goo blog サービス終了のお知らせ 

Nature Photo by Itoyan

花、鳥は勿論、風や月にも季節ごとの趣があり、
美しさは微妙に変わります。
野鳥を中心に、日々の移ろいを撮っています。

3/14 遠賀川河口堰 〜 ミサゴ、カワウ、オカヨシガモ、コサギ

2024-03-14 20:46:20 | 探鳥日記
久しぶりに遠賀川河口堰の様子を見に行きました。ミサゴ、カワウ、オカヨシガモ、コサギを見ることができました。  ☆カワウ ☆オカヨシガモ ☆ミサゴ : ホバリング... ☆コサギ ☆カワウの飛翔.. . . . 本文を読む

3/13 響灘ビオトープ 〜 ハシビロガモ、カルガモ、キンクロハジロ

2024-03-13 20:06:56 | 探鳥日記
響灘ビオトープを散策...ハシビロガモ、カルガモ、キンクロハジロを見て退散. ☆カルガモ 1  :ペア? ☆ハシビロガモ ☆カルガモ の飛来 ☆キンクロハジロ : 遠目でしts ☆カルガモ 2 . . . 本文を読む

3/12 見島(萩市)の思い出 ①

2024-03-12 20:16:29 | 探鳥日記
2016年4月17日から19日の2泊3日の見島(萩市)探鳥会で出会った鳥達です... ☆オオミズナギドリ ☆ノビタキ ☆チュウサギ ☆オオルリ ☆アトリ ☆キセキレイ ☆キビタキ ☆イソヒヨドリ ☆コチドリ ☆オオソリハシシギ ☆トウネン ☆ルリビタキ♀ ☆ミサゴ ☆ウミウ ☆オオルリ ☆ムネアカタ . . . 本文を読む

3/11 はまゆう公園 〜 ジョウビタキ...三昧

2024-03-11 20:24:39 | 探鳥日記
はまゆう公園の様子を見に行きました。この日は強風のためかジョウビタキ♂以外の鳥は出てくれませんでした。 ☆ジョウビタキ♂ . . . 本文を読む

3/09 はまゆう公園 〜 ジョウビタキ、ハクセキレイ

2024-03-09 19:28:22 | 探鳥日記
はまゆう公園を散策...強風の為か鳥の出は最悪でした。ジョウビタキ、ハクセキレイを見て早々に退散... ☆ジョウビタキ♂ ☆ハクセキレイ . . . 本文を読む

3/08 響灘ビオトープ 〜 モズ、カルガモ

2024-03-08 20:21:16 | 探鳥日記
端境期??...響灘ビオトープはモズ、カルガモを見て早々に退散... ☆カルガモ : 遠目でした ☆モズ  scene1  scene2 : 光量不足でした . . . 本文を読む

3/07 はまゆう公園 〜 ホオジロ、ジョウビタキ

2024-03-07 19:24:05 | 探鳥日記
はまゆう公園を散策...ホオジロ、ジョウビタキ♂に遭遇しました。 ☆ホオジロ  scene1  scene2  ☆ジョウビタキ♂  scene1  scene2 . . . 本文を読む

3/05 某池 〜 マガモ、キンクロハジロ、オカヨシガモ、ホシハジロ

2024-03-05 20:50:29 | 探鳥日記
某池の様子を見に行きました。冬鳥(水鳥)は、移動が目立って寂しい状況.. マガモ、キンクロハジロ、オカヨシガモ、ホシハジロ を確認。 ☆キンクロハジロ ☆マガモ  scene1  scene2 ☆ホシハジロ &マガモ ☆オカヨシガモ&キンクロハジロ . . . 本文を読む

3/04 はまゆう公園 〜 ホオジロ...三昧

2024-03-04 19:56:20 | 探鳥日記
はまゆう公園の駐車場でホオジロに遭遇... ☆ホオジロ   . . . 本文を読む

3/02 2月下旬に出会った鳥達

2024-03-02 19:47:14 | 探鳥日記
2月下旬に出会った鳥達を纏めて掲載します。下旬のハイライトはカワアイサの様子です... [観察場所] ①狩尾岬 ②響灘ビオトープ ③はまゆう公園 [観察種]  1. ホオジロ 2.ハクセキレイ 3.ジョウビタキ 4.メジロ 5.カワアイサ 6.ウミウ 7.セグロカモメ 8.ウミネコ 9.アオサギ 10.モズ 11.カイツブリ 12.カワウ 13.オオバン 14.コガモ 15. . . . 本文を読む

3/01 2月中旬に出会った鳥達

2024-03-01 19:33:37 | 探鳥日記
2月中旬に出会った鳥達を纏めて掲載します。ハイライトはツリスガラ.... [観察場所] ①響灘ビオトープ ②遠賀川中島 [観察種]  1.ツリスガラ 2.タシギ   3.ジョウビタキ 4.ツグミ 5.ホオジロ 6.ベニマシコ 7.カルガモ ◎2月11日 ◉響灘ビオトープ ☆タシギ  ☆ツリスガラ ◎2月12日 ◉遠賀川中島 . . . 本文を読む