ココロの日記

昔の記事でもいいのでコメントもらえたらとてもシアワセです^^

変わり行く私のまわり

2005年09月30日 | いろいろなこと
ここ数週間を振り返ると、そういえば・・・

何人かの友達は、私から遠ざかり、
何人かの友達が、新しくやってきました。

今までの安定期から一転して、
最近、いろんなことが変わりつつある気がします。

これから先、もっと変わっていくはず(実は予定もアリ (^^; )


いつまでも永遠に続くものというのは本当に少ないですが、いろんなことを素直に受け入れたいと思います。

これが、私のレベルが上がった結果なのか・・
それともレベルが下がった末路なのか・・

それをこれから見極めていくのが、とっても楽しみです(^^;

動物園に行きたいっ!

2005年09月29日 | いろいろなこと
動物園は楽しいぞってのを紹介しているこの本。

「どうぶつえんにいこう」

一見すると小学生向きに見えるこの本。
やっぱり子供向けに書かれている気がしますが、大人もとっても楽しめます。

基本的に、各動物ごとに、見開きページで細かな説明がされています。
イラスト中心・・というより、ほとんど絵本です。
著者の方は、もともとイラストを書く仕事のようです。

しかもすごくカワイイです。

動物たちのココロの声も面白いです。
「動物のお医者さん」ってマンガがありますが、ちょうどあんな感じ。

そういえば、私が知らなかったフラミンゴの能力。

フラミンゴは、オスもメスも子供にミルクをあげることができるそうです。
いろんな動物がいるなぁと思いました。

他にも、動物園特有の話とかいろいろあって、本当に動物園に行きたくなりますよ。

ぜひ全国の本屋さんと図書館にお勧めいたします(笑)

連休なのに・・・

2005年09月26日 | スクール日誌
せっかくの連休なのに、体調を崩してしまいました。

もう、とにかく頭が痛かったんですよ T T


しかも連休初日の金曜は仕事。なので、実は2連休です(全然普通でした(^^;)

病院に行くのは好きではないので、滅多に自分のためには行かないのですが、あまりの痛さに土曜日は久しぶりに病院に行きました。

すると、よほど辛そうに見えたのか、病院でも薬局でもすごく親切にしてもらえました。
受付の人が、座っている席までやってきて会計してくれたり薬の説明してくれたり・・

感動して涙が出てきてしまいました。


それにしても病気になると、いろんな事が反省させられますね。

どうしてこんな苦しい目にあうのだろう。。

あ、きっと あれがいけなかったんだ・・
これかも・・
あーー ごめんなさい。


↑ 今こうやって書くと、冗談っぽいですが、わりと本気でこんなことを一人で繰り広げています。 ^^;


冗談抜きで、最近、反省が足りなかった気がします。

家族・仕事・友達。
大切に扱わなければいけないもの、感謝しなければいけないもの。


ようやくそれが少し許されたのか、日曜日の夜から、ようやく平穏が戻りました。
それにしても健康って素晴らしい。

なので、今度こそって思っています (^^;



いろいろな人たちへ

ごめんなさい。
そしてありがとうございます。

未来の世界から戻って

2005年09月22日 | いろいろなこと
「あの頃に戻りたい」と声がする。
未来の自分自身からの声がする。

そう、私は今、未来の世界から戻ってきたのだ。
記憶が消える事を条件として・・・

今度こそ、後悔することのないように生きよう。


そう思うと、

2回目のチャンスが得られてよかった。
今度こそがんばろう・・。
もうちょっと大切に毎日暮らそう。

そんな風に思えます。


でも・・・時々そんなことを真剣に考えちゃいます。
だから変だって言われるんでしょうね (^^;

最強ロボ「先行者」、再来?

2005年09月21日 | 気になるページ
「先行者」を知っていますか?

