
言葉のプレゼントってとっても気軽にあげられるのに、渡す人次第でどんな高価なモノよりも相手の心に残せると思います♪
断捨離に目覚めてからは形に残るモノをもらうのもあげるのも好まなくなってしまいました。食べ物やお花も好みあるし…
なので家族や友人には金券をプレゼントしていました笑あげた人ほぼ全員に喜ばれたw
そんな私が言葉をプレゼントにしようと考えたのは、初めてのサイン会がきっかけ。
大好きな作家さんなので何か形に残るものを渡したい!(自分のエゴですがw)でもプレゼントたくさんもらうから皆と同じじゃたくさんのファンの一人になってしまう、、
そこで私は実用性のあるモノともう一つ、プレゼントを追加することにしました。
そう…言葉です☆
言わなくても分かってるなんて言わないで笑
サイン会当日、マンガ家さんにこうやって“プレゼント”をお渡ししました。
「先生たくさんプレゼントもらってますよね。(会場に飾られたプレゼントを見て)持って帰るの大変だと思うので紙袋をお持ちしました!これに入れてください♪」
と言って大きめの紙袋を差し出しましたww
先生は「新しい…こんなのもあるんだ」と驚かれて(?)いました笑
(もちろん紙袋の中にはちゃっかりプレゼントも入れましたw)
自己満も入っていますが、普通に渡すより印象に残ったのでないかと思います♪♪ブログにも私が言った(であろう)言葉が書いてあったから…!
それ以来、いかに相手が嬉しくて印象に残る言葉を出せるか考えるようになりました♪
いつでもどこでも素敵なプレゼントを渡して相手を喜ばせたいですね♡