350以上のメディアから、最新ニュースを瞬時に検索

「情強」への最短経路 あのニュースアプリより、スマートです

慣れても、だらけても、きっとITが助けてくれる。

2014-07-29 14:40:55 | 取材こぼれ話
先日の休みに家族でサーカスを見に行ってきました。

素晴らしい技や動物の芸など充実した2時間ではありましたが。
私が子どもの頃に見た印象と比べてどうもインパクトに欠けました。
見る前にわくわくしていた期待感に到達しなかったというか。

そういえば、と思い当ったことがテレビです。

最近、テレビ番組では世界中のすごい芸を披露する人を放送します。
また街頭でもヘブンアーティストという東京都が公認する形で
公共施設での技や芸を行っておりしばしば見かけることもあります。

ようするにこうした芸に「慣れ」てしまったのだと思います。

さて、こうした「慣れ」というのは怖いものです。
例えば仕事などにおいて慣れ自体は大事なことですが、
時に集中力や恐怖心を薄れさせて、作業に機械的なものへ質を落とします。

ほかにも節電なんかがそうです。

発電を巡る日本の状況はほとんど変わっていない
…場合によっては悪化している…というのに、
2011年と比べた際にどれだけ節電の意識が薄らいでいるか…。

とは言え、慣れてしまうものは仕方ありません。
いくら呼びかけても慣れによるだらけをなくすことはできないでしょう。

そこで近年の注目されているのが「自動デマンドレスポンス」です。
デマンドレスポンスとは電力を安定的に供給するために、
ピーク時の電力価格を高くしたりすることで消費をコントロールすることです。

自動デマンドレスポンスとはこれを自動的に行います。
基本的にはスマートグリッド技術の応用なのですが、
個人の意識に頼る今の節電に比べると確実な成果が期待できます。

詳しくは下記リンク先のHH News & Reportsをご覧ください。
自治体の取り組みなどが書かれています。

節電? 環境対策? スマートグリッドの今

是非ご一読ください。


★Twitterでもつぶやいています。
こちらもフォローをお願いします!
http://twitter.com/HHNewsReports

★最新ニュースを検索! 気になるニュースを一覧で確認!
Justy Finder最新ニュース検索
(井上宇紀)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。