ホームコンじゅく立科教室

「ブログ」とはホームページの形式の一種で「ウェブログ」を略した言葉です。Webに残される記録という意味を持っています。

大雪でした

2012年01月20日 | 日記
昨夜から降り始めた雪は朝になって本降りになる6時に測定丁度10cmの積雪である、庭を掃き終わり、歩道を履きに行くとすでに履いてある、近所のどなたかが履いてくれた、感謝である、6時前に履いてしまうなんてなかなかできない事だ、朝食を済ませ孫を学校まで送る6年生はスキー教室で‘21’ツインワンで楽しむ授業だ すでにバスが来ている、チカチャンは合唱があるので4:30に迎えに来ると約束、2年生は3時に終わるという迎えに来るよと約束、6年生は役場前に4時に着くという迎えに来ると約束した、10時・12時と雪はきをする、午後になり大分小降りになってきたが久しぶりの大雪だ。

一昨日6年生が「長聖中学の問題だ誰か解ける人はいないか」と出題されたが誰も解けない、おじいちゃん出来るかと言われた、一目見て「ギブ」と言った、翌日出来たという □の中は63?とか言った、さすが「数学博士」と持ち上げた、

□に当てはまる数字を求める






※原子炉格納容器内に内視鏡を入れ、撮影した写真に似ている雪はさんさんと降っている、


スキー教室送迎

2012年01月09日 | 日記
連日強烈な寒気が続いています、今日は前から孫のスキー教室への送迎を引き受けている。チカちゃんは「キッツダンス」で送迎は母親が行くからだ、、
毎年一度か二度は頼まれてやっていることで、私も冬の牧場・白樺湖はこんな事でもないと行く気にもならないので楽しみにしている事でもある、晴天風もない絶好のスキー日和である、12時30分に出発であるが大トラブルが発生した、マイカーのエンジンが掛からない、野天・正月にエンジンをかけて雪を溶かしただけで約10日も放置したままだ、購入して4年が過ぎるのでそろそろバッテリーの寿命も来ているように思う、係り付けのディーラーに電話したらすぐに来てくれてバッテリーを接続エンジンが掛かった、バッテリーの寿命だと言われる、慌てたが事なきを得て予定通り出発した、今日は冬の牧場と白樺湖の写真を記録に残す


スキー場の途中まで行きそこで準備をして送り出す。


わずかな区間であるが登らなければいけない、アッキーにはきつい


登り詰めたあっという間に滑り出す


やっと登ったアッキーもう見えなくなる


牧場正面夏カメラを持って写真を撮りに来たことを思い出す


白樺湖をすぎ霧ヶ峰途中の見晴台でズームを利かせて 携帯では限界だ


約束した3:30スキー教室の生徒が縦列で降りてくる、


前から4番目かな?おじいちゃんもう一回行って来てもいいと飛んで来る、「いいよと言う」兄ちゃんは高学年でどこにいるのかわからない
売店でソフトクリーム食べながら後何回来るのと聞くと10回位来るという、子供の思い出作りも大変なことだ。

おめでとうございます

2012年01月08日 | 日記


今年もあっという間に第2週です、小寒も過ぎ朝の凍みは格別です連日-10℃以上の日が続いています、昼間は穏やかな日になりますからホッとします。

今年も週一回のゴルフ ブログを続けたいと思います、ゴルフ以外の日記を書くとなるとチョットかしこまってしまって、頭が忙しくつまらない事がどんどん浮かんできては消えるどう纏めるか考えながら書くのであるが途中で話題は変わって、そして終わってしまう、

さて新年の抱負を書いてみよう、1番・先ず家族の健康でしょう、2番・ゴルフです、昨年35回の新記録を今年も挑戦したい オープンまでしっかりと冬眠して体力づくり、3番・パソコン教室を今年も続けたい、75歳以上の生徒が6名いる、この生徒が辞める時は教室を閉める時である、それまでは楽しく優しく簡単にをモットーに頑張ろう、4番目・やはり気になるのは96歳になる母の事だ、これはなるようにしか成らないので目標と言うわけではない、枝 葉は枯れ幹だけである、せめて暖かくなるまで頑張って生きて欲しいと願う・・・・こんな所かな?掛け声だけで終わるパターンです、書いてもすぐに忘れてしまう、それに高齢者の仲間に入った為かあちこちにガタが来始めました足・腰・目・耳・顔さらに頭にまで来たことを感じています、が「がんばるしかない・・」です、やがて厳寒も過ぎ若葉の時期が来るのをじっと待ちます。今年もよろしくお願いします。