何年も前ですが「侍魂」というホームページで大々的に紹介され、一躍有名になった中国産ロボットです。

これを紹介するホームページがおもしろくて、当時は本当に大爆笑しました。
ある昼休みに発見してしまい、一気に読んでしまいました。

くすくす笑いが怪しい・・と周りの目が少し冷たかったのを覚えています。(^^;

「知らない」という方は、まずご一読ください。
あ! リンクをクリックする際は、周りをよく確認してからクリックしてください。(爆笑まちがいありませんから)

侍魂 - ロボット技術の最先端



ちなみに、これがホントの先行者の記事です
中国:人間型ロボット「先行者」発表



そして、
スラッシュドット ジャパンに、こんな記事が・・
「先行者」の後継者? 中国から武術をこなす人型ロボット発表


これがオリジナルの記事です。
中国製ロボット、「国技・太極拳」などを一般公開


確かに以前に比べると格段の進歩です。
以前に比べると・・・。

でも何だか・・・
普通になっちゃいましたね。 ^^;
既に発表されているロボットと大差がありません。

もう少しオリジナリティを期待していたのに残念です。

また次に期待しましょう!
そういえば、この子、名前は何て言うんでしょうね。

深夜の、悲しみと喜びの涙 - 3 /3

2005年09月20日 | いろいろなこと
治ったといっても、また再発したら大変です。
実家の両親にお願いして、彼女を迎えに来てもらい、そこから先は、いつもの生活がスタートです。


・・そういうわけで、この日は絶不調でした・・ ^^;
(↑自業自得)


朝から眠くて疲れていました・・ T T


考え得る限りのドーピングを施します。

ビタミンCカプセル(風邪防止)、乳酸菌(胃腸の調整)、マカ(元気になるらしい)、ブルーベリー(視力に効くらしい)、GABAチョコレート(頭に効くらしい)、栄養ドリンク(全般に効くらしい ^^;)

HPとMPは多分半分くらい回復。
なるべくテンションを上げつつ授業しました。

その日、教壇に立てなかったかもしれない自分がそこにいられることに不思議な感覚を覚えました。


明日もがんばれ! 私!
でもこれからは・・ 今まで以上に家族に感謝を忘れないようにしなければ・・・と思いました。

いつもごめんなさい。
でもやっぱり、これからもよろしくお願いします。 ^^;

いつも好きな事をしたり、安心して仕事ができるのは、本当にあなたの協力のおかげです。

深夜の、悲しみと喜びの涙 - 2 /3

2005年09月18日 | いろいろなこと
でも、悔いていても始まりません。

放っておけないことがたくさんあります。
仕事・家事・幼稚園・・・ すべて一人で解決しなければなりません。
頭の中で、優先順位と作業手順を組み立て、スケジュールを決めます。


子供が起きたら、できることは限られます。
夜中でしたが、洗い物と簡単な掃除を済ませ、布団に入りました。

明日の授業は代理をお願いしなければ・・
あの人とこの人に電話して・・・ 


眠れず布団でうとうとしていると、突然電話がかかってきました。

「もう大丈夫だから、・・あの・・ 今から帰りますね。心配かけてごめんなさいっ ^^;;」

外は明るくなり始めていました。


私は無宗教ですが、神様に感謝しました。
そして、もう一度涙がこぼれました。


病院では、痛み止めの注射をしてもらってとりあえず落ち着き、診察の結果、特に問題ないとのこと。

痛みの原因は、過労・ストレスによるもので、
呼吸の苦しさの原因は過呼吸だとのこと。


改めて、苦労をかけていたんだな・・と深く反省しました。

※余談ですが、最近の救急車は、深夜には静かに来てくれるみたいです。

深夜の、悲しみと喜びの涙 - 1 /3

2005年09月17日 | いろいろなこと
ある夜中のことです。
私が眠っていると、私を呼ぶ声がします。

 「苦しい・・・助けて・・」


奥さんが、激しい痛みと呼吸の苦しさを訴えます。そんなことはこれまでに一度もありませんでした。
いくら身体をさすっても収まりません。

そして、症状が回復しないまま1時間。
なんとか冷静に装いますが、パニック寸前です。


冷静に考えます。
やっぱり ・・他に方法はありません。

救急車


救急車は10分ほどで到着。

しかし、子供が二人います。
一人は離乳していません。
もう一人は深く眠っています。

私が救急車に付き添うわけにはいきません。


「後で、必ず病院に行くからね」


そう言って私は救急車を降りました。
そして部屋へ戻り考えました。

彼女が死んでしまったらどうしよう・・。

そして、いつもあたりまえのように育児や家事をすべて任せて、夜遅くまで毎日仕事したり勝手なことをしている自分を心から反省しました。

無事でいて欲しい・・ そう思うと涙が流れました。

卒業より大切なもの

2005年09月16日 | スクール日誌
長期欠席し、単位を落とし、追試も受けず、補講・補習も受けず、課題も提出しない、連絡もとれない、留守電入れても返事がない、メールの返事もない ・・・ 

