おっと! 2013-05-31 | サッカー、ジェフ、ジェフユナイテッド千葉 明日は大事な大事なモンテディオ山形戦! この試合は間違いなく今期前半戦で、勝たなきゃいけない試合。 連敗はしちゃいけないし、昇格ライバルの山形には勝っとかないと! 明日は天気もいいみたいだし! とにかくホームでは勝とうぜ! 一生懸命応援するからがんばろうジェフ!
健太郎その2 2013-05-30 | サッカー、ジェフ、ジェフユナイテッド千葉 気がついたら梅雨入り!って感じで平年より10日も早い! 今年は五月晴れと言うか、カラットした気持ちいい晴れの日が少なかったような。 平日は結構あったのかな? ジメジメが1ヶ月半は続きます。が、これも実りの秋のためだし、水不足にならないように、ちゃんとした梅雨をお願いね。 さて、ジェフからいろんなお届け物が来たみたいで、グッズ関連みたいですが、アパレル会社じゃないんだから。 もっとサッカーを売り込まないと! そんな中、オフィシャルでは健太郎のコメントがアップされてましたね。 古巣対戦に出場出来ない悔しさが書かれてました。 山形戦はまたすぐにあるから、そこまで我慢だ健太郎! アウェー山形戦でもいつものディフェンス頼むぜ!
ミリガン 2013-05-29 | サッカー、ジェフ、ジェフユナイテッド千葉 今朝、スポニチを見ていたら久しぶりにミリガンの名前を見ました。 豪州代表に選出されているんだね。 日本代表の要注意選手は遠藤だそうです。 ミリガンは出場したら前みたいに一発退場しないでよ! 密かに静かに個人的に応援してるぜ!頑張れよミリガン! さて、次節のホームジェフ戦はヤックスマッチデー。 いろんなサンプル品をバンバン出してくれる素晴らしい企画です。 が、未だに一度も参加したことがない! と言うか、あの人の多さにいつも気後れして並ばないんだよねぇ。 今年は並んでみるか?
三浦さん 2013-05-28 | サッカー、ジェフ、ジェフユナイテッド千葉 今日は湿度高めの気温低め。 今年の梅雨入りは早くて明けるのも早いとか。 真夏の期間が長い予想みたい。 こうなると気になるのは水不足。 今のうちから節水の心がけだね。 電気、ガス、水道と節約出来るところはしっかりとしよう! そういえば、ちょっと遅れたけど、三浦雄一郎さんが80歳にしてエベレスト登頂に成功!おめでとうございます! 下山がかなり大変だったようですが、無事に帰ってきて何よりです。 「地球は俺の遊園地だ!」と言う事を若い時に言っていますが、今でも果敢に挑戦しているのはさすがです。 まだまだ何かやりそうな予感ですね。 さて、ジェフネタはありませんが、昨日の日記でホーム2連戦と書いたのは誤りなのね。 8日はアウェーがありましたね。 6月をしっかりと乗り切って今年は夏場に勝負!?
健太郎 2013-05-27 | サッカー、ジェフ、ジェフユナイテッド千葉 昨日の長崎戦。 健太郎が2枚のイエローで最後の最後に退場しちゃいました。 昨日の健太郎は前半からやや身体が重そうな感じ。 前への縦パスも無かったし、ちょっと元気が無かった。 調子落としてなかったかい? 次節の古巣山形戦は出場出来ないけど、ちょっと休養だな。 あとは、暑さ対策しないと! 6月の5試合で前半の日程は終了。 強敵ばかりだけど、5連勝するつもりで頑張らんと! いつもの失速はゴメンだよ! ホーム2連戦でもう一回立て直そう! 中5日だけど、しっかりとリカバリしてくれ! このあたりで若手の活きのいいやつ出てこい!
