前に知り合いのミュージシャンから
「秋葉さんは響く声の出し方をするから
自分の声が嫌いになったら辛いでしょうねえ」
と言われた事があります。
う~~ん、なるほど。
考えてもみなかったお言葉でしたが
私はその言葉がとっても嬉しかったのです。
なぜなら昔の私は声が全く響かなくて
思うように歌う事、話す事が出来なかったからです。
人間の体は実にすごいです。
ボイストレーニングを真剣にやってから
声を共鳴させるというニュアンスを初めて知りました。
そして体をどう使うかで声は共鳴するのです。
「口を開ける」という概念も変わりますよ。
開け方によって声を出す自分自身である「楽器」の形が変わるんですね。
昔は自分のステージなどの録音を聞いている時
「これは私の声じゃない~~~っ」って耳をふさいでいましたが、
今ではちゃんと聞けます。
正しい発声が出来るようになるにつれて
自分で想像している声と実際に出ている声、つまり録音したものを自分で聞いた時の感覚の違いの距離が縮まっていくんですね。
今でも私は自分の録音を聞いて
発声を矯正してます。
「秋葉さんは響く声の出し方をするから
自分の声が嫌いになったら辛いでしょうねえ」
と言われた事があります。
う~~ん、なるほど。
考えてもみなかったお言葉でしたが
私はその言葉がとっても嬉しかったのです。
なぜなら昔の私は声が全く響かなくて
思うように歌う事、話す事が出来なかったからです。
人間の体は実にすごいです。
ボイストレーニングを真剣にやってから
声を共鳴させるというニュアンスを初めて知りました。
そして体をどう使うかで声は共鳴するのです。
「口を開ける」という概念も変わりますよ。
開け方によって声を出す自分自身である「楽器」の形が変わるんですね。
昔は自分のステージなどの録音を聞いている時
「これは私の声じゃない~~~っ」って耳をふさいでいましたが、
今ではちゃんと聞けます。
正しい発声が出来るようになるにつれて
自分で想像している声と実際に出ている声、つまり録音したものを自分で聞いた時の感覚の違いの距離が縮まっていくんですね。
今でも私は自分の録音を聞いて
発声を矯正してます。
響き+母音の使い方も上手なので、素敵なしゃべり方が作られているのでしょうね。
これからもずっとファンです!
私は自分の声は聞けるようになりましたが、
映像はまだまだ直視できません。。(笑)
ただ、先日、TV取材を受けたものの、自分の録画を見るのはいまだに苦手。オンエアが楽しみなような怖いような・・・!