ひーたの休日#2

続編「ひーたの休日#3」
https://blog.goo.ne.jp/heata3-p-p

ゆっくり更新中!

落ち葉フミフミ...千貫森にて(2020.11.29)#1 UFOコンタクトデッキより

2020-12-11 22:51:51 | 山歩き -2020-

紅葉終了...景色を眺める山歩き。



11月29日


福島市街地より国道114号線を川俣町方面へ向かい、福島市飯野町にある千貫森へ。


時間的にガラガラだと思っていた千貫森公園第1駐車場がなぜか混んでいる。
UFO物産館のダブル地鶏ラーメンが目的なの?...と思ったけれど、まだ10時過ぎだし。




今回のGPSログ。

過去何回録っても...
なぜGPSログがこんなにも地形図の徒歩道の標記からズレるのか?
他の山ではズレてもせいぜい10m~20mぐらいで、だいたい一致するのに。



履いている防滑ソールのショートブーツでも問題ないと思うけれど、一応トレッキングブーツに履き替えて・・・


UFO道入口よりスタート 10:20




山の地質に強力な磁気を持ち、磁石が狂って方角が分からなくなるなどから・・・









👾 ここは宇宙人「チーミー」の案内で右に折れ、九十九折れのUFO道へ 👾




セリ科。




紅葉は僅かに残るのみ。




オケラ(朮)




キク科。




若いって...









見上げるデカいキノコはサルノコシカケ?




頂上にあるUFOコンタクトデッキが見えてきた。




今回は途中の宇宙人像をちゃんと撮らないでしまったけれど...

冬枯れの千貫森 - 宇宙人(2018.12.24)

👽 いつもよりもおしゃれをしている宇宙人「ユータン」だけは 👽


千貫森山頂に到着 10:45




三等三角点・点名「千貫森」(標高462.1m)にタッチ!




そして麓山神社の裏手にある謎の球体でのお約束の1枚。


UFOコンタクトデッキに上がって・・・




那須方面。




那須岳などにズーム。




安達太良山と吾妻山。




前ヶ岳、和尚山、薬師岳、安達太良山、篭山、鉄山、箕輪山、鬼面山...安達太良山。




高山、東吾妻山、吾妻小富士、一切経山、家形山...吾妻山。
そして手前は福島県立医科大学・病院と蓬莱団地。




病院と言えば...
11月18日に受けた3カ月ごとの定期検査で判明。
甲状腺機能低下症なのに、今はかつてと同じ甲状腺機能亢進症状態。
どうも薬でのコントロールがうまくいっていないみたい。





杭甲山、栗子山、七ッ森...栗子山塊。




南側の飯野ダムを眺めれば...




彼方に郡山駅前にあるビッグアイなどのビルも。


西の奥羽山脈の山並みを眺めたら、今度は東側の阿武隈山地の山並みを。




女神山の奥に霊山。




女神山山開き「女神山ふれ愛登山」(2019.4.21)
#1」「#2 林道七ツ森線沿道の桜」「#3 秋山の駒ザクラ


ここ数年は女神山に山開きの時以外登っていないな。
前は年の終わり、年の始めにも登ることがあったけれど...今年はどうしよう?




赤べこ。



続きます。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【ピアノ】大河ドラマ「麒麟... | トップ | 落ち葉フミフミ...千貫森にて... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ひーたさん、こんばんわ (たか)
2020-12-12 20:59:12
彩も少なくなって
いよいよ静かな山歩きですね。
木に隠れていた景色が木の間越しに見渡せるのは
この時期ならではです。
最近はとんと山が遠くになってしまいました。
また元気に歩いてみたい。
たかさん (ひーた)
2020-12-12 21:53:52
たかさん、こんばんは。
いよいよ陽だまりハイクの季節がやってきました。
葉が落ちると、加えて野鳥の姿も見つけやすくなりますね。
新型コロナ禍の今、近場の人が少ない場所を歩いて体力の維持...
そして禍が去ったら!

コメントを投稿

山歩き -2020-」カテゴリの最新記事