やられたね 2013-05-26 | サッカー、ジェフ、ジェフユナイテッド千葉 いや~見事に逆転負けしました・・・。 1-2で・・・。 気温が相当高かったみたいですが、ジェフの選手達は走れませんでした。 シュート数も少なかったしね。 高木監督のサッカーには熊本時代からいっつもやられちゃうイメージが・・・。 せっかく4連勝しても、こういうサッカーで連勝ストップは雰囲気悪くなりそうだぞぉ。 これから暑くなるから、毎年の繰り返しにならないようにしっかりとね。 しかし、長崎は強いんだよなぁ。まじで。 応援に長崎まで行かれたサポはお疲れ様でした! ジェフの選手もしっかりと休んで、土曜日に備えましょう!
明日は長崎 2013-05-25 | サッカー、ジェフ、ジェフユナイテッド千葉 明日は初顔合わせの長崎との戦いだ! きっとサポーターも今日から長崎入りして、中華街やグラバー邸に行っているのかな? 今夜は夜景を見に稲佐山に行くのかな?うらやましいぞ! ここで好調長崎にしっかり勝っておきたいですね。 明日は長崎地方はかなり暑くなるみたいだから、サポも選手もしっかりと水分補給だぜ! 頑張ろうジェフ!
総武線 2013-05-24 | サッカー、ジェフ、ジェフユナイテッド千葉 写真は懐かしい総武線103系電車! の紙模型と言うか、カツサンドの空き箱。 いやいや、この箱模型の裏側はちゃんと中野行きだぜ! 緑のフクアリピッチから銀河鉄道999みたいに飛び出しそうじゃないかな? ま、写真の技が向上しないのは置いておいて・・・。 昨夜は藤田俊哉選手の送別試合が国立競技場でありました。 坂ちゃんや武田の姿もありましたね。 MFで100ゴール以上の選手ってすごいよね。 Jリーガーとしての最終チームはジェフだったけど、それ以前の戦績や輝きは素晴らし過ぎるぐらいだもんね。 藤田がジェフに来たときに、ファン感で会えたもんだから、半ば興奮して「藤田~!ジェフを変えてくれよ!」って言ったら、いつもの黒い顔のニコニコ顔で、分かったよ~と返してくれました。 おっちゃんの気持ちもうまく聞いてくれる素晴らしプレーヤーでした。 その年は途中出場ばかりだったから、ジェフへの愛着なんて無いだろうけど、期待していたファンはたくさんいたと思うな。 オランダのチームでコーチになるみたいだけど、いつかは監督は藤田俊哉、コーチは坂本でいいんだぞ! と、ジェフサポの勝手な思いでした。 さあ、明後日は負けちゃらんない長崎戦! 関東から気を送るぜ! WIN BY ALL!
お天気と相談 2013-05-23 | サッカー、ジェフ、ジェフユナイテッド千葉 今朝、NHKのおはよう日本で、いろんな所での気象情報の使われ方をやってました。 その中でJリーグのチームでもこんな活用をしてますって感じでジェフが出てました! 座席図が何気に映し出されていたので、フクアリに似てんなぁ~と見てたらやっぱフクアリだった。 WeatherNewsを利用していてピンポイントで1時間単位の情報が出るのが良いらしいです。 松本戦の時の天気の話でしたが、チームは広場のスタグルテントが風で飛ばないように、強風の予想の時はテントたたませたり、雨になった時のお客さんへのアナウンス等など。 いろんな苦労があることが分かりました。 ホーム試合を開催するってのも大変なんだね。 ご苦労様です!
家電 2013-05-22 | Weblog 今日は 一日中 会議漬けで疲れた~。 さてさて、ホームベーカリーを知り合いから譲ってもらいました。 しかも 新品! パンも いろんな粉から出来るんだ! もちろん お餅も! 以前、フクアリそばの ケーズデンキで 見ていて、餅つき機能があったらいいなぁって思っていたので、もう大満足! 休みの日に 早速パン作りに励んでみよう! 正月じゃないけど、クールポコみたいに 餅つきも やっちまうか~! よし! ジェフが 長崎に勝ったら 祝いの餅つきだべ! と、作る前に 説明書読んで 盛り上がっている 今日この頃。 新家電は いいねぇ! そう言えば 家電批評って 雑誌があるけど、あれって 白物家電情報が あんまり無いんだよね。 深夜 マツコのやってる番組の 家電コーナーが 面白いね。 でも、やっぱ 家電芸人が 一番かなぁ? おっと 今日はジェフネタが無いや!
