ってタイトルを書いたのが5月25日。
1ヶ月半も放置してた(笑)
久しぶりにレンタルしたので思ったことを書こうか

ちゃっかり原作も(笑)
始めて母校の図書室で豪華版「ブラック・ジャック」を手に取ってから10年目にして ようやく地上波アニメ版を観てみたらめちゃめちゃ面白かったです! 何でもっと早く観なかったんだろう笑
絵はややリアルですが、ストーリーも比較的原作に忠実だと思います。ゴールデンタイムの放送で小さい子も観るのを想定してか、原作で描かれた強めの描写やセリフはアレンジされているようです。ピノコも幼くなっており、B・Jは完全にピノコの保護者になってますが(笑)より優しくピノコに甘いB・Jが楽しめます(⁉︎)
原作と違うところは毎回必ずピノコも登場するところと、ハッピーエンドと言えない話も救いのある結末になっているところでしょうか。原作で死んでしまうキャラクターが助かったり。後日談的なシーンも追加されたりしており、心がじんわりするエピソードばかりです♪
手塚先生の他の作品のキャラクターも出演し、原作では叶わなかった夢の共演も原作ファンにはたまりません!
個人的にはヒゲオヤジがB・J行きつけの喫茶店「Tom」のマスターとして準レギュラー出演しているのが嬉しいです(声は他の手塚アニメでもヒゲオヤジを演じている富田耕生さん!声優さんまでスターシステム⁉︎)

こちらも原作では登場しない「ミッドナイト」の主人公とB・Jの共演♪ミッドナイトが昼間に仕事してるwwww
あとオペの時毎回ヒーローものの変身シーンみたいにB・Jが着替えるのが笑えます(笑)
命の大切さなどといった手塚先生の主張がより分かりやすく丁寧に描かれており、老若男女楽しめる作品だと思います!
とりあえず自分が良いと思うことばかり書いたので薄っぺらい記事になってしまった(笑)