「そろそろ登校してこないと、本当にヤバイよ」


こんなことが続くと、かなり早い段階で、卒業できないことが確定してしまう。
そんな学生が何名かいます。 ^^;


そのうちの一人が、先週スクールにやってきました。

「なんとかなりませんか・・」


なるわけありません・・・。

何十回も警告の電話・郵便物・メールを入れても来ないのに、卒業できないことが確定した途端、スクールへやってくる学生が、毎年数名いるのはどうしてなのでしょう・・・。


その日、その学生はこう言い捨てて帰りました。

「もういいです・・」


お互い、どうすることもできないので、仕方ありません。


1週間くらいして、同じ学生がまたスクールへやってきました。
そして、こういいました。

「卒業できなくても、何科目かだけでもちゃんと勉強してみようと思う・・」


ちょっと感動しました。

もうちょっと早く気付けば、卒業できたかもしれない。
でも、彼はきっと卒業より大切なもの、 スクールに通って勉強することを決意したときの気持ちや熱意を思い出したのだと思います。

気付くのが少し遅すぎたけど、彼にとっては、新しい一歩だったように思います。

精一杯応援したいと思いました。





でも・・・
その後やっぱり一回もスクールにやってこないのは・・・なぜですか? T T

最大の敵はやはり自分自身のようです。 ^^;
がんばれ! 若造!

こんなことに慣れてしまった自分もちょっとイヤ(笑)

悩める人へ

2005年09月13日 | スクール日誌
職業柄でしょうか、 いろんな人の悩みを耳にしたり目にしたりします。

仕事の悩み
恋愛の悩み
お金の悩み
勉強の悩み
病気の悩み
・・・・・・・

本当にいろいろあります。
そして、もちろん自分自身も悩みが絶えることはありません。

でも、私は未熟で、キチンと相手の立場に立てなくて、気持ちを理解できなくて、苦しむこともしばしば。

学生から、殺したいくらい憎んでいる人がいる話を聞かされたときは、何て返したらいいかわかりませんでした。
そんなときは相手の傷口に触れることになっても質問しちゃうことが多いんですけどね ^^;


他人の悩みって、大きな問題から、くだらないと思えるものまでいろいろ。
でも、どんな問題であっても、本人は一生懸命なんですよね。


それにしても、人は、悩みをいくつクリアしたら幸せになれるのでしょうね。^^;
根本的なものって何でしょうね。


あなたの問題は、あなたの思い込みの深さを示しています。あなたの問題の深さを見てください。
ジョン & リン セントクレアトーマス



全ての悩みや問題が、この言葉通りとは思いませんが、やっぱり、自分の心に素直に正直に、前に向かって進むしかないのかもしれませんね。

がんばっていることがあるのなら、貫くのも勇気。
そして・・ やめて他の道を歩くのもまた勇気だと思います。



悩めるミナサマ、お互いがんばりましょうね。



そして・・ 私の書く言葉、話す言葉で、思いがけず  でも、あなたを傷つけてしまったかもしれない私をどうか許してください。

ごめんなさい。

正直に生きる

2005年09月12日 | いろいろなこと
自分に正直になるのは難しい。
だから、人に正直になるのはもっと難しい。

人に少しでも良く思われようとか、少しでも嫌われないようにしようと、人に嘘をつくのは容易い。

でも、自分に嘘をつくのは難しい。
そしてそのことになかなか気付けない


そういえば、マッキー(槙原敬之)も言っていたな。

僕の背中は自分が思うより正直かい?
誰かに聞かなきゃ不安になってしまうよ - どんなときも



自分に向き合って、本当に正直になれたとき、人は幸せになれるのかもしれない。

週末占い

2005年09月10日 | スクール日誌
今日、昨日のサクサク(テレビ番組)の録画をなにげなく見ました。

私がテレビでたまに占いを見ると、なぜか最下位であることが多いので、占いは努め
て見ないようにしているのですが、不覚にもついうっかり見てしまいました。

週末占い:1位山羊座
(↑私は山羊座)

おお!
o(゜∇^☆)/
こんなことは一年ぶりかもしれません




なのに…

どうして日曜日は仕事なの?

教えておじいさん!


