将、中村昌枝(なかむら・まさえ、旧姓河西=かさい)さんが3日午前0時30分、脳出血のため、都内の病院で死去した。80歳だった。葬儀は近親者のみで行う。

 山梨県南湖村(現南アルプス市)出身。中学でバレーを始め、山梨・巨摩高から52年、日紡足利工場に就職。ニチボー貝塚バレー部創設に伴って異動し、大松博文監督の猛練習に耐えて選手たちをまとめた。

 6人制移行後の62年世界選手権(モスクワ)で優勝。東京五輪ではコーチ兼主将として出場し、決勝でソ連を破って金メダルを獲得した。

 65年の引退後はママさんバレーなどの指導普及に尽力。2004年アテネ五輪の際は、日本協会の女子強化委員長に就き、08年世界バレー殿堂入り。 

  

今は昔 歴史は塗り替えられる

     2020の成功を願って衝いて行った
       
故人のご冥福を心からお祈り申し上げます
                         合 掌                                                   


コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。