goo blog サービス終了のお知らせ 

癒(IYASHI)

徒然なるままに令和時代のニュースなどの種を拾い癒し求めて綴ります      

★【RIO日本代表選手団の壮行会】・・・・・国家斉唱・独唱の森喜朗会長の誤挨拶の中に国旗・国歌に対する礼節を!

2016年07月04日 18時15分38秒 | 【五 輪】




8月5日に開幕するリオデジャネイロ五輪に参加する日本代表選手団の壮行会で、東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長が来賓あいさつを行った。

 あいさつの中で、壮行会のはじめの君が代斉唱で歌わずにいた選手がいたことに苦言を呈する場面があった。

 女子サッカーのなでしこジャパンやラグビー日本代表がW杯で涙を流しながら君が代を歌うシーンに感動したことを話すと、「なぜ国歌を歌わないのか。選手は口もぐもぐするのではなく、口を大きくあけて国歌を歌ってください。国歌も歌えないような選手は日本の代表ではない。そう思う」と注文をつけた。

  


 森会長の厳しい挨拶に独唱・斉唱の誤りの中にも選手団は国旗・国歌に対する礼節を胸に刻み行動することを祈る!


★【新国立競技場建設の構想】・・・・・・聖火点火の日本の創意とパフォーマンスによる屋外誘導に期待!

2016年06月28日 14時41分53秒 | 【五 輪】

  








2020年東京五輪・パラリンピックの主会場になる新国立競技場聖火台の設置場所が考慮されていなかった問題で、政府の検討ワーキングチーム(WT、議長・遠藤利明五輪担当相)は28日、設置場所に競技場の「フィールド」と「競技場外(敷地内)」を事実上推奨する報告書をまとめた。どちらが優位かには踏み込まなかった。

国立競技場設立の姿が図面上で朧げながら見えて来た。問題は聖火台を何処に置くかで苦慮しているようだが、屋外に置かないと体育館は炎上すると言う構造らしい?

日本の匠の構造により屋内から屋外に聖火を引き出す装置で、世界をアッと驚かす方法を創意して貰いたいものだ・・・・・・


★【福島千里 女子200でV6、日本新でRio内定】・・・・「あっという間でした」!!

2016年06月26日 18時50分38秒 | 【五 輪】

          
◇第100回日本選手権最終日(2016年6月26日 愛知・パロマ瑞穂スタジアム)

 陸上のリオデジャネイロ五輪代表選考会を兼ねた第100回日本選手権最終日は26日、名古屋市のパロマ瑞穂スタジアムで行われ、女子200メートル決勝は福島千里(27=北海道ハイテクAC)が日本記録となる22秒88で優勝し、3度目の五輪代表に内定した。

 好スタートを切った福島は、コーナーを抜けると大きく先頭に立ち、後続を寄せ付けない圧巻の走りをみせた。2着には高校生の斎藤愛美(16=倉敷中央高)が入った。

 レース後には「あっという間でした」と振り返り、「もう1ステップ、2ステップ成長できるように頑張っていきたい」とさらなる飛躍を誓った。(日刊スポーツ)

  100m優勝Rio内定

     3度目の5輪・Rioでの活躍を期待! 


★【体操団体メダル目指す女子】・・・・・・寺本、村上らリオ五輪代表

2016年06月26日 13時51分38秒 | 【五 輪】

 

リオ五輪の代表に決まり、笑顔の(左から)寺本明日香、村上茉愛、杉原愛子、宮川紗江、内山由綺

体操女子のリオデジャネイロ五輪代表に寺本明日香(中京大)村上茉愛(日体大)杉原愛子(朝日生命)宮川紗江(セインツク)内山由綺(スマイルク)の5人が決まった。日本協会が25日に発表した。主将を務める20歳の寺本は2大会連続の代表入り。大阪・梅花高2年の杉原や埼玉・西武台高2年の宮川ら10代の4人は初代表で、フレッシュな顔ぶれになった。

 日本協会は三つの選考会で7人の代表候補を選出後、2度の試技会を参考に5人へ絞り込み、河崎真理菜(とらいク)と笹田夏実(日体大)が漏れた。この日は村上が4種目合計57・300点でトップとなり、杉原が2位、寺本が3位だった。

体操女子のリオデジャネイロ五輪代表に寺本明日香(中京大)村上茉愛(日体大)杉原愛子(朝日生命)宮川紗江(セインツク)内山由綺(スマイルク)の5人が決まった。日本協会が25日に発表した。主将を務める20歳の寺本は2大会連続の代表入り。大阪・梅花高2年の杉原や埼玉・西武台高2年の宮川ら10代の4人は初代表で、フレッシュな顔ぶれになった。

 日本協会は三つの選考会で7人の代表候補を選出後、2度の試技会を参考に5人へ絞り込み、河崎真理菜(とらいク)と笹田夏実(日体大)が漏れた。この日は村上が4種目合計57・300点でトップとなり、杉原が2位、寺本が3位だった。(高知 新聞)
上寺本、村らリオ五輪代表 団体メダル目指す体操女子


  桜のレオタードに負けず頑張る事を祈る!

   


★【Rioオリンピック準備状況】・・・IOCに、間に会わない場合はロンドンでと言われながらも!

2016年06月24日 17時59分44秒 | 【五 輪】

 

 
 

 一番の問題は運営資金不足と言いい、問題山積みと言いながらもほとんど準備は整っているようだ。

エンブレラ・国立競技場の再考しやっと決定したが国立競技場は未だ平地でどんな競技場の槌音なるものが聞こえて来ない。特に東京都知事の新知事の選定・東京都議会の不安定ばかり見えオリンピックの進捗状況は未だ見えず不安になってくる。



日本の選出選手も2020の東京オリンピックを意識し、練習に余年なくRioを目指している様子が見える。

今日から最後の選出と思われる陸上競技が大雨の降る中、男女を問わずRioを目指し一生懸命走る姿に感銘を覚えた。Rioオリンピックでは必ず良い成績を残す事を祈らずにはいられない・・・