goo blog サービス終了のお知らせ 

働くママのひとり言日記

お料理のレシピや子供のこと会社のお友達やママ友とのことなどを日記にしていきます。
ひとり言日記です・・・。

GW後節約の日々・・・

2013年05月19日 23時18分56秒 | グルメ・クッキング

今年のGWは何だかんだと出費がかさんじゃいました

毎年4月末に年払いの積立保険代が引き落とされることもあり、そりゃかなりの散財感・・・

と、いうことで。久しぶりにお弁当君の復活です

GW明けの火曜日が上の写真、そこからずっと続いてますよ

水曜日、ごはんにソテーした豚肉と目玉焼きを載せて、ふかしジャガにマヨです。

木曜日、パクチー入り酢飯の上にカレーハンバーグを載せて、野菜はナンプラーで炒めました。

金曜日、家にあったスモークチキンとウインナーでサンドウィッチ、1つは・・・食べちゃいました

 

まずはなんとか1週間、お弁当がんばったよ~、そしてママがはまったのはパクチーご飯です。

 

パクチーの茎、わけぎをみじん切りにして、ご飯に、すし酢と、ごまと一緒に混ぜるだけ

これだけあれば、何を入れてもタイ風のお弁当になります これ、発見でした

このご飯さえあれば、手抜きなお弁当もそれなりに・・・??

右の写真は、五穀米でしょうがの千切りも合わせてみた感じです。ちょっと和も加わり、また美味

 

翌月曜日、五穀米酢飯に、オムレツを載せてサルサそーすをかけました

火曜日、春キャベツを引いて、五穀米酢飯にナンプラーでソテーした豚を載せて

水曜日、カレーハンバーグにカマンベールチーズを添えてみました

木曜日は、午後外出予定だったためお弁当お休みです。

金曜日、・・・うーん、なんとか作っただけのあり合わせ弁当・・。

 

騙し騙しですが、なんとかGW明け2週間はお弁当で乗り切れました

来週はどうかなぁ~

ってか、実は姫が月曜日振り替え休日で学校お休みのため、ママも合わせてお休みとって

 ディズニーシーに行っちゃう予定です 

節約した分と、浪費の割合がどうにも合いませんが・・

行くならやっぱり楽しまないとね~

で、夢の世界から戻ったらまた、地道にお弁当で節約しますってば。庶民だものー

 

 


人気ブログランキングへ

ランキングクリックして頂いた方々へ、ありがとうございました!とっても励みになっています。

 


大岡山ランチ 四川屋台

2013年05月04日 10時30分50秒 | グルメ・クッキング

ママ、今の街に住み始めて9年目です

元々担々麺が大好きで、駅前にある担々麺がとっても有名だという「四川屋台」

前からずーっと気になってたのですが縁なく、9年目にしてやっと入ってみました

ランチタイム12:30くらいだったのに、担々麺はすでに売り切れていたので、青菜担々麺をオーダー

担々麺に青菜を追加したのではないのだろうか・・・?ま、いっか

肝心のお味ですが、まず八角の香りがただよいます、本格的ですね

麺は細めのストレートで、博多とんこつラーメンみたいです

スープは割とあっさりしています、鰹が効いて八角と鰹のコラボ?

ちょっと残念なのがスープの温度かな?猫舌ママでもいけちゃう感じでした

テーブルに備え付けのお新香、ここには鰹の風味が溢れていました

奥に見えるのが、特製のラー油だったのですが

ママは気づかず、普通のラー油をたっぷりかけてしまったため、こちらのラー油は楽しめませんでした

ざーんねんっ もしリピートがあったら次回はぜひ試したいと思います

 

ゴールデンウィーク前半に行って来たキャンプの翌日、姫と姫のお友達と自由が丘までお散歩しました

緑道を通って自由が丘につき、アイスクリームをカキ氷のようにしてフワッフワにしたという

デザートを見つけ、購入して緑道のベンチでお味見

ママは、最近ハマっている「ほろよい(麦とレモネード)」を片手に休憩です

周りには犬率高くて、マカロンもいっぱいのお友達とご挨拶しまくってましたよ

そして、ギャルズは昼カラを所望。

カラオケは大岡山にあります、徒歩では時間がかかるので電車で戻ることに

急遽、マカロンを連れて電車に乗るため、かばんを購入しました

これね、タイムセールで人だかりの出来ていたお店で見つけたのですが

ジッパーが壊れていたので、店員さんが半額にしてくれました

店員さんありがとう~また寄らせてもらいますねー

姫はとーっても気に入って、「学校にも持って行けるかな~?」

・・・マカロン用だからっ

その後、昼カラで「きゃりーぱみゅぱみゅ」と「アイカツ」をすっかり堪能し

お友達のママと合流して、姫の大好きな「餃子の王将」で夕飯

こうしてゴールデンウィーク前半は過ぎていきました

 

