goo blog サービス終了のお知らせ 

Unlimited Hello Works

主にポケモンについて書いたブログ

シーズン11感想&報告

2015-09-15 20:51:51 | ポケモン
世間では夏休みを挟んだシーズン11が終わりました。
今回の最終レートは1880・・・ORASに入って過去最低の結果に終わっていました。
一時期は2100目前までいっていたのですが度重なる連敗や回線不調による切断が起こり
焦って何度もPTをチェンジしたのですが、やることなすことがことごとく裏目になってしまい
ガクッとレートを落としてしまいました。まぁ、一番の理由は自分のプレイングに問題があったことなのでもっとうまくなりたいと思いました。
ただ回線の問題に関してはこちらが勝ち確の場面や相手の勝ち確場面で何度も起こってしまったのでどうにかしないと。
(オニゴーリで零度2連で当てられたときに切れたときは相手から見れば切断にしか見えなくて本当に申し訳なかった…

さて、シーズン12では過去作産が使えるようになるとのことで零度スイクンや投げガルーラなどが話題に出ています。
私も過去に育成したポケモンたちで潜れるようになって嬉しいのですがしばらく忙しくなり機会は減りそうです。
理由としては…

1.回線の問題の解決
まず一番にこれをどうにかしないといけませんね。
幸い大会参加した時には切れたことはなかったのですが、長期戦になりそうなときに切れてしまうとどうしようもないし。
何より相手に「ラッキー」と思われてくれるなら良いのですが、不快な思いにさせたくないので。

2.メインロムとサブロムの入れ替え
現在メインで使ってるロムがアルファサファイアの方なので、
ボルトロス周回をするためにサブのオメガルビーと扱いを入れ替えたいなと思いました。
その為現在データを消す前に準伝などのシンボルを回収作業しています。
過去産が使用可能になったとはいえ今後もそうなるか分からないし。

3.リアルが忙しい
言い訳ともとれる理由。過去にも忙しくなるから少なくなると言って結局毎シーズン1000戦以上潜っていましたからね。
ただしばらくやることが山積みなっているので流石に今回は減ると思います。


今後はまた前シーズンで使ったポケモンたちを書いていきたいと思います。

現状報告

2015-09-02 00:57:06 | ポケモン
久しぶりにブログの方を更新。

前回の記事のレジロックを使ってレートに潜り、1900代に載れたと思ったら
怒涛の連敗で1600代に落ち、一度対戦から離れていた時期がありました。

伝説厳選などをしながら新しいPTを考え、とあるPTを見て自分も使ってみたいと思い
自分なりにアレンジし組んで潜ってみたところ無事レート2000を突破できました。(9月2日時点)
前シーズンまでに使っていたポケモンが1体もいない新しいPTは使っていてとても楽しかったです。

もうすぐ終わりの今シーズンのシングルレート、今後潜るかどうかは未定です。
2000代で今回も落ち着きたいがどうせなら2100越えまで目指そうと悩んでいます。
潜るとしたら最終日ぐらいかなと。

【ORASシーズン10】 磁力ジバコ入りPT シングルレート2014

2015-07-14 20:54:36 | ポケモン
シーズン10が終わりました。
どうにか私も最終日に2000代にギリギリ滑り込むことが出来ました。
(最終レート2014 249位)
始めの内は色んなポケモンを使用していましたが思うようにレートが伸びず
1700代に落ちたときに慌ててシーズン9で使ったPTを使用して間に合わせてしまいました。
変更点はメガガルーラの捨て身→秘密の力に変わったぐらいで色んなポケモンを使おうと思っていたのに
最終日がこのような形で終わって少し残念に感じました。

前シーズンのPTの記事


ただせっかく何体か育成したので今回のシーズンで使用したポケモンは別の記事に記載したい思います。

今季使いたいポケモン

2015-05-30 22:38:12 | ポケモン
前シーズンは磁力ジバコイルでレートを潜っていました。
今シーズンはどんなポケモンを使いたいか、いくつか候補が出てきました。

1.ウインディ
元祖神速使い。全体的に種族値が高いので様々な型に出来る。
ダブルではとある方のPTを見て使ってみたくなり中々の活躍をしてくれています。
シングルでも活躍できるのでは見込んでいます。

2.チラチーノ
印パルシェンが活躍できるのであればこの子もいけるのでは?
電磁波も覚え、キッスと同じくまひるみ戦術を1体で出来る。
耐久が低いので相手に上から殴られたら簡単にやられそう。
スイープビンタは交代でゴツメナットレイを出され見るも無残なことになったのは思い出。

3.ベロベルト
マイペース持ちで威張る対策になるのではと考えた。
物理・特殊共に技が豊富なので相手に型を読ませづらいというのも強み。
原太鼓+大爆発はロマン(上手く決まるとは言っていない)

4.ヌメルゴン
XYから登場した600族のドラゴン。
特防が高く、草食で現在増えてきているジャローダに強く出れそう。
ヌメルゴンを入れてレート2000越えのPTはいくつかあったので流石は600族のポテンシャル。


とりあえず育ててみて使うかどうかを改めて決めたいと思います。