goo blog サービス終了のお知らせ 

癒(IYASHI)

徒然なるままに令和時代のニュースなどの種を拾い癒し求めて綴ります      

◆【新型コロナウイルス】「最高権力者の身に何かが起きているのでは」との憶測!

2020年02月22日 17時10分19秒 | 癒  し



新型コロナウイルスの感染拡大が、中国共産党の一党独裁支配を揺るがす可能性が出てきた。12日朝時点で、中国本土での感染者は4万4000人を超え、死者は計1110人となった。

世界保健機関(WHO)は、新型肺炎を「COVID(コビッド)-19」と名付けた。事実上、中国国内は「パンデミック(感染爆発)」状態といえ、最前線に立つ、人民解放軍の医療部隊も疲弊しつつある。

「政権は銃口から生まれる」(毛沢東)という国柄だけに、「死のウイルス」が解放軍内にまで広がれば、初動対応に失敗した習近平政権への怒りが爆発しかねない。もともと、習政権に不満を抱えていた最精強の「北部戦区」などの動きが注目されている。 「依然として非常に厳しい」「大規模な措置が必要だ」

 習国家主席は10日、北京市内の医療施設などを視察し、新型コロナウイルスをめぐる状況について、こう語った。中国国営中央テレビ(CCTV)が伝えた。 今回の感染拡大以降、習氏は公の場にほぼ姿を現しておらず、「最高権力者の身に何かが起きているのでは」との憶測も流れている。

日本でも、福島原発事故後、一時行方不明となった大物政治家がいたが、マスクに白衣姿で登場したことで、新型肺炎を警戒していることをうかがわせている。(WEB抜粋引用)中


指揮官のの遅れが連続続くと、何が起こるかわからない社会主義国、軍部にコロナの対応が「あまりにも遅い」と内部にくすぶり始まったという見方もあるのだろう・・・・ 


◆・・・財布を届けてくれた恩人を捜しています 中身は1カ月分の給料「お礼がしたい」!

2020年02月17日 12時45分33秒 | 癒  し

                                                     

今月11日、愛知県豊田市のごみ処理場で、現金およそ1100万円が見つかりましたが、14日、持ち主が判明し、全額返金されました。

 今月11日に現金が見つかったのは、豊田市藤岡飯野町の不燃物処分場「グリーン・クリーンふじの丘」で、市の職員が金属ごみと可燃ごみを分別する作業を行っていたところ、中から1127万円にのぼる紙幣を見つけました。

 市は拾得物として豊田警察署に届け出ていて、市や警察によりますと、14日紙幣の持ち主が判明し、全額返金されたということです。

 持ち主の情報などについては、明らかにされていません。


ごみ処理場の担当者等の誠実さが伝わってくる。


◆始まった冬の風物詩/ 札幌雪祭り

2020年02月03日 19時55分36秒 | 癒  し

さっぽろ雪まつりは、1950年に地元の中・高校生が6 つの雪像を大通公園に設置したことをきっかけに始まり、雪合戦や雪像展、カーニバルなどを合わせて開催、5万人あまりの人出で予想以上の大人気だったいう。
以後、札幌の冬の行事として市民に定着してきた。しかし、雪は少なく自衛隊が商工会の依頼を受け運搬し作製し札幌の一大イベントとして実施しているというお祭りが始まった。 

 

                                               

お祭りだ―

  
      


                                   

 (WEB抜粋引用)


◆永明誕生10,000日祝う! 【アドベンチャーワールド】 祝い品は子どもたちをモチーフにした雪だるまをプレゼント!

2020年01月31日 17時23分45秒 | 癒  し

         「永明 誕生日おめでとう」

アドベンチャーワールド(和歌山県白浜町)では、2020年1月31日に”誕生10,000日”を迎えるジャイアントパンダファミリーのお父さん「永明(えいめい)」へこれからも健康で元気にすごしてもらえるよう願いをこめて、プレゼントを贈ります。

永明」は1994年9月、2歳の時に中国から来園し、現在では15頭のお父さんパンダです。2014年には「現在の飼育下で自然交配し、繁殖した世界最高齢のジャイアントパンダ」となり、年々自身の持つ記録を更新している。

誕生10,000日を記念して、”10,000mm”の雪の道の先に「10000」の氷と、これまで誕生した15頭の「永明」の子どもたちをモチーフにした雪だるまをプレゼントする。