goo blog サービス終了のお知らせ 

働くママのひとり言日記

お料理のレシピや子供のこと会社のお友達やママ友とのことなどを日記にしていきます。
ひとり言日記です・・・。

鶏ムネのピカタ

2013年03月01日 23時36分33秒 | グルメ・クッキング

久しぶりのお料理で始めてのチャレンジ、ピカタを作ってみました

むかーし某大企業の社食でしか食べた記憶しかありませんが・・・

 

まずは鶏ムネ肉を適当な大きさにそぎ切りにしたら

両面に塩コショウをふって、粉チーズと小麦粉をまぶします。

後は、卵液にくぐらせてフライパンで焼くだけ

フライパンでは、両面5分ずつくらいかな?柔らかいお肉にするには焼き過ぎ注意

菜ばしを刺して抜いた穴から、ジワーっと肉汁が滲み出てたら出来上がーり

 

付け合せはほうれん草のゴマ和えですが

今回はツナ缶を入れてみました姫には大ウケ

そうは言ってもほうれん草は葉の部分しか食べないのですが・・・

ママは子供の頃から茎のほうが好きだったけどな~

 

一緒に添えたスープは・・・撃沈でした

翌日から3食分くらい、ママの主食になってやっと片付いたよ

 

次は、魚介でピカタを作ってみようかな~

 

 


人気ブログランキングへ

ランキングクリックして頂いた方々へ、ありがとうございました!とっても励みになっています。

 


週末食べ歩き 自由が丘 La Boheme

2013年01月29日 22時05分38秒 | グルメ・クッキング

週末のランチは近場ですが、自由が丘で前から気になっていたお店に行って来ました

またしてもイタリアンですねー、とってもおしゃれで、しっかり歴史を感じる店内です

お昼前の11:30に入りましたが、12:00頃にはもう満席になっていました

  

オープンキッチンのカウンターに案内されましたよ、ママの大好きな角席です

 

なんだか大人なメニューだったので、姫はいつものスペシャル

生ハム&パンにします

 

それから、大好きなポテトフライに

牛スネのシチューとガーリックトーストです

ワインのしっかり利いた、かなり大人なお味のため、ママのお食事になりましたが・・・

そして

これが目当ての「手長えびのトマトクリームパスタ」

えびのだしで本当に深いコクが出ていておいし~い

またしても2人にしてはかなり食べすぎなランチでしたが

満足な時間を過ごせました

 

今度はどこでランチしようかしら~

 

 


人気ブログランキングへ

ランキングクリックして頂いた方々へ、ありがとうございました!とっても励みになっています。

 


変り種アヒージョ

2013年01月29日 21時42分13秒 | グルメ・クッキング

昨日からコツコツ煮込んだミートソースが、本日のメイン料理です

以前にも紹介してる、うちのミートソースですが

野菜をもうちょっと足そうかな~って、ママ考えました

姫、パンも好きなので、野菜でパンに合うアヒージョを作ろうって具材をかき集めました

マッシュルーム、ミニトマト、じゃがいも(インカのめざめ)、しょうがスライス

これをたーっぷりのオリーブオイルとにんにくで炒め煮して塩味を利かせたら

出来上がり

実はベーコンを入れ忘れたのですが、そんなの全然大丈夫なくらい

きっちりコクとだしの詰まった仕上がりになりました

ポイントはやっぱりインカの目覚めでしょうか、ミニトマトも美味だし

また、しょうがスライスが絶妙でした

少しトーストしたフランスパンを、このオリーブオイルにつけて食べるのが、またっ

つけあわせですが、とっても美味しい一品でした。

 

そしてやっぱり、ミートソース

姫いわく、今日のはすっぱいっ

ちょっと味が薄かったんですよね、そして黙ってたのですが

実は煮込みに使った赤ワインが酸化気味・・・

煮込んじゃえばコクになるだろうと、たかをくくったママでしたが

これが敗因でした

ま、もちろんそんなことは一言もいわずに

最後まで食べていただきましたよ

姫も最近は、多少味に難があっても完食してくれたりします

・・・大人になってきたのね、えらいぞ

 

キャベツのコンソメスープも出していたのですが

これは、豆乳をプラスして明日朝のスープにする予定

ショートパスタも入れようかなー

 


