ホームコンじゅく立科教室

「ブログ」とはホームページの形式の一種で「ウェブログ」を略した言葉です。Webに残される記録という意味を持っています。

菩提寺

2005年08月07日 | 携帯
8月の第一週の日曜日は菩提寺で施餓鬼法要が行われている。先祖代々の供養の儀式としてお寺の大きな行事である。当日は住職始め役員さんが総出で準備をして,年回に当たる仏様の供養を厳粛に行われる

宗派 真言宗 智山派
総本山 智積院 (京都)
宗祖 弘法太師 空海

本殿にて法宴が行われ1時過ぎに終了する


立科教室ブログサークル

浅間の煙
招き猫
私の毎日
ひとりごと
つれずれ草
家庭菜園
天 船
プチトマト
民宿ママ
二輪草
農業日誌
思いのまま
毎日の出来事
間歇泉

教室卒業生でブログを始めようと思っている方連絡してください

blogランキングに登録しました
←クリックお願いします。

夏本番5「えんでこ」

2005年08月06日 | Weblog
立科町の年に一度の大イベントが本日心配された夕立もなく無事に行われた。私はの公民館の役員なので12:30から子供のみこしを倉庫から出し組み立て大会会場に運び、4時からの子供みこしに付き添った。出発前に記念写真

みこしが終わって周りを見ると孫が来ているそこで記念写真

大会メーンステージでは、小学生による『後泉水太鼓』で景気付けをしている。

いよいよ辺りが暗くなると、蓼科高校の最近注目されているジャズバンドの演奏が約1時間みんなを酔わせてくれる。近いうちに軽井沢大賀ホールでプロと競演をするとの事お金を出してでも聞きたくなる素晴らしの一言

後半8時から大人のおみこしそして踊りと続いていく、私は酔っ払ってしまい大人の時間が始まる前に自宅に帰った

まだ当分暑い日は続きそうだが立科町は「えんでこ」が終わると秋モードになっていく

夏本番4《津金寺縁日》

2005年08月01日 | 携帯
立科町で、8月1日と言うと津金寺の夜観音縁日と小さな子供でも即答する。詳しい事はわからないがたぶん江戸時代から続いている伝統の縁日で『この日にお参りすると45,000日の御利益があると』大変な賑わいである。




教室の窓下からキリギリスの合唱



立科教室ブログサークル

浅間の煙
招き猫
私の毎日
ひとりごと
つれずれ草
家庭菜園
天 船
プチトマト
民宿ママ
二輪草
農業日誌
思いのまま
毎日の出来事
間歇泉

教室卒業生でブログを始めようと思っている方連絡してください

blogランキングに登録しました
←クリックお願いします。