goo blog サービス終了のお知らせ 

はたくり日記

ゆっくりやっていきます。

Moto GP 第9戦 アメリカGP ラグナセカサーキット

2010-08-06 20:28:01 | Moto GP 








Moto GP 第9戦 アメリカGP ラグナセカ

前半戦 最後のレースです!!

モトGPクラスのみで

これが終わればサマーブレイクです


ラグナセカサーキットはコークスクリューという

遊園地のアトラクションなみの名物コーナーがあって

中々見所があるサーキットなんですよ


ロケットスタートが お得意のペドロサ・ストーナー・ロレンツオと

いつものメンバーで固まって トップ集団を形成して

いい感じだなーって 思ってたら

ペドロサ転倒 しちゃうんだもんなー

もう こうなると ロレンツオ余裕です

いつもの パターンです


残った見所は 復帰2戦目のロッシがじわじわと追い上げて

位に入ったこと さすがデス!!

10戦 チェコ ブルノサーキットでのレース

楽しみに まちますか


追伸 鈴鹿8耐 伊藤伸一 ラストラン飾れなくてザンネン





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Moto GP 第7戦 スペインGP  カタルニア サーキット 

2010-07-12 20:46:20 | Moto GP 






Moto GP 第7戦 スペインGP  カタルニア サーキット


情熱の国 スペインでのレースは毎回すごいです!

モータースポーツの人気もすごいけど

今 スペイン人レーサーが 大活躍してるからね

各クラスにトップレーサーがそろってるし

1256CCクラスなんか

毎回 上位独占してるもんねー


今回は天気も めっちゃ良くて

気温 路面温度もグングン上がる中

モト2クラスは スタート直後に 大大クラッシュ!

5~6人まとめて転倒しちゃって

赤旗中断にならなかったのが 不思議なくらいでしたよ


その中には 富沢が巻き込まれちゃって.....

波乱のスタートから 最近好調のイアンノーネが飛び出し

独走か?って 思ってたら.....

なんとぉー ペナルティ くっちゃたんすねー

クラッシュの後 黄旗が振られてたんだけど

その中で 追い越し ちゃったんだよねー

そんな こんなで 位を走ってた 高橋 裕紀が

モト2クラス 初優勝! となったんです

タナボタだけど おめでとう! 良かったねぇ~


そしてー

ロッシが テスト走行を始めたそうな

いつ レースにカムバックするかは未定らしいんだけど

ムリだけは してほしくないなー

今年は ロレンツオ ぶっちぎりだと思うし

ストーナー のホンダ移籍が発表されて

4強の動きも 今後たのしみに


っていうか

今年のモトGPクラスの興味は

もう それしかないなー




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Moto GP 第5戦 イギリスGP シルバーストン サーキット

2010-06-26 20:34:16 | Moto GP 







世の中 ワールドカップに夢中になってるのに

一人 バイクネタ やってていいんですかね?

い~いんデス!(カビラさん たびたびすみませんデス


だって だってね 個人的には

こっちのニュースに絶叫しましたよ


『 青山ぁ~ お前もかぁ~ 』


ロッシに続いて 青山も長期戦線離脱

フリー走行中 ハイサイドを起こして転倒デス!

脊椎12番圧迫骨折って?

ダイジョウブなの それ?って

言いたくなる 箇所デス!


一応 チームメイトは

ヶ月はかかると言ってましたが

どうなんでしょうかねぇ~

チームは もう早々に代役をたてましたけど

日本人 ただ一人の

モトGPクラスライダーなのにぃー

ロッシもいないし

一気に 興味無くしそうデス


だって だってね ロレンツオ 強ぇーんだもん!

がんばってくれよぉ~

4強の残り お二人さんよぉ~


ぐだぐだ言ってる間に

ヨーロッパシリーズ 連戦

オランダは明日27日(日)早朝5時から放送デス!


予選結果見たら

やっぱり ロレ様

P・Pでした








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Moto GP 第4戦 イタリアGP ムジェロサーキット!!

2010-06-08 20:52:06 | Moto GP 
/晴れわったてますねー







えーーーっ!

うっそーーーっ!!

ロッシが.....  ロッシがぁぁぁ.....

骨折です..... 

右脛骨開放骨折という 何やら 難しげな病名です

手術も終了して Moto GP レース前に

サーキットに生TELで声を流してたけど......

時間は結構かかるんじゃないかな?

解説の辻本さんは 早くってサマーブレイク後じゃないかって言ってましたからねー





もう これで 今季は ロレンツオで決まりかなー

今回はペドロサが ポールtoウインを飾ったけど

ロレンツオもきっちり2位キープして

ランキング 1位はガッチリだし....

4強のもう1人 ストーナーは

2戦もリタイヤしてノーポイントが大きいし.....

ダニ&ケーシーの2人が ガンバってくれないと

興味が 早くも来期に移っちゃうよぉ


早くも ワークス勢の契約話が

ちらほらと出てるらしく

主力メンバーに 大きく動きが あるかもしれないんだよねー

ちょっと おもしろそー


青山もサテライトチームとはいえ

早いとこ Moto GPマシンをものにして

良い成績残さないと ボヤボヤしてらんないよぉ





でも 改めて ロッシの人気ぶり 再認識いましたよ

会場中 メーカー クラス問わず 〝ヴァレ〟コール だもんね

一番上の写真〝ヴァレ〟の字わかります?

完全復活! まってま~す!!



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Moto GP 第2戦 スペインGP ヘレスサーキット

2010-05-06 16:17:32 | Moto GP 






Moto GP 第2戦 スペインGP ヘレスサーキット


おもわぬ 火山の噴火により

日本GPが 飛んでしまって

もう ヨーロッパラウンドです

人 人 人だらけで 日本とはえらい違いです!

こんな中で レースするんだから

そりゃあ スペイン人は がんばるよなぁー


という訳で スペインの至宝といわれる

ペドロサが得意の先行逃げ切りのレースで

2位 ロッシを 抑えたまま レースは進んでいく....

ロッシの状態も 今イチ だったから

このまま いけるかな? と思ってたら.....

きましたー きましたよぉー

スペインの暴れん坊 ロレンツオです!

(これは 私が勝手に命名!!)


ロレンツオは必ず後半上がってくるライダーで

そこが 強い所で 魅力なんだけど.....

こういうところが ペドロサにも欲しいです!


結局抜かれちゃって

スペイン人の1・2フィニッシュで

お国の方々は 大喜びだろうけどね

私的には ペドロサに勝って欲しかったよ..... 


それと やっぱ今年はモト2だな!

レース 最高におもしろい!

祥也 ガンバレ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Moto GP 第2戦 日本GP ツインリンク もてぎ が大変なことに!!

2010-04-20 18:12:42 | Moto GP 



Moto GP 第2戦 日本GP ツインリンク もてぎ!

延期なっちゃいましたよぉ~


アイスランドの火山噴火の影響で

まさかの延期ぃ~ !!


こんな事ってあるんですね

シンジラレナァ~イ

10月に延期になると噂ですが

あんな遠くの出来事で こんな事に

ビックラこいたぁー
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Moto GP 第1戦 カタールGP ロサイルサーキット !!

2010-04-14 18:01:41 | Moto GP 
/えらい風だねぇ~








えー 始まりましたねぇー

完全に 私の趣味の世界デス!

興味の無い方も

これで また この季節が来たかと

わずかでも 感じてください


2010年を飾る 第1戦は

お金持ちの国のカタールからのナイトゲームです!

今年は 各クラス 日本人ライダーもそろってるし

新設の モト2クラスもあり

おもしろいんじゃーないかなー

と思ってましたから......


そして やりましたよぉ~

その 新しいモト2クラス 最初の優勝を飾ったのは

『 富沢 祥也 』くんデス!

去年 初めてGP参戦して 2年目の19歳!

最初は苦労しててね

みんな初めてのサーキットだったし

周りは すごい ライダーばっかりだし.....

転倒も 多かったしねー

シーズン終了後 早々にモト2クラス参戦が決まって

よかったなぁーと思って 開幕してみたら

あれよあれよという間に トップグループのちゃんと入って

終盤 するーっと抜けだしちゃって

そのまま ゴールしちゃいましたよ!


モト2クラスは最大の41人もエントリーしてて

モトGPクラス経験者やチャンピオン経験者なんかいて

大半は 名前の知ってるライダーばっかりの中

よーやりました!


もう一人の『 高橋 裕紀 』もトップグループにいたんだけど

コケちゃったんだよね ザンネン!

