見出し画像

The Dawn Sky (東雲の空)

雨の日は大浪池でお山歩

何処も雨やね~~でも歩きたいね

大浪池でヤマボウシしかないやろ~~

予報では土曜日全九州雨、日曜日太平洋側だけ晴れ予報

霧島連山は晴れ予報でも

西からの湿った空気がぶつかり雨のことが多く

日曜日、ガスガスか多少の雨でも大浪池へ行く事に

近づくと思った通り連山だけ雲の中、
麓から何も見えずガスガスの道を登山口に
それでも数台の先着車有り

ヤマボウシがまだ咲いてるといいね~~
大浪池にも何本か有ります
9時50分用意をして出発

不快指数マックスで鳥も春ゼミも鳴かないムシムシの中を・・

木々の中は風も無く、湿度100%
頼りになるのはウチワだけ

一歩一扇ぎで淡々と登るだけ

案の定、何も見えないガスガスの湖面

途中先々週見たオオヤマレンゲ達を遠目に確認し素通りし、2本目のヤマボウシへ

地面に散るとご飯粒を溢した様になるので、2人の中で通称ご飯粒の花
黒い実が生り美味しい

登山道近くに咲くヤマボウシ
少しピンクです

他の株を探し

この木も大きく

登山道の真上なのに大木で全容が見えない株
土手に上がって・・

離れてもほんの一部

大きさを感じてもらうためあえて・・・頭部をいれ
頭入れたら上が入らん・・・

下から望むも・・肉眼では花弁が見えるが・・画像には空と同じ色

12時30分一周して来て大浪池標識で、いつもの構図

新設された避難小屋ではない休憩所でランチ
火気厳禁はしかたないにしても、窓は嵌め殺しで開かず換気最悪、
外のベンチは2人用で満席
居心地の決して良くない休憩所で30分の休憩
韓国岳5合目で建設中の休憩所も同じでしょうか?
休憩所ならテラス席が多い方が良いですね~~

大浪池1周はGPS計測で
距離で6.3km、時間3時間35分、累計標高差452mのお山歩でした

今年は九千部岳のヤマボウシを見に行けなかったので

ほんの少しヤマボウシを見る事ができやれやれでした

しかしヤマボウシは上から見ないとダメ、

ドローンが欲しい~~~

なかなかお天気晴れの週末がこないですね~~

気象予報士試験を一度受験し不合格だった私の予報では

来週水曜日ごろ九州の梅雨開け

今年も梅雨開け10日のアルプスも

私的にも公的にもまだ無理だし・・・

歳と共に暑さに弱くなり・・

山頂でも30℃に成る九州の夏山は気分がそがれるし・・・

お山歩行かないと体力落ちる一方だし・・・

誰か何とかして欲しい~~~」と一人エアコンの中で叫ぶ日々です

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログへ にほんブログ

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「お山歩」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事