昨日は10時半過ぎ入眠。4時自然起床。早すぎ再入眠。5時。タウリン朝食。外は小雨が降りそう。
ギリギリまで、ホイールをptかオープンプロか迷う。ptは雨の不安、昨日も小雨で使ったが。オープンプロはタイヤがクオータの完成車から外されたタイヤ。
ビットヤのルビーノ風味だと信じオープンプロ。
気温はあまり寒くなく、夏インナー、冬アウター、ベスト。すぐに脱ぎましたが、ウインドブレーカーで箕面は十分。
登りでフルオープンにするので、夏インナーでいけます。
コンビニ着。 あせった、一人? 8時まで待ちましたがまさかのJP の方のみ。
1st
jpの強い方と知っていたのでローテしてくださると信じ、前へ。 そのままつっきって独走。
2nd
空気よんで均等にローテ、ローテの順番でゴール。
3rd
変わらず均等にローテ、墓石屋さん?からアタックし、そのままゴール。jpの方のお別れ。一緒に走って頂きありがとうございました。。下ってトノロミへ。
少ししてからトコルを6セット。五月山へ下る。 展望台付近、登ってきたおっちゃんに自然と挨拶、意気投合。そのまま下られると見せかけ振り替えって飴ちゃんいる?っと。
気さくなかた。シルベさんまで、ストレングストレーニング。到着、kもなさんがヤクルト買っておられた。新年の挨拶。
ランウォ~区スタイルでグリーンマグマがバラで売り購入、これが大麦若葉か? 帰宅後ウェイトゲイン、今日も洗車。
終わってからご飯。