続き
いつまでたっても 霧が
うろちょろ うろちょろしていたので
帰ろうとしたら 何とまあ
陽が当たって来て
帰るに帰れず
待てば海路の日和あり
霧よ晴れろ 霧よ晴れろとの
お念仏が功を成したか。。。
陽光あっぱれ
(今の時期のりんごにも陽光と申す種類があれど それとはちゃう)
ブナの黄葉が美しい
遠路遥々訪れた県外カメラマンも喜ぶ
信州人としても喜んで帰ってくれると
嬉しいものだ
ナナカマドの赤い実は
風に揺れボケとる
向こう岸のカメじい達もはっきりと見える
これでも十分綺麗だけど
一昨年の方がもっと綺麗だったな
“贅沢言うでない!”
水面を見れば風があるのがわかる
染まり切ってるかんじがいい
前方 所どころに人影あり
池に転げ落ちるなよ~ん
で~んとブナの木が主役にて
池に映り込む木々もいい
あの霧はいずこへ。。。