こちらは、いつものミートソースある日のランチでした

 

 


人気ブログランキングへ

ランキングクリックして頂いた方々へ、ありがとうございました!とっても 励みになっています。

 


インカの目覚め

2013年04月18日 22時54分01秒 | グルメ・クッキング

今日は久しぶりに定時で会社を出ました

なので、お料理です

と言っても冷蔵庫の中にあった物でなんとなく~

ずっと気になってたジャガイモはレンジでチンして、バターの代わりに

オリーブオイルと塩でシンプルにいただきます

 

そして、豚の肩スライスをお酒とみりんに漬けて、醤油で焼いただけの

簡単なお肉、これ素材がいいんだなぁー、すっごい柔らかくて美味しく出来上がりました

 

お料理を始めてからずっとマカロンがクンクンあちこち臭いをかぎまくってて

あー、おしっこしそうだなぁってずっとチェックしてたら

どうやらお肉が入っていた袋から美味しい臭いがしていたらしく

ゴミ箱を舐めそうになったので、即、撤収。

あぶない、あぶない 姫が赤ちゃんだった頃のような配慮が必要なのね

最近はすっかり雑に扱ってたからカンが取り戻せないわ・・・

なーぁんて姫に言ったら怒られそう

 

デザートのエクレアで許してもらおう~

 

 


人気ブログランキングへ

ランキングクリックして頂いた方々へ、ありがとうございました!とっても励みになっています。

 


休日のカルボナーラ

2013年04月14日 21時07分02秒 | グルメ・クッキング

休日の今日はゆっくりと、カルボナーラでブランチでした

レシピは以前も紹介しているので端折りますが、お手軽で簡単です

けどやっぱり手作りがいいよね

 

ブランチのあとは最近増えた家族のマカロンちゃんとお散歩です

姫とはしゃぐマカロン

そうそう、姫はマカロンと一緒のときはあだ名「バカロン」です

マカロンの事バカみたいに可愛がるから2人合わせて「マカロン・バカロン」になりました。

マカロンちゃん、ぬいぐるみみたいで可愛い~

本人は真剣です。 全力疾走

 

そして最近のお料理も載せちゃいますね

奇跡的に100円Shopで売ってたアンチョビを使って、アンチョビ・ポテト

 

見よう見まねで手羽先

塩コショウした手羽先に片栗粉をまぶして揚げてから

砂糖、しょうゆ、みりんを煮立たせたタレに絡めて出来上がり

姫絶賛のお味でした~

 

こちらも休日の朝ごはん

クロックムッシュとバナナヨーグルト

コーンスープはバターと小麦粉と牛乳でゆるめにホワイトソースを作り

コーン缶を汁ごと入れて、煮立ったら出来上がり

バナナ、ヨーグルト、チーズは花粉症にも効果があるそうですよー

 

そして今日の最後に、マカロンちゃんアップ

こうして休日が終わり、明日はまた新しい1週間ですね

・・・早く来週の週末にならないかなぁ~

 

 


人気ブログランキングへ

ランキングクリックして頂いた方々へ、ありがとうございました!とっても励みになっています。

 


姫、花粉症が酷くなる

2013年04月06日 18時05分43秒 | グルメ・クッキング

姫は数年前から花粉症ですが、ちょっと前に関東で起こった煙霧

あの日はそうとうな症状でした。たまたまお友達と外出してた姫ですが

帰ってきたら目は充血、鼻はグズグズ、くしゃみも酷く、焦ったママは早速

花粉症対策についてを調べまくりましたよ

 

まずはお医者さんへ行って、目薬と点鼻液をゲット

ネットで布団乾燥機&物干しセットをゲット

お食事は、ビタミンDや、ポリフェノールが良いそうです

レンコン、里芋、ひかりものの魚、サーモン、ごま、等々が例にあがってました

 

そして、最近のお料理です。

自家製ガリバタ・チキン&蓮根

エリンギもスライスして入れましたが、蓮根が花粉症対策に効いてます

インカのめざめ、単純にうまいっす。

芋類ってことで花粉症対策かなー

こちらは完璧ママのビールの友

市販の生餃子を鉄板焼き風に並べて焼いてみました。

 

最近ね、お皿を増やしたんですよ

ずーっと欲しかった赤いお皿を買ったんです~

それだけでテンション上がりますよね

 

これからも赤いお皿に花粉症対策メニューを載せていこ

  


人気ブログランキングへ

ランキングクリックして頂いた方々へ、ありがとうございました!とっても 励みになっています。