in my pocket

被災地の皆さんが安心して暮らせる日が早く来ますように。

連れ去り

2008-04-29 22:37:38 | いろいろ
 連れ去り、というと誘拐事件のようで大げさなのですが、簡単にいうと、面会禁止のはずの祖母が児童を無断で連れ出したという話で、しかし、その日は本当にもう大騒ぎでした。元々祖母にはどこの施設にいるかなど知らせていなかったのですが、母の家に勝手に入り込みパンフレットを見てやってきたというわけで、何回か来ていたので注意はしていたのですが、ふとした隙に連れ出されて大変心配でしたが、児童は無事に戻ってきました。

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お子さんが無事戻ってきて本当に良かったですね!! (片山)
2008-04-30 18:09:06
 きてぃさん、こんにちは。
 ニュースなどで虐待絡みの事件で、たまに"面会禁止"などという言葉を聞くことがあるけど、今回、きてぃさんが記事で紹介しているケースでも曰く"訳あり"とう感じですね。
 ことの事実関係は別にしても、面会禁止処分やその処置を受けている祖母にしてみれば、連れ去りというほとんど力ずくみたいな方法しか選択肢がないということ自体、悲劇的です。
 時々、学校や保育所、幼稚園などを舞台にした「行方不明」事件や事故のニュースを聞くけど、今回の出来事ではきてぃさんの職場では大騒ぎになったという話も想像できそうですよ。警察沙汰になったのでしょうか。
 こうした児童養護施設を舞台にした話は初めて知ったけど、何かと神経を使う仕事だということも再認識しました。何はともあれ、お子さんが無事に戻ってきて本当に良かったですね。

 予約していた「きよしこ」が今日、入荷しました。さっそく読もうと思いますよ。
>片山さん (きてぃ)
2008-06-28 00:01:37
 警察の協力で発見することができました。
 警察犬が来るという話も出ていて、後日落ち着いてからの話ですが、職員の間では、「警察犬見たかったね~。」「楽しみにしてたのにね~。」などと、無事に見つかったからこそのお気楽発言もありました。
こんばんは (片山)
2008-06-28 19:56:45
 なるほど、警察の協力を得たわけですね。とかく、世間体を気にしたりして、いわゆる"初期対応"を間違って、結果的に最悪な事態を招いたというニュースを時々目にするときがあるだけに、賢明な判断だったと言えるでしょうね。そういう意味では、今後も時と場合に応じて、プロとしての警察の捜査能力の協力を上手に得たほうが良いみたいですね。
 それにしても、「警察犬見たかったね」云々の発言は失笑ものだけど、これもそれも何事も無かったゆえに心ならずも出たものでしょう。いやぁ、それにしても、きてぃさんたちの仕事は本当に神経を使う職場だと改めて思い知らされましたよ。
>片山さん (きてぃ)
2008-08-31 00:43:59
 警察からは「あまり騒がせるな。」と、後からお叱りを受けました。身内だし、命に関わるようなことはなかったと思いますが、とりあえず見つかってよかったです。大きい子ならまだしも、幼児なので何かと心配が多いです。
お久しぶりです!! (片山)
2008-08-31 14:27:34
 きてぃさん、こんにちは。
 こちら東北地方は盆明けから雨模様の天気が続いているけど、ここ2、3前の東海地方のゲリラ雨は実に大変だったようですね。お見舞い申し上げます。

 ところで、きてぃさんの記事「連れ去り」には"後日談"があったとは、知りませんでした。
 そうですか?警察からそういうことを言われたというか、指導があったという訳ですね。まぁ、警察の立場とすれば、そう言わざるを得ない立場があるのだろうけれど、一番、厳重注意?の処分の受けないといけないのは事件の「加害者」である祖母でしょうね。警察の対応は"喧嘩両成敗"の感じがします。きてぃさんたちの施設にしたって、それなりに普段から事件・事故防止のための対策を講じていると思います。今回の警察への通報は当然・事故・事件の両面から「最悪の想定」を検討しての結論だったと推定しますよ。いずれにしても、不幸な事件・事故に発展しなくて本当に良かったですね。

コメントを投稿