今年の閉め

2011年12月30日 | 日記

※教室の「オキシカラジューム」6年位前に¥700円で買った、居心地がいい様でよく伸びる、

今年最後のブログにしようと昨日書き始めたら用事が出来てパソコンを止めてしまった、保存して置けば良かったのにと後悔、でも一度書くと大体思い出す、

昨夜から今朝にかけて雪が降った、2~3cm見渡す限り雪景色である、息子が舗装にしてくれたお蔭でスイスイと雪かきが出来た、しかし路面は滑るので注意だ、素晴らしい晴天になった教室の日陰はそのままであるが、日が当たる場所はドンドン溶けている、

28日夜息子が帰ってきた、今年も終わったと言ってビールをうまそうに飲みながら、都会では仕事は十分あるよ、忙しいまま今年も終わったという、4日夕方帰るという。今年の疲れを取ると言って「平湯」へ家族で出かけた、初めて仕事をした場所で思い出があるという、土帰日来の家族であるので場所を変えて家族で楽しめばいい、

辰年生まれの母は96歳になる、私が71歳妻が70歳老々家族である、今日も今年最後のディーサービスに出掛けて行った、時々失敗をするようになったが年は越せそうだ、

私の仕事は困って駆け込んでくる生徒、脳の老化を防ぐために通ってきている生徒で十数人が来てくれる、午前中だけで午後は空けるようにした、余裕が出来た割には何にもしてない、新しい操作を覚えるための時間は沢山出来たのに一向にその気にならず、生徒と一緒になって楽しく時を過ごしている毎日である、特にこれといった行事も予定も年内年始もない、ボケである

今年の3月でお寺・村の役員を5年間やった、村に住んでいれば当然最低限の義務は果たさなければいけないので当然である。4月からすっかり気が楽になり日曜日のたびにゴルフ場に通った、この18日が最終で35回行った、これは新記録である。平日のゴルフは2回で後は日曜日である、今はゴルフ以外に何もやろうとする気は起きない、来年のオープンまで冬眠である、膝が痛くなったり腰が痛くなったり以前感じなかったことがチョクチョクと出てきている、何時までやれるか不安になる事がある、出来なくなったらどうしようか人生の終盤に向かっていることは確かに感じる。

「長野県公安委員会」からはがきが来た「運転免許の更新手続きに必要な高齢者講習のお知らせ」だ道路交通法の規定により、運転免許の更新前に「高齢者講習」を受講しないといけないようだ、24年7月10日までに佐久川西自動車学校で視力・適性検査・実技を3時間かけて行うとなっている、改めて自分は高齢者であることを認識させられる知らせだ、…周りから高齢者だと責められているようだ、

今年はいろいろなことがあった、震災、円高、タイの洪水とその傷跡が解決しないまま、消費税を上げることが昨夜決定されたようだ、年金も下げるようだ高齢者にとっては生活が成り立たなくなるような年の瀬になったがこの辺で今年の〆とする。来年の事は来年になって、なるようにしか成らないのだから

昨日.今日

2011年12月25日 | 日記
24日近くのスーパーに行くと大変なにぎわいだ、皆さんみんなお金持ちに見える、たくさんの商品を買っている、レジではサンタさんにふんしクリスマス一色でした。



今日は最後のゴルフの予定でしたが、昨日「おくやみ」欄に以前大変お世話になった方の御祖父さんのお葬式が1時過ぎである、師匠K氏に事情を話しキャンセルする。明けて今朝は真っ白の雪景色当然ゴルフ場も中止のはずである、今年のゴルフは35回で〆である。
さて教室は恒例の年賀状作りで大忙しであるが例年母の年賀状10枚ほど作るひ孫との写真を入れている、今年も写真に納まった、



35回目のゴルフ

2011年12月18日 | 日記

何時ものout1番今にも雪が降りそうで北風が吹き荒ぶ寒い日でした。

今朝は-6℃凍みました。キャップエース4本を熱燗にしてもらいそれを新聞紙に包みしっかりと保温して8時に家を出る、今日も先週と同じ4人組である。スタート前に持参した酒を渡しみんなで乾杯である。-1度吐く息も白く今にも雪が降りそうな空模様である、へアウエー・グリーンすべて凍っているコースである、こんな状態なときはグリーン前でワンクッションさせて載せないとみんな飛び出してしまう、さすが皆さん実力者であるこんな状態でも40回から42回でホールアウトする私は48回でホールアウトする、OUTコースになり45回でホールアウトする、今日の反省はちょっとドライバーがスライスボールで苦しんだがアイアンはそこそこに行ったため纏まった、来週25日ゴルフ場も最終日である、師匠が所要の為10時最終組に予約を入れてあるという水曜頃から雪の予報である出来れば私の今シーズン最終ラウンドである。

