goo blog サービス終了のお知らせ 

いいものを選ぼう!

色んな人と一緒に更新してるブログだから、色んな人の「いいもの」を紹介してます。動画やレシピ(クックパッド)もご参考に♪

「白樺の大地」を買う!

2011-07-19 | モニタープラザ
白樺の大地を買う・・・・・なんてことは現実には無理だ( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
だが、これなら買える♪
しかもウマイッ(≧∀≦)/

信州の銘菓「白樺の大地」だ!!



今回食べたのは、16個入りの紙缶タイプと・・・・・



袋に入った6個入り。



ミニサイズだから食べやすそうだ(≡^∇^≡)




信州は白樺の大地♪

太陽の光を浴びた荒地に、まっ先に生えてくるのが「白樺」!
積雪や日光が苦手な植物は、白樺の樹に守られるようにして育っていくが、その寿命は短く、60年程で一生を終えると、今度は肥やしとなり土地を育んでいく。
爽やかな高原を想わせる白樺は、「信州の象徴」であり、その潔い生き方と美しい容姿は、人の心をいつまでも癒してくれる存在だ(* v v)

そんな癒しの存在「白樺」をモチーフにした信州の銘菓「白樺の大地」は、ミルクチョコレートにゴーフレットクラムを散りばめて、ホワイトチョコレートでコーティングしてあるらしい。

モンドセレクションや、国際優秀味覚賞を受賞しているという、有名で人気のあるお菓子・・・・・
さっそく食べてみることにしよう(≡^∇^≡)

周りのホワイトチョコレートは分厚くないんだが、この時期は部屋が暑いから、ちょっともわもわっとしてる( ̄~ ̄;) ウーン
このもわもわを避けるためにも、冷蔵庫で冷やすとより美味しく感じるな(。ゝ∀・)b



一口食べると、サクッとした食感が軽いっ( ̄0 ̄;)



ゴーフレットクラムの粗さが、このサクッとした食感につながってるんだろうなぁ(* v v)

あまりに美味しくて、「ちょっとだけ食べてみよう♪」と思ってたのに・・・・・
1日で完食してしまった( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
もちろん家族みんなでだが、それでもちょっと早く食べ過ぎた。
もうないのが寂しいぞぉ~o(´^`)o

この商品はネット通販で購入できるようだ。


↓↓↓↓↓
http://item.rakuten.co.jp/aijyo-sengen/c/0000000123/

本物の「白樺の大地」は買えないが、美味しい「白樺の大地」なら手が届くぞ(。ゝ∀・)v


信州みやげNo.1! 『白樺の大地』はサクサクなクランチチョコです。

http://like.jp/e/1007/29547


最新の画像もっと見る