goo blog サービス終了のお知らせ 

癒(IYASHI)

徒然なるままに令和時代のニュースなどの種を拾い癒し求めて綴ります      

◆【ゴルフ】・・・渋野日向子(21=RSK山陽放送)がメルセデス最優秀選手賞を受賞!

2019年12月18日 19時48分27秒 | スポーツ

美貌のため
日本女子プロゴルフ協会(LPGA)の年間表彰式「LPGAアワード」が18日、都内のホテルで行われ、渋野日向子(21=RSK山陽放送)がメルセデス最優秀選手賞を受賞した。資生堂賞、輝き賞、ベストコメントも受賞し4冠。16年賞金女王のイ・ボミの5冠に次ぐ複数受賞となった。

最初に壇上に立ったベストコメントの表彰の際には「ゴルフ人生で1度は立ってみたかった場所に21歳で立てて、何度でも帰ってきたいと思います」と初々しく話したが、同日のうちに計4度も登壇し、そのたびに笑顔を見せた。渋野は賞金女王は逃したが、8月にAIG全英女子オープンを初出場で制し、フィーバーを起こした。

賞金ランク1位として壇上に立った鈴木愛も、渋野に対し「またライバルになると思うので、また頑張りたい」と、笑顔の中に対抗心をのぞかせていた。

アイドルグループ、日向坂46が18日、千葉・幕張メッセでクリスマスライブを行い、来年12月6、7日に初の東京ドームを開催することがサプライズ発表された。 (WEB抜粋引用)


 笑顔がいいなー!       

                          ドレス姿もいいねー!       賞


◆【ブルーインパルスの成功を祈念】・・・・東京オリンピック(五輪)・パラリンピックの聖火到着式に!

2019年12月06日 10時56分13秒 | スポーツ

来年の東京オリンピック(五輪)・パラリンピックの聖火到着式(宮城県東松島市)で、航空自衛隊のアクロバット飛行チーム「ブルーインパルス」が航空機5機から青、黄、黒、緑、赤の煙を発し、上空に五輪を描くことが決まった。6日、関係者への取材で分かった。1964年東京五輪、98年長野冬季五輪に続き5色で鮮やかに空を彩る。

式典は空自松島基地で開催。東日本大震災で大きな被害を受けた東松島市、同県女川町などの小学生らが出迎える中、ギリシャから空輸された聖火を、ランタンから聖火皿に点火するのに合わせて飛行する案が有力視されている。

染料が地上に色を付けてしまう恐れから、ブルーインパルスは現在、カラースモークを使っていないが、防衛省は東京五輪の開催決定を受け、地上に影響しないよう改良を進めた。組織委と空自が協議し、5色の輪の演出を決定した。

ただ、3月の東北地方は風が強い日が多く、煙が流されてしまう恐れから、天候次第では実現しない可能性もある。

64年東京五輪開会式では、ブルーインパルス5機が国立競技場上空に5色の輪を描いた。98年長野冬季五輪の開会式では、ベートーベンの交響曲第9番の合唱終了に合わせて飛行。今年9月のラグビー・ワールドカップ開幕戦の前にも、白のスモークで桜の花を描いた。(共同)

  今までの外国の開会式を見ると、ただ長時間にわたり自国のPRに専念しているように見えてならなかった。開会式前セレモニーは充実し短時間に出席者を飽きさせない実演技で終了するアイデアを出してもらいたいものだ。しかし、高い入場券では、そうも行かないのか?

暑さ対策に一役かう奇抜な演出をしIOCiに一泡吹かすぐらいのリーダーシップを発揮するぐらいいの事が出来る人間は居ないかなーと想ったりする・・・・

IOC会長は運営を失敗すると、自ら手を引けば済むとでも思っているのだろうか?物言うJOC委員だったのか? 会場が2か所に分離したのが一番残念でならない・・・おもてなしを!

  


〇【99回高校夏の甲子園に台風旋風】・・・・・・組み合わせに夢・台風がチーム状態を変えないか心配だ!  

2017年08月06日 19時44分06秒 | スポーツ

  


             

全国高校野球選手権大会の大会本部は6日、兵庫県西宮市の甲子園球場で7日に行う予定だった同大会の開会式と1回戦3試合を、台風5号の影響で8日に順延すると発表した。

 前日の午前に決定するのは異例。高野連関係者は「応援団のこともあるので」と、配慮したことを理由にあげた。開会式が順延されるのは、第6、42、96回に続き、4回目となるという、のろのろ台風が未だ影響を与えそうだ。

誰が覇者・チームへの影響、大型台風の目となる選手が出現することが今からが楽しみだ・・・・

           
       ドラマが生まれるか夏の陣


◯【開催総経費の東京都負担】・・・・・・やはり東京知事止むおえず!

2017年02月22日 13時30分52秒 | スポーツ

2020年東京五輪・パラリンピックをめぐり、大会組織委員会が東京都外の11会場について仮設整備費や警備費、輸送費などの開催総経費が計約1600億円に上ると試算していたことが21日、分かった。

費用負担で焦点となっている都外会場の開催総経費の具体的な規模が判明したのは初めて。組織委は既に国や都、開催地の6道県に提示しており、この試算を踏まえ4者でさらに精査を進めていくことになりそうだ。

 試算には仮設整備費のほか、関係者の移動に使うバスの借り上げ、バスターミナル整備などの輸送経費▽警備員の人件費、X線検査機やカメラ設置などのセキュリティー経費▽通信インフラ構築や映像機器使用などのテクノロジー経費-などが盛り込まれた。

 試算によると、サッカー会場となる北海道の札幌ドームは約119億円(うち仮設整備費約27億円)、宮城県のひとめぼれスタジアム宮城が約122億円(同約27億円)。千葉県はレスリングなどを行う幕張メッセが約218億円(同約73億円)となっている。

 このほか、埼玉県はサッカーや射撃など4会場の合計で約643億円(同約187億円)▽神奈川県はサッカーとセーリングの2会場の合計で約285億円(同約54億円)▽静岡県は自転車競技の2会場の合計で約239億円(同約69億円)に上っている。

 ただ、追加種目の野球・ソフトボールとサーフィンの会場は含まれていない。組織委と国、都、自治体の4者は1月下旬から費用負担に関する協議を開始し、これまでに警備や輸送の試算を各自治体に提示している。組織委関係者は「いろいろな仮定を置いて試算しており、それぞれの地域の実態に合わせて議論、精査していく」と話している。
                        ⇔兵⇔

【関連記事】

                 やはり東京都の財政豊富

 


★【福岡国際マラソン:日本人優勝・川内】・・・満身創痍の戦い終えて涙の公務員ランナー⇔日本人の魂の走りを見た!

2016年12月04日 16時43分23秒 | スポーツ
 
  レース後、足をひきずり、介助されながら記者会見に現れた川内優輝=平和台陸上競技場

福岡国際マラソン」(4日、平和台陸上競技場発着)

 17年ロンドン世界選手権の代表選考会を兼ねて行われ、同世界選手権を日本代表入りを狙う最後の舞台と位置づけている川内優輝(29)=埼玉県庁=は、2時間9分11秒(速報値)で日本人トップの3位に入り、代表入りへ大きく前進した。

 魂の走りだった。11月に右足ふくらはぎを痛め、直前の2日には練習中に左足首をねんざ。万全ではない状況の中での強行出場だった。家族からは欠場を勧められたが「もしここで欠場してしまったら今後も自分はガラガラと崩れて安易な方向に行ってしまう。招待選手を受けた以上は義務としてしっかり走るのが川内という選手」と信念を貫き、スタートラインに立った。日本のマラソンの低迷が続く中、見る者の心を揺さぶる激走となった。

 レース後は涙が止まらなかった。「本当にもう今回は最悪の状況だったので…。ベストを尽くせてホッとした。とにかくよかった。うれしくって、涙が出てしまいました」と、充実感を漂わせた。(ディリー)

     練習中の左足首をねんざ克服の強行出場

 日本人の魂の走りを暫くぶりで見たような気がする。残念なのは外国さんにばかりに占領され日本選手の不がい走行に、チャンネルを変えるばかりだったが、暫くぶりで最後まで応援できたような気がした・・・

これが日本人の選手の走りかと、怒りを感じながらTVを見ていたが、川内選手の怪我をしながら外国選手に負けないような全身全霊を持って走る公務員ランナー川内の粘りとは思え無かった。

今まで日本選手の走りとは違い怪我を忘れて、全力で走る立派な川内の走りに感激し最後までTVを見る事が出来た・・・これが日本選手の走り方だ・・・