花があちこちに
リンゴの花
ナシの花
牡丹の花
八重サクラ
5月3・4・5日
国営アルプスあづみの公園無料開放日
駐車場も広い(警備員配備中)
(5日は小人のみ無料)
GWは近場でのんびり過ごすのが楽
(以下 堀金・穂高地区にて)
無料とあって広大な園内は賑わっていた
新緑が綺麗で山野草がいっぱい
22万本のチューリップも綺麗
家族連れなど思い思いの時間を過ごす
蝶ヶ岳
背景は常念岳
500万本の菜の花畑
(撮影:松本市&安曇野市)
花があちこちに
リンゴの花
ナシの花
牡丹の花
八重サクラ
5月3・4・5日
国営アルプスあづみの公園無料開放日
駐車場も広い(警備員配備中)
(5日は小人のみ無料)
GWは近場でのんびり過ごすのが楽
(以下 堀金・穂高地区にて)
無料とあって広大な園内は賑わっていた
新緑が綺麗で山野草がいっぱい
22万本のチューリップも綺麗
家族連れなど思い思いの時間を過ごす
蝶ヶ岳
背景は常念岳
500万本の菜の花畑
(撮影:松本市&安曇野市)
昨年の秋訪れた時
シダレザクラの木があったので行ってみた
松本市四賀
その昔 四賀を支配していた会田氏の寺
六文銭の家紋
(撮影:松本市)
GW
docomo混むだろうな。。。
白馬村の🌸も見頃のようで気になるけど。。。