癒(IYASHI)

徒然なるままに令和時代のニュースなどの種を拾い癒し求めて綴ります      

■【訃 報】・・・・「コント55号」坂上二郎さんが死去・老兵は去るのみか

2011年03月10日 20時04分25秒 | 闘 病

                         

お笑いコンビ「コント55号」で知られるコメディアンで俳優の坂上二郎さんが10日午前9時40分、脳梗塞のため栃木県那須塩原市の病院で死去した。76歳だった。鹿児島市出身。葬儀は近親者で行う。

 中学校を卒業後、鹿児島市内の百貨店に勤務したが、1953年にNHKのど自慢で優勝したのを機に歌手を目指して上京。その後、獅子てんや・瀬戸わんやの門下になり、浅草の劇場でコメディアンとして活躍。そこで、萩本欽一さんと知り合い、66年にコンビを結成した。コンビ名は、王貞治選手の本塁打新記録55本にあやかってコント55号にした。

 テレビ出演の際、テレビカメラの枠を無視して跳ね回り、それまでになかったダイナミックなコントを展開し、一躍お茶の間の人気者になった。中でも「飛びます、飛びます」のフレーズは有名。「お昼のゴールデンショー」や「コント55号のなんでそうなるの?」「ぴったしカン・カン」などのバラエティー番組のほか、喜劇映画「コント55号」シリーズで人気を集め、一時代を築いた。

 70年代に入ってからは俳優として本格的に活動を始め、ドラマ「夜明けの刑事」シリーズでは、主人公の人情刑事を好演。映画「天城越え」(三村晴彦監督)、「御法度」(大島渚監督)などに出演したほか、舞台でも活躍した。

 2003年にゴルフ場で脳梗塞の発作を起こしたが、リハビリで舞台に復帰。萩本さんと共演するまで回復したが、昨年8月に再び自宅で倒れ、入院していた。 【時事通信】 
   

      

昭和を一世風靡し、お茶の間を沸かした二郎ちゃんも居なくなった。一番寂しくなったのは相棒の欽ちゃんだろうね。昭和の人間も段々寂しくなっていく・・・・・・・
        ご冥福を祈ります 合 掌


コメントを投稿