
曇りがちでしたが、明日から寒くなるというのでその前にぶらりと野鳥公園を訪れました。
今年はどこに行ってもツグミが少ない。でも今日の公園ではあちこちで迎えてくれました。

ヨシ原にはオオジュリンが多い。可愛らしい姿がちょこちょこと。

潮入の池の対岸にミサゴがとまっていた。カラスが集まってきてちょっかいを出す。たまらず飛び出したところを追いかけてみました。



東淡水池の周りでは2羽のノスリが餌を探していた。一羽がしばらくヨシの中にいたと思っていたら、もう一羽が来て追い出した。





帰り道、梅の花にメジロが蜜を吸いに来た。夢中だから、小生に気づかないのかな。

梅が満開。例年に比べたら遅いだろう。
広場のコブシも咲き始めている。

広場のコブシも咲き始めている。

今年はどこに行ってもツグミが少ない。でも今日の公園ではあちこちで迎えてくれました。


ヨシ原にはオオジュリンが多い。可愛らしい姿がちょこちょこと。


潮入の池の対岸にミサゴがとまっていた。カラスが集まってきてちょっかいを出す。たまらず飛び出したところを追いかけてみました。




東淡水池の周りでは2羽のノスリが餌を探していた。一羽がしばらくヨシの中にいたと思っていたら、もう一羽が来て追い出した。
しばらく追いかけっこ。なんか楽しそうに見えたが、実際はそうでなく餌の取り合いなのかもしれません。追いかけられるノスリの足には何かは分からないが、ガッチリつかまれている。






帰り道、梅の花にメジロが蜜を吸いに来た。夢中だから、小生に気づかないのかな。


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます