ホームコンじゅく立科教室

「ブログ」とはホームページの形式の一種で「ウェブログ」を略した言葉です。Webに残される記録という意味を持っています。

2010年6月~2011年5月3兄妹の思い出!

2012年03月30日 | 日記
やっとシーズンが来た!



昨日今日と暖かい日が続いています、やっと春になったと感じます。先週の日曜日ゴルフの予定でしたが、K氏からメールがあり残雪でクローズと3日前からわかっていた、

いよいよ1日9:03スタートである、昨年の12月以来15週にわたってボケッと過ごしてしまった、体重も2kほど太り腹回りだけが太くなったようだ、ゴルフしか趣味のないのでいよいよ張り切らないといけないのに、間が空きすぎたためかどうでも良いような気分だ年のせいかも、

今日は気合を入れて練習場に行き汗をかいた、3年ほど使ったバックを替えた、又グリップも黒ではなくカラーに替えた、20年も前から使っているお金が無いのも原因であるが、替えても変わりらないような気がしているからだ。


2010年6月~2011年5月3兄妹の思い出!

「フォトブック」ちょっとやってみる

2012年03月20日 | 日記
チャンネル(2011夏)


gooブログで写真を入れるところに「フォトブック」があり写真をベタベタと
貼ると出来上がりスライドショウで見ると又楽しいとなっている、
1度やってみようと思う。

昨年のお盆に家族が庭先で花火を楽しんでいる写真があるのでこれを使うことにした、

「フォトブック」を作っていると当時の事が鮮明に思いだしてきた。

隣では夕食を済ませて孫たちのテンションがかなり上がっている、
当然これから花火をやるからだ!、確か16日今日が最後の花火だ、
残っている花火をすべて持ってくる、風で消えないように細工をして
少しずつ勢いづいてくる炎を待って、まず線香花火から始める、
だんだんと危険な花火は父親の仕事で最後は又線香花火で締める、
真っ白い煙・火薬の臭いで周りを包む、夜風は短い夏の終わりを告げている。

研修会

2012年03月19日 | 日記
昨日本部の「方針説明会」があり久しぶり東京に行ってきた、担当から東京会場の詳細がメールで来ている、会場は:東京都千代田区平河町2-6-1平河町ビル7階「株式会社アビバ東京オフィス」の会議室である、時間に余裕を見て10:50の新幹線に乗る、東京駅から丸ノ内線で大手町駅そこで半蔵門線に乗り換え永田町駅で下車徒歩1分の所にあった、比較的スムースについた、そこに「CAFFE」があり軽い昼食をとって時間調整をする、


 ※これをくださいで注文した品物 1人用の席があるんですね。コーヒーで本を読んでいる人います。

本部の事については、今まで話すことはしませんでしたが当教室の本部は「株式会社アビバで愛知県名古屋市に本社を置き、パソコン教室を全国展開している会社です、正式な名称は「アビバ ホームコンじゅく立科教室」となります。3時間に渡って説明を聞いたが特に「今後のカリキュラムと続けるテキスト」について聞いて来たので今後の授業に役立てていきたい、18時の新幹線で帰った、東京駅で満席になり上野から乗った方は立ち席である、久しぶりに人人人の中での1日でした。




孫の卒業

2012年03月17日 | 日記


孫が小学校を卒業した、朝教室に制服を着て入って来た、「バンド」の穴が合わないという早速ハサミで合わせてやった、制服を着ると一回り大きく見える、2年生から「太鼓クラブ」に入り昨夜慰労会をして頂いた、大人の人達の「御泉水太鼓」をやるように勧められたが、断ったという、太鼓クラブで頑張った事はいろいろな面で為になったと、話してくれた、

中学生になったら部活に入るという、生徒会の副会長になったと聞いて家族は心配したが無事に勤めたようだ、先日引継ぎも済ませて中学生モードに切り替えたように見える、昨日放課後低学年の頃よく遊んだ「児童館」に行って5時ごろまで遊んできた、思い出に慕ったことだろう。

あっという間に6年間を駆け抜けた「アッツ」今日から家で弟を相手にゲームで明け暮れする毎日だと思う、庭の桜のつぼみが膨らむ4月からは目標に向かって進んでほしい、私の気持ちを記録に残すます


10日(土)大雪40cm屋根がつぶれそうである、もう40cm積れば私も屋根に昇って雪下ろしをしたかも???

春が来た!