34回目のゴルフ

2011年12月11日 | 日記

 何時ものout1番ティーより、日陰には雪が残り空気が澄んでいるので蓼科山がクッキリと見える気温2℃9時

木曜に降った雪が解けずにサニー・東急・春日のはクロースとの事である。望月カントリーは懸命な除雪をして日陰には雪は残るがプレーには問題がない、9時INコースからスタートする何時もの師匠とゴルフ部卒のE氏と佐久のK氏で楽しんだ、バーディー1採れて42回でホールアウト、そのままOUTへ持参したお酒とおにぎりを食べながらラウンドする45回でホールアウトする、ここに来てドライバーもそこそこに安定しているので比較的楽なラウンドで回れた、来週は天気次第だおそらく出来ても今年の打ち収めだと思う雪だけは降ってもらいたくない、

33回目のゴルフ

2011年12月04日 | 日記

 out1 2打地点からクラブハウスを雲一つない澄み切った空 コースコンデションは最高でした。

昨日までの雨も上がり夜は突風が吹き荒れたが今日は朝から素晴らしい天候になった、ゴルフ場は4度と気温は低いが風がなく晴天の為ゴルフ日和となった、シーズンオフでも日曜日となると ほぼ一杯の盛況だ、さて今日も先週と同じメンバーで東京から駆け付ける別荘族・NTT・K氏と4人でラウンドする、INコース丁度9:00にスタートするOB2・ダボ1・ボギー1・パア4・バディー1で44回でホールアウト、OUTへダボ4・ボギー1・パア3・バディー1で44回でホールアウトする。師匠は二日酔いでドライバーが曲がり苦労しながらも42・42で回った、帰りに内容では負けたと脱帽した、1年に1度位こんなこともありますよと言った、来週又と言って別れた、

32回目のゴルフ

2011年11月27日 | 日記

  OUT8番レギュラーティーから501ヤード・正面浅間連邦 12:30

今日は10月中旬の陽気になるという天気予報だ 8時家を出る時はマイナス1度となかなか気温が上がらない1日でした、シーズンオフという事で料金はビジター日曜で5,800円と格安の為ゴルフ場は満員御礼でビックリした、今日は東京の別荘族とNTTと何時ものK氏の4人でラウンドした、食堂は閉店しているので酒とつまみそれにムスビを持参した、K氏と日向ぼっこをしながら昼食をする予定が、プレーをしながら飲みながらの昼食となってしまった。こんな不謹慎なゴルフもこの時期でないと出来ないプレーた。
INコースからスタート48回・OUT46回で平凡なスコアーで終わるがとにかく楽しいゴルフであった、来週も又4人で回ろうと約束して別れた。

「日本リフティー長野県支部大会」に参加

2011年11月20日 | 日記
31回目のゴルフ


9月29日信毎朝刊に「集え 左利きゴルファー」の記事が信州ワイド欄に掲載された、仲間から入会して話を聞かせてくれと言われた、記事を抜粋すると「東信地方のアマチュアのゴルフ愛好者が、左利き(レフティー)の人たちだけで交流する組織づくりを計画し、参加を呼び掛けている・・・・・・・・レフティーだけが集まり、楽しみながら技術を向上させる試みだ、任意団体「日本リフティーゴルフ協会」(東京)の県支部として設立し、年4回の競技会を行っていく。・・・・・・・・

さて、心配していた天気も曇りのち晴れである、はやる気持ちというより緊張している7時家を出た7時30分本日の会場丸子カントリー正面には大きな立て看板がある、昨夜は発会式の前夜祭が盛大に行われたようである、飲み過ぎたと所々で話している内容が耳に入る、誰も知っている人はいない、不安ばかりが頭をよぎる、開会式そして集合写真「マルコケーブルテレビ」で撮影に来ている、

8:30サクラコースをスタートする、ダボ1.ボギー6.パー2で44回でホールアウトする、昼食やっとみんなと話が出来るようになる長野支部の事務局と、レフティ協会事務局長 東京本部から来た方と、丸子カントリーのメンバーでそうそうたるメンバーである。気分も良くなりジョッキー2杯飲んでフジコールへ、ダボ2.ボギー2.パー2と午前中と同じ感じで残り3ホールでヒョウと猛烈な雨と風が襲う途端にOBでトリ。ショートはボギーで上がったが最終ホールはOBで9回打って51でホールアウトする。

ずぶ濡れである風呂に飛び込み、3:40から表彰式である新ぺリア方式で総合で4位・シニアの部で何と準優勝である、優勝者は東京本部の事務局の方である、何事にもつかない私が最後の3ホール雨のお蔭でラッキーであった、「日本リフティー協会 長野県支部は23番目で今回は準備会で来年4月ごろには正式に承認されると本部の方から話が合った、話はまだまだ尽きないが長くなってしまったのでこの辺で


 本日の賞品である