goo blog サービス終了のお知らせ 

わかわかめー往前看ブログ

* 往前看(wǎng qián kànワンチエンカン、前向き^^)

HSK申込み

2006年03月21日 | 留学生活in大連(05.08~)
いつの間にか、期限がもうすぐでした。

そういえば4月のテストまであと1ヶ月。たーいへーん!

申し込みは大学の事務室で簡単に出来るので、写真2枚と受験費だけ。

前回、証明写真を撮ってもらったときのネガを探したら、

写真が一枚残ってました。で、日本から持ってきた写真も一枚残ってました。

二つあわせて二枚…写真の大きさも顔の大きさも違うんですが

これでもOKかな?と思い、先生(duanさん)に無理やり受け取ってもらいました。

(事務室のduan先生は、最近よく一人でパソコンゲームしてます)

今日の昼はピザ、夜はあさみ作のご飯♪ほんとに美味しかった~満腹




HSK申込み 250元

補講教室 500元

QOO 3元

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
HSK 加油! (赤福)
2006-03-22 06:58:13
HSK8級を目指しましょう!

半年間の勉強と補講の成果に期待しております。なんといっても「听力」です。テストまで十分、時間があります。毎日、1時間のリスニングで目標達成!
返信する
ははっ。 (Emiko)
2006-03-22 19:10:24
証明写真ってほんとにカメラとの距離によって、顔の大きさ変わるよね~。時々、「おいっ私顔でかすぎ~」って落ち込んだり、「あらっちょっと小顔~?」なんて舞い上がってみちゃったり。。。
返信する
ありがとうございます! (わかめ)
2006-03-23 13:37:53
>赤福さん

激励のお言葉ありがとうございます

プレッシャーに弱い私ですが、听力弱すぎる私ですが、少しでも進歩が見せられるように目標を高く持って頑張ります!!

やっぱり听力ですよね。听力…

返信する
よね! (わかめ)
2006-03-23 13:40:50
>Emiko

うん、全然違ったよw

写真の大きさも違ったけど、おつりがガムになる位なんでもありな中国だから余裕かなと思って

最近中国的考えになってきてるかもね
返信する