2012年03月06日 | 日記
今年1番の暖かい日になりました、昨日の雪を溶かし湯気が上がっています、今年は特に寒く春が待ち遠しかった、啓蟄も過ぎ虫だけでなく草木そして孫たちも中学生に五年生・三年生と一回り大きくなった、息子も転勤で今度は静岡営業所だという、以前も静岡にいて、私も一度訪ねて行った見渡す限り御茶畑であった、今度は焼津市で海寄りだ、転勤族で移動は慣れているとはいえ、体に注意をして頑張ってほしい、そんなこともあって家族で食事をした、



昨年入会した「レフティゴルフ」から第二回大会の案内状がついた。4月8日場所は「立科カントリー」でやるという。次回は6月 場所は未定と記されている、

3月18日 本部で今年度の「方針説明会」が東京で行われる、ここに来て生徒募集をする事はしないので、迷っていたら本部担当から出席するよう依頼があった、本部で交通費を持ってくれるという、こんな時でもないと東京に行く機会もないので、行くことにした、

冬に戻ってしまった

2012年02月27日 | 日記
昨晩 テレ朝「日曜洋画劇場「トランスポーター」天才運び屋を見た、昔よく見た逃亡者のようなストーリーでウイスキーを飲みながら見ていて途中で眠ってしまった、目を覚ますと深夜だった、

咳が止まらなかった風邪は「インフルエンザA型」であったことが判明、医者の言うことは聞かずに点滴で直すと言い切って長い間苦しんでしまった、

昨日、孫たちは、丸子の音楽ホールを貸し切って小学生・中学生・高校生を一堂に会しての音楽会が開催されたこんな時は年寄りが応援に行き感動をして帰るのが多くの家庭のようだ、私はどうも苦手で一度も行かない、孫には悪いと思いつつも腰が上がらない

東京マラソン テレビで見つつ やはり川内選手 五輪代表になってもらいたかったが 給水地点で2箇所も自分のものが撮れず14位に終わった、残念だ

夕食をしていると、望月カントリーの支配人が挨拶に来てくれた。良くな支配人で毎年この時期地元メンバー宅へ挨拶に回っている、昨年は3月11日2:40頃コーヒーを飲んで話しているとき大きな地震が来て二人で外に出るかどうするか慌てていた、昨年の事を思い出しながら話が弾んだ、師匠のK氏の後来てくれたようだ、グリーンフィ券を買われたという、わたしもおなじ枚数を購入した。3月25日から毎日曜8:00の予約を4月末まで入れてあるという、ふやけてブヨブヨになってしまった体が熱くなってきた、ゴルフをやらない、出来ないこの時期体は死に体に等しい、



望月カントリークラブ

連日寒い日が続いている。

2012年02月21日 | 日記
13日大分気分も良くなり一安心したが夜半から咳が止まらない、肺炎にでもなって死んでしまうのかと落ち込んだ、翌日かかりつけの医者に行き3回目の点滴をする、風呂にも入らず養生の毎日だ、週末になり咳は大分おさまったが声が変わってしまった、女房からいい加減にしろと気合が入る、近頃注意力が無くなってしまったのか、それとも本当にボケからくるのか???。風邪の怖さを思い知った、

孫が昨日から風邪をひいた佐久病院まで行きインフルエンザでないか確認をしてきた、幸い風邪と診断され本日遅れていく予定でいると学校から風邪で10名が休み休校にすると連絡が入る。下の息子も鼻グズグズで時間の問題だ、

最近送り迎えをしている私の風が孫にうつしてしまったようだ、何とも申し訳ない、わが家で1番先風邪を引いたのは女房だ、一週間ほど引いて私にうつして直ってしまった。母も咳をしていたこれで肺炎になり終わりかと思ったがいつの間にか直ってしまった、わが家は隣の家族へ風邪を引きつんでもらった、皮肉の結果になってしまった。

日も長くなった、陽射しも強くなってきたが、風は冷たく夜半の凍みは格別で雪がなかなか解けてくれない、もう暫くの辛抱?あと1か月地元のゴルフ場は皆OPENであるそろそろエンジンをかけないと


7:30教室入口の温度計-10度


野天のマイカーは連日霜が氷りになり盛り上がっている‐15度の世界だ、


いつもの練習場だ、大分雪も解けてきたが、風が何とも冷たい

風邪をひきました

2012年02月13日 | 日記
遂に風邪をひいてしまった、今までにひいた風邪の中では1番重い風邪である、毎年1度は引いているが、アレルギー体質の人は軽いと聞いてその通りと思っていた、がそんなことはなかった、1月29日スキー教室送迎で「スズランの湯」に入って‐10℃の牧場で30分以上も待っていたそれが原因だ、31日に岩下医院で点滴をして症状は良くならず、7日に再度点滴をする、峠は越えたがまだ咳が止まらない、こんなに咳をしたことは初めてだ、市販の咳止めを飲んでも一向に効かない、食事は進むのであまり落ち込まずに済んでいる、今朝は爽やかな日に感じる、峠を越えてくれたようだ、


庭先に名前のわからない雑木がある、葉も落ちて小枝に「クマン」の巣を見つけた、このままにして置くと又「クマン」が来るという、


望月カントリーから冊子が届いた、3月24日仮オープン4月1日Openである。風邪など引いている場合でない。

寒い1月でした。

2012年01月31日 | 日記
昨夜10時からのEテレでゴルフ番組を見た、注文してある本はまだつかない、こんなに時間が掛かるのかなガッカリだ!講師の古市忠夫プロと同じ年だ私の方が形は良いように思うが形でないことは分かっている。ゴルフと言うスポーツは極める人は簡単に極めてしまうが、究められない物はいつになってもダメだ、考えることやる事はそんなに違わないと思うが何処でその差が出るのかわからない今年も100を切った切らないの一年だと思う35回のラウンドを目標にしっかりと体調管理だ!