でも  いい走りしてるって言われてたから

次の 「 もてぎ 」では 2人とも 期待してますよー


今回は うれしかったんで

モトGPクラスはパス!

だって 『 ロッシ 』だもーん








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Moto GP 来週より開始!

2010-04-04 13:02:39 | Moto GP 







今年のMoto GP 来週より開始しますねー

二輪ロードレースの世界最高峰!

開幕戦は「カタールGP

そして ナイトレース なんですよ

第2線は「日本GP」ツインリンクもてぎ


『 中野真矢 』引退後

Moto GPクラスにステップアップしてきた

前年250CC王者!!

青山兄さんこと『 青山博一 』楽しみですなー 


これを見るために

スカパーに入ってる「はたくり」

昔 バイクを乗り回していた訳ではないのですが.....

11月まで約2週間に1回の楽しみふえますなぁ


ファンの少ないカーレースですが

「はたくり」夫婦は宝くじ当てて

1年間レースについて回るのを

人生の目標としております

一回は「ツインリンクもてぎ」に行ってみたいっす!





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Moto GP 第17戦(最終戦) スペインGP バレンシア

2009-11-11 17:08:07 | Moto GP 









やりました やったよぉ! 青山兄さん!!


やりました!!

青山がついに250CCのワールドチャンピオンです!

加藤大ちゃん 以来の日本人チャンピオンです!

ホント マジ よかったぁ.... 


最終戦 位のシモンチェリとは P差

シモンチェリが優勝しても 青山は 位でOKという

わりと余裕があったんだけど.....

やっぱりレースは終わってみないと分からないって ヤツです.....


すごい強風の中 トップグループの中にいた青山が

10週目の1コーナーで インのライダーを避けたら

そのまま コースアウト

何とか 転倒は免れたものの

何とぉー 位まで下がちゃいましてぇー


その後  位に上がった青山に対して

トップはシモンチェリ

安定した走りを見せていたが なっなっんとぉ~ シモンチェリ転倒


もう アナウンサーもサッカーの実況なみに絶叫してました!!

そのまま リタイヤとなり

青山のチャンピオン決定

最終的に 位でチェッカーを受けました

優勝パフォーマンスはロッシに負けるけど

なかなか頑張ってました~


ヨロイ・兜をつけた男の人と着物姿の女の人(外人さんでした)引き連れて

チャンピオンTシャツは〝ラストサムライ〟に引っ掛けたと思われる

〝ラストチャンピオン〟の文字が!

今年で250CCクラスが無くなり

最後のチャンピオンとして 名を残せたのは ホント 良かったねぇ


来期は250CCクラスの上位4人が モトGPクラスにステップアップするけど

他の3人に比べて 青山は条件イマイチな感じもしますね

特にモトGPはワークスとサテライトの差も大きいので.....


しかし 今までも決して恵まれた条件では無い状態でも

きちんと結果を残してきた青山だから
きっとやってくれると思います


来年の春まで 楽しみにしてますよー

また アイマショウ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Moto GP 第16戦 マレーシアGP セパンサーキット

2009-11-05 17:17:47 | Moto GP 










Moto GP 第16戦 マレーシアGP セパンサーキット



モトGPクラスのレース直前にものすごい土砂降り!!

いわゆるスコールって やつですね


30分遅れで始まったレースも

超ウエットレースで どうなることだと 思いきや

ストーナーがウエットとは思えないほど

安定&いいペースで独走で連勝


そしてワールドチャンピオンがかかったロッシも徐々に追い上げて 位でゴール

あっさりと チャンピオン 決めちゃいましたー

おなじみ レース後のパフォーマンスも いろいろやってましたが

うちら 日本人には いまいち わからんかったです

(TVの方々も ??? マークいっぱいでしたよ)



レースとしては 250CCがめっちゃくちゃ 面白かったぁ~

今年のベストレースだね!

セパンサーキットが得意な青山と絶好調のシモンチェリの

バトルがね もう すごいのなんの

コーナーごとに順位が入れ替わり

もう意地の張り合いの凄いこと!(そんな人大好き!)

チャンピオンになるためには ゼッタイ負けられない

青山の走り すんばらしかったぁ~


結局 振り切って 優勝を勝ち取りましたぁ

チャンピオンの座 近づいた よぉー

最終戦で決まるわけだけど 今からドキドキだぁ







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする