350以上のメディアから、最新ニュースを瞬時に検索

「情強」への最短経路 あのニュースアプリより、スマートです

記事更新情報!戦後の暗号の流れは? 連載「暗号と暗号史」第7回ほか

2011-09-15 16:10:07 | 記事更新情報
週後半も、お疲れ様です。
HH News & Reports中西がお送りいたします。

ビール1本、ワイン半分が空腹時のリミット量ということが昨日分かりました。
飲める時と飲めない時の差は一体何なんでしょうね?

さて、更新情報です。

News & Reports記事更新情報

【連載】
暗号と暗号史 第7回 暗号方式の公開~コンピュータとDES暗号~

シーザー暗号の古代より第2次世界大戦まで、
暗号は国家や軍など限られた人間たちの間で使用するものでした。
しかし戦後、コンピュータが民間にも普及し、通信技術も発展してくると、
大勢の人が暗号の通信を必要とするようになります。

「暗号と暗号史」第7回では、米国で採用された初めての標準暗号
「DES(Data Encryption Standard、デス)」にみる、
暗号が日の目を見るようになった時代を追います。

そのほかの「連載」はこちら


【Bookshelf~今月の本】
『キュレーションの時代―「つながり」の情報革命が始まる』

「キュレーション」という耳慣れないキーワードが目を引く本書。
「自分の価値観や世界観に基づいて情報を拾い上げ、それに新たな意味を与えた上で
多くの人と共有すること」と定義されるこの言葉を軸に、
インターネット普及後の情報伝達の変化について、佐々木俊尚氏が論じています。

そのほかの「Bookshelf~今月の本」はこちら


三連休直前ですなっ!
ではでは。

★Twitterでもつぶやいています。
こちらもフォローをお願いします!
http://twitter.com/HHNewsReports

(中西 啓)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。