人気ブログランキングへ

ランキングクリックして頂いた方々へ、ありが とうございました!とっても励みになっています。

 

 

豆乳を入れて、こんな感じになりました

マイルドで少し甘みが加わり、姫はこっちのほうが好きですって

 


お子様向けラッキーカレー☆

2013年01月17日 22時39分50秒 | グルメ・クッキング

昨日から姫のリクエストはカレーライスでした

まぁ・・・、昨日はブッチでしたが。今日はやる気まんまんなママです

考えたのは、爆弾です。

ミートボールの中に、具材を仕込んだお楽しみカレー

具材は、うずら卵・チーズ・プチトマトの3種類

何が入っているのか分からないようにまん丸に丸めてもらいます。

ミートボールを丸めるのは姫のお仕事

楽しみながら丸めていました

 

ちなみに、カレーも手抜きじゃないですよ

ルーはいたって普通なカレールーを使いましたが、隠し味を2種類も入れちゃいました。

まずはスライス玉ねぎ1個分を炒めて、おろしにんじん1本分も一緒に炒め

水1リットルくらい?沸騰したら、コンソメとローリエ2枚を入れ

そのままミートボールを投入したら灰汁を取りながら煮込みます。

しばらくしたらジャガイモ、今日は皮付きで投入して20分くらい煮込むかな・・

そして、ひとつ目の隠し味、なんだと思いますか?

答えはバナナ&ヨーグルトです。バナナをお玉でべしべし潰して、ヨーグルトと混ぜておきます。

これを鍋に合わせて、さらに10分ほど火を入れたら、火を止めてルーを溶かします。

今日は甘口4カケ、中辛1カケ、火をつけて最後の隠し味です。

ココナッツミルク~、あれ?缶詰のふたについちゃった・・・

てか、ちょっとつき過ぎじゃないか?

ま、いっか。1/2カップほど投入して、混ぜて煮込んで5分くらいかな?

やーっと出来上がりです

お楽しみのミートボールは、姫がミラクルうずら・チーズ・プチトマトの3種類ゲット

ママは、うずら・プチトマトでした、トマトちょ~~あう

姫は、なんとかトマト・ミートボールを平らげておりました

カレーも、うん。なかなかいけました。

大前提、辛味は足りないので各自で追加って感じでしょうか。

あまりにもいつもの事で、今更気にもなっていなかった・・

 

思ったより良く食べて、沢山つくったつもりなんだけど

あまり残らなかったかな?

ママも食べ過ぎてしまいました

 

 


人気ブログランキングへ

ランキングクリックして頂いた方々へ、ありがとうございました!とっても励みになっています。

 


渋谷 SWEETS PARADISE

2013年01月12日 22時00分48秒 | グルメ・クッキング

行って来ましたSweets Paradiseです。

テレビで何度か見て、ぜひ行ってみたかったお店で、姫もとっても楽しみにしてました 

 

可愛い店内、テーブルも椅子も小さめでスタイリッシュ、けどしっかり楽に座れる椅子でした

 

スウィーツ食べ放題、思ったより沢山の種類が並んでいて

コーヒーも結構ちゃんとした感じです、ちなみに写真はココアでしたが・・

 

ちょうどランチタイムだったので、まずはお食事です。パスタが4種類、それから

カレーとハヤシライスがありました、そして最初に配られるピザはかなり美味しい

 

そして、お待ちかねのスウィーツです チョコレートケーキ、モンブラン、かぼちゃのプリン、

ベイクドチーズケーキと生クリーム、右の写真は桃のババロアゼリー寄せ。どれも

特別な味ではないですが結構美味しかったかな、でもね残念。姫はお食事でおなかいっぱいに

なっちゃってあんまり食べられませんでした。欲しかったゼリーがなかったのも原因かな・・・

かろうじて桃のババロアにゼリーが乗っていたので、こちらは美味しくいただきました。

 

カプチーノと、お口直しのポテトフライ姫のお口直しはえびせんです

ごちそうさまー

なんだかんだで完食です

実は、ブッフェなのでそれほど期待していなかったのですが

思ったよりも、種類が多いし、美味しかったです

 

今度はホテルのティータイムブッフェとか狙ってみようかしら~

   


人気ブログランキングへ

ランキングクリックして頂いた方々へ、ありがとうございました!とっても励みに なっています。