goo blog サービス終了のお知らせ 

癒(IYASHI)

徒然なるままに令和時代のニュースなどの種を拾い癒し求めて綴ります      

■神が裁いた岩から太陽が昇る…宮城・神割崎ー石巻市と南三陸町の境

2008年11月03日 15時00分10秒 | 癒  し

                

宮城県の南三陸海岸にある景勝地・ 神割崎で2日、
太平洋にそそり立つ巨大な岩の割れ目(幅約3メートル)から、朝日が昇る様子が見られた。

 南三陸町産業振興課によると、
割れ目から朝日を拝める時期は、11月初旬
と2月中旬頃の年2回。今回は、5日頃まで見られるという。

 神割崎は二つの村が境界を争っていたところ、岩が割れ、村人たちが「神の裁き」として、ここを村境にしたという伝説がある。割れ目は現在も、石巻市と南三陸町の境になっている。 【讀賣新聞】
                                           images
       伝説の岩の割れ目から朝日!



コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。