アウェー戦 2013-05-21 | サッカー、ジェフ、ジェフユナイテッド千葉 日曜日の松本戦。 松本で退場したのは、コーチだったんですね。 でも、大岩は何でイエロー? さて、今度の日曜日は長崎。初顔合わせですね。 今長崎つえ~からな。気を引き締めて戦う事! この間、フクアリからの帰り道、長崎に応援に行くであろう方々の会話が聞こえてきて、楽しそうだったなぁ。 今期はあんまりアウェーに行ってないなぁ。 栃木に群馬の2戦だけ。う~どっか行きたいなぁ。 明日からまた練習頑張ってよ!
勝ったよ~! 2013-05-19 | サッカー、ジェフ、ジェフユナイテッド千葉 松本戦は1-0で勝利~! ジャイールの股抜きセンタリングを谷沢が頭でど~ン! 後半30分過ぎだったから、そりゃあもう大騒ぎ! 盛り上がったよ~。 前半からジェフはサイドから崩して積極的にシュートを打ってましたね。 やや遠めでも半ば強引に。 試合を通してのシュート数は17本。久々に多くのシュートを放ちました。 CKも多かったしね。 岡本のファインセーブが無かったらと思うと恐ろしいけど、頑張って無失点に抑えました。 これで順位も3位に上昇! 神戸、ガンバに離されないようについていってます。 ただ、まだまだ混戦。同勝ち点で栃木はいるし、岡山もすぐ。 次節の長崎戦は何がなんでも勝たねば! とりあえずは今日の勝利を喜んで、リカバリして下さい! やっぱ勝つのはいいねぇ~!
デイビット! 2013-05-17 | サッカー、ジェフ、ジェフユナイテッド千葉 最近ちょっと暑いと電車も会社の中も冷房がきついです。 頭痛くなっちゃう。節電ニッポンはどうした! さてさて、イングランドのデイビット・ベッカムが引退するんですね。 貴公子ベッカムも38歳。 まだまだやれそうだけど、ピークを維持したまま引退したかったみたい。 代名詞の右脚からのFKやクロスは素晴らしかったです。 右サイド上下動けっこうしてんだよね、実は。 祐昌や米ちゃんもベッカムのクロスは研究してみたらいかがかしら? 速い、曲がる、ピンポイント。 よく言うクロスの精度ですが何回も上げて向上するしかないよね。 元ジェフの阿部ちゃんは、和製ベッカムって呼ばれていたっけ。 また日本に遊びに来てね~!
2ステージ制 2013-05-16 | サッカー、ジェフ、ジェフユナイテッド千葉 今日は突然の雨で驚いたけど、朝のお天気お姉さんはちゃんと教えてくれてましたね。 さてさて。 新聞にも発表されてますが、Jリーグはまたまた2シーズン制に戻るみたいで。 観客減対応らしいけど、そこじゃない気がするんだよなぁ。 やっぱり優勝は一年通して成績が良かったチームに与えられるべきだと思うんだな。 2ndステージ優勝チームが年間チャンピオンをさらっていく感じが何ともね。 通年でやろうよ~。 降格対象は通年なんでしょ?きっと。 1stステージと2ndステージの下位チーム同士の降格決定リーグ戦とか変だよねぇ。 ホーム&アウェー両方の成績で見よう! でも、この制度はJ1に限るのかな? 世界的に見たら2ステージ制のリーグってどこにあるんだ? ちと探してみるかな。
20周年 2013-05-15 | サッカー、ジェフ、ジェフユナイテッド千葉 今日でJリーグは20周年。 開幕する前には市原にリトバルスキーが来るって聞いてホントに驚いたな。 当時の西ドイツ代表でW杯でも活躍した選手が来るなんて信じられなかったな。 ルンメニゲやフェラーとかねぇ。 なぜかブライトナーとかが好きだったような記憶が・・・。 最近は欧州の選手もジェフにはいないけど、またいい選手連れてきて欲しいな。 頼むぜフロント!