毎日厳しい冷え込みが続いている、今週はさらに強い寒気が南下するため、週の後半にかけて日本海側を中心に大雪になるおそれがありそうな予報である、

日曜日は3回目のスキー教室の送迎をした、12:30気温ー3℃牧場はー6℃である、吹雪初めて気温はどんどん下がりー9度になる、おじいちゃん3:30この場所でねと言って元気にゲレンデに消えた、3時過ぎまで2時間の待ち時間がある、久しぶりに白樺湖畔にある「スズランの湯」で風呂に入って時間をつぶすことにした、東京・名古屋からのスキー客でにぎわっていた。

28日午前7時すぎ、関東甲信地方を中心に地震があり、山梨県富士河口湖町で震度5弱の揺れで。立科町は震度2と出た、富士山の火山活動とは関係ないというが、山頂から煙が上がり活火山になったらまた歴史に残るのに、勝手なことを考える、

29日に行われた大阪国際女子マラソンを制した重友梨佐選手(24)五輪代表に大きく近づき「(五輪は)夢の舞台。少しでもアピール出来てよかった」と喜びを語った。インタビューを聞いていた、とてもさわやかな受け答えで、新しいマラソンのエースになってほしいと感じた、これから応援をして行きたい

今朝の信毎に2060年人口8674万人65歳以上4割となる、私はこの世にはいないからとはいえ、孫は50歳を過ぎる家族の事を考えると先の事は気になる、医療・年金等については気になる、今にも雪が降りそうな空模様になってきました、午前中の生徒から風邪を引いたと連絡が入った、私も少々風邪気味だこの辺で


※最近孫の送り迎えを時々頼まれる、標高「690m」と書かれているわが家は700m?

「大寒」も過ぎました、

2012年01月25日 | 日記
毎日寒い日が続いています、が大寒も過ぎ昼間が大分延びてきましたそれに日差しが強くなってきました夜半の凍みが半端でなく先日降った雪の表面が凍ってしまい雪は解けずに一面雪景色です、
さて先日息子からNHK Eテレで「ゴルフ番組」をやっているよと聞いた早速23日(月)10時からの放映を見た、同じぐらいの年恰好のプロゴルファーの解説で興味を持ったので午後時間が取れたので佐久の「蔦屋書店」まで本を買いに行った、残念なことに売り切れでなかった、わざわざ行ったのに!空振りである。帰りに「ばなまる食堂」で大好きなゲソを2個讃岐うどんにのせて満腹になった、むなしい気持ちを抑え岐路に着いた、こうなったらネットで頼むことにした送料80円と代引き料が掛かり2週間以内と書いてある、終わってしまうが仕方ない注文した、



プロゴルファー古市忠夫の飛んで上手くなりまっせ!

還暦を迎えてプロになった古市忠夫プロ。番組では、古市プロのはつらつとしたゴルフを形成している4つの基本技術を軸に、心を強くするために何が必要なのか?をレッスンします。さらに、体力がなくても日常生活で心がけている事やプロ独特のドリルを紹介。歳をとり、体力に自信のない人でも、飛ばすことができるようになりますよ!と書いてある
第1回 スイング軸の会得 1月 9日(月) 1月16日(月)
第2回 正しい軌道と大きなアーク 1月16日(月) 1月23日(月)
3回目から見ることになる
第3回 リズムを大切に大きな飛びを実現 1月23日(月) 1月30日(月)
第4回 実戦で磨く状況別ショット 1月30日(月) 2月 6日(月)
第5回 傾斜のライの対応 2月 6日(月) 2月13日(月)
第6回 スコアを作るアプローチ 2月13日(月) 2月20日(月)
第7回 バンカーショットとパッティング 2月20日(月) 2月27日(月)
第8回 ラウンド検定 感謝の心でラウンド 2月27日(月) 3月 5日(月)


※ほしくてほしくて、やっと買ってもらった「ラジコンカー」

アッきーが
お年玉に親から買ってもらったGドライブJr「ラジコンカー」正月休みに庭で兄と楽しんでいた、先日友達の家に自慢の「ラジコンカー」を持って挑戦に行ったようだ、しかし残念ながら完敗したそれは顔を見ればわかる、言葉もなく動かなくなってしまったと言う。これだけのシッカリとしたおもちゃがそう簡単に壊れるわけがないと思いしばらく預かることにした、ネットでいろいろ調べついにサービスセンターを突き止めた、早速電話をしてモーターが焼けてしまっていると思うので取り換えたい話をしたら、裏側に電池があるその電池を交換してくれと言う、早速交換するとすごい勢いで走りだしひっくり返った。早速アッきーに渡した、あきらめ掛けていた「ラジコンカー」を大事そうに抱き満面の笑顔が何とも言えない、おじいちゃん壊れたらまたお願いねと言って帰って行った、