「海辺のカフカ」はなぜおもしろいか

2005年09月09日 | いろいろなこと
村上春樹さんの小説「海辺のカフカ」
やっと読み終わりましたっ!
おもしろかったです。

これを読んで思ったことは、変な言い方ですが、頭のおかしい人っていないんだな、ということ。
どんなことでもそうですが、世の中の全ての「おかしなこと」の基準って、結局は自分です。

ところが、この作品に出てくる人物って、見様によっては、みんなおかしい人ばかりです。
でも、自分がそれぞれの人に感情移入してみると、別におかしいなんて全然思わない。
本当に不思議なものです。


今回、頻繁に使われた表現で、すごく気に入ったのは、
「それは、どうしてとか、なぜとか、そういう理屈ではなく、ただそこにあるんだ」
・・のような表現(違ったかな ^^;)

とても気に入りました。
無条件で受け入れている感じがしませんか?


村上春樹さんの作品は、他の小説についても言える事だと思うのですが、人それぞれ、いろいろな捉え方ができるところが人気の理由ではないかと思いました。

そして、繰り返し読んでも、その人のココロの状況によって、感じ方が変わってくるのでしょうね。

またしばらく間を空けて、読みたいなと思いました。

ジンギスカンのキャラメルを体験

2005年09月08日 | いろいろなこと
先日会社で、北海道がご実家の方からおもしろいものいただきました。

ジンギスカンキャラメル


みんなで一粒ずつ口に入れました。。。。。。!!!??*

タレの味、油の味・・・が口の中に広がります。
おいし・・・・くない T T


名物にうまいものなしとはいいますが、これほどのものは初めてです。 ^^;

周りの人は、次々とリタイアしていきます。
私は、もしかしたら、もうすぐおいしくなるかも・・という淡い期待を胸に、5分くらい口に入れていましたが、結局、徐々に気分が悪くなったので、脱落・・。
最後まで食べていたのは数名。

ところが、このキャラメル、実は今話題なんだそうですね。
あまりのまずさのために、有名で売れているとか・・・。

不思議な世の中です。


ミナサマも、お気をつけくださいませ。



クレイジーナイトとハイターと私

2005年09月06日 | いろいろなこと
友達に招待されて、行ってきました。
「クレイジーナイト」
電撃ネットワークなど、いろいろな人たちがいろいろな芸を見せてくれるというもの。

場所は、新宿コマ劇場の横。キャバレーとして古くから歴史のある場所みたいです。
比較的小さなステージをぐるっと円形に囲むような形で客席がありました。

会場のカタチを見て、キャバレーってこういう形なんだ・・なるほど・・ステージってうまくできているなぁ・・って一人で納得してしまいました。(何が? ^^; )


そしてステージが始まりました。
あの空間は、タイトル通り狂っていました ^^;;;;

放送禁止用語多数、パクリあり、差別用語あり、・・あそこまでいろいろやられると、感覚が麻痺してきます。

エスパー伊藤が催眠術にかかったり、アントニオ猪木っぽい人が出てきたり、かわいらしい女性の二人組みが、顔色ひとつ変えず、少しのためらいもなく下ネタを連発したり、妙にダンスの上手な人が出てきたり・・・

芸能人の名前をあまり知らないこともあり、何と説明してよいやら・・ 次から次へとショッキングな出来事の連発でした。

私にとって、一番頭が混乱した瞬間は、電撃ネットワークが出てきて、いろいろ過激なことをやり始めたときです。

大きなハンマーで、キライなものをどんどん壊す! ってな感じで始まったかと思ったら、間髪いれずにリンゴを叩き潰したではありませんか!
前の方の見やすい席だったので、・・・ 当然、リンゴは私たちの席にも容赦なく飛び散ります  え~~~!? ^^;;;;;;;;;;;;;
かかったリンゴを拭いて、一息ついたら、次はなにが叩き潰されようとしていたと思いますか??
「漂白剤の液体ハイター」です。 --;;;;;;
そして「ごめんなさい」(←しかもあまり済まなそうじゃない!)の一言の後、躊躇なくそれは叩かれました。

かかりましたとも! 当然!!
本当に大混乱ですよ! もう!!
・・少し後で、その液体が、ただの水であることに気付くまでは(笑)


放送禁止ってのがひとつのキーワードだったみたいなんですが、放送禁止にもいろいろあるものだと、考えさせられました ^^;

今回誘ってくださった方は、「今日のはいまいちだった・・」とのことでしたが、十分楽しめました。

普段のレベルを想像して、一人恐ろしく帰りました。