goo blog サービス終了のお知らせ 

☆☆マーボー丼☆☆

2009年08月16日 | 不動産経営サポート部 「マエです!^^」

 お疲れ様です

 この前、初めて、マーボー豆腐を作りました

 総務部、Sさんにレシピを教わり、

 とっても、おいしくできました

 最近、T主任も料理を作るので、

 お互い、切磋琢磨しながら、頑張ってま~す

  

☆☆ぎょうざ☆☆

2009年07月30日 | 不動産経営サポート部 「マエです!^^」
 お疲れ様です

 この前、手作りぎょうざを作ってみました

 総務部のSさん・F主任が料理上手なので、

 作る前に、ぎょうざをうまく作るコツを教わりました

 ぎょうざのハネの作り方を教わったので、ハネを作りたい方は、

 下記の要領で作ってみて下さい
 
 ①ぎょうざを焼く前に、湯飲みの半分よりちょっと少なめの水に

 小麦粉を湯飲みの5mmくらい入れまぜます。

 ②ぎょうざをこんがり焼いたら、①を入れ、ふたをする。

 ③水がなくなるまで、焼いたら、出来上がり
  
  水に小麦粉を入れると、ハネが出来るんです

  初めて、ぎょうざのハネが出来て感激でした

 
 総務のみなさん、教えてくれてありがとうございます


  

☆☆黒部ダム行ってきました☆☆

2009年07月23日 | 不動産経営サポート部 「マエです!^^」


 お疲れ様です
 黒部ダム行ってきました
 上の写真は、黒部ダム放流の写真です。
 2ヶ所放流する時期に行けただけでも幸せでした
 そして、天気予報が降水量80%だった黒部ダムでしたが、
 なんと、私が行ったときは、すっごい晴天になり、黒部ダムの放流の下を見ると
 虹がかかっていて、とてもラッキーでした

 



 上の写真は、黒部ダムラーメンです
 写真だとあまり分からないと思いますが、
 スープが緑色なんです・・・。
 見た目は、あまりおいしそうじゃなかったのですが、
 せっかく、黒部ダムに行ったのだからと、黒部ダムラーメンにしてみました
 味は、普通・・ですかね・・

 

 黒部ダムの山々です

 携帯でこのくらい景色がいい写真がとれたので、
 
 肉眼だと、もっと感動する景色でした

 



 黒部ダム放流の反対側の写真です
 黒部ダムの水は、緑色なんです・・
 この湖??に船があり、この船も観光スポットとなっています

 
 また、10年後くらいに黒部ダムまた行ってみたいですね・・

 みなさんも、一生に一度は行ってみてください

 とっても、良い所ですよ



☆☆黒部ダム☆☆

2009年07月14日 | 不動産経営サポート部 「マエです!^^」


 明日から

 黒部ダムへ行ってきます



 私の中で、黒部ダムは、人生に一度は行ってみたい場所ベスト10です

 
 ダムの放流が圧巻だと聞いているので、

 どのくらいすごいのか、自分の目で見てきます


 大泉店、S店長が以前、黒部ダムへ行って、

 大雨だったので、

 私が行く日は、是非、晴れになるように

 てるてる坊主を作って今日は寝ます

 黒部ダムの報告をまたします





 

☆☆カラ鉄!!☆☆

2009年06月30日 | 不動産経営サポート部 「マエです!^^」


 先日、U→Y店長・S店長・Dさんと一緒にカラ鉄に行ってきました

 
 10年前の懐かしメドレーを歌ったり、最新曲を歌ったり、熱唱してきました

 U店長とS店長は、かなりボルテージが上がっていて

 2人で、室内をグルグルグルグル走りながら、何回転もまわって歌っていました

 そんな2人・・、疲れてしまったのか、グルグルまわった後は、

 「歌っていいよ~。」と言われ、S店長は寝に入り、

 U店長は、歌を聞く方にてっし・・ 

 

 U店長、S店長、

 私たち、歳とっちゃいましたネ・・