goo blog サービス終了のお知らせ 

hasihoネット

 @広東

ナチュラルスパイシーシリーズ

2005-11-03 00:00:00 | ケンコウ+オシャレ
november 3 thu   -21-
この前のバスソルトがあんまり気に入ったから 他の二種類も試してみた。
感想はあまり期待していなかった通りか。
ミルキーの方はまあまあ としても フローラル(勝手に名付け)は どちらかといえばあんまり好きじゃなかったよ。
もう 買~わない。


 

ナチュラルスパイシー

2005-11-01 00:00:00 | ケンコウ+オシャレ

november 1 tue  -19-
とてつもなく素晴らしいモノをみつけてしまいました
じゃ~ん

WATSONSで12.8元だったかな?
おふらんす製って書いてある

バスソルトです!
何が素晴らしいってその香り!
名付けて ナチュラルスパイシー!
たまりません! 
気分はすっかりモルディブ! 
照明を落とし気味にバスタブに入ったら そこはもうインド洋。
波の音だって聞こえちゃいます。

隠れ入浴剤フリークなわたしですがこれは群を抜いてます。
たまにバスソルトって溶けきらない粒がザラザラすることがあって わたしはあのザラザラがあんまり好きじゃないんだけど これはすう~っと溶けてお湯がなんとも ろっとり ぽったり するかんじ。
色もいいです。 地味にうっすら茶色。 人工的な真っ白やマリンブルーなんかはもう飽きちゃったんだよね。 

香りが長持ちしすぎないのもいい! 最後にシャワーで流したら 香りは殆ど残りません。 ちょっと残念な気もするけどそれくらいでいいんです。 
かなりぬる目のお湯だったけど 身体の芯がぽかぽかしてます。かといって表面がほってた感じはナシ。 
とにかく最高です。 今度行ったら買い占めまーす。


布ナプ

2005-10-28 00:00:00 | ケンコウ+オシャレ

october 28 fri   -15-
今とってもはまってるモノがあります!
それは 布ナプ
って言っても どれを買おうかとネットを巡り歩いてる段階なんだけど。
布ナプ とは布ナプキン 生理用の布製ナプキンね。

なんかね、一般の使い捨てケミカルナプキンの使用によって皮膚からダイオキシンを吸収してしまうらしいよ!!!
それでね、ケミカルナプキンて身体を冷やすんだって。しかもね、ケミナプの使用が 生理痛、腰痛、婦人病の要因かもしれないらしいよ!!!!!
怖いでしょー  

それでね、それでね、体験者の掲示板とかもあってね、

 ★生理痛がすっかりなくなりました
 ★ごみを出さなくて済むのが本当に嬉しい
 ★生理が楽しみになりました
 ★子供のおむつを慌てて布に変えました
 ★今までよくもあんなモノ(ケミナプ)を使ってたなあという感じです
 ★恐ろしくなってケミナプは全部処分しました
 ★いろんな布ナプを使ってみてそれぞれ欠点はあれど いずれもケミナプよりはずっとマシ!     

とか書いてあるんだよー。もう絶対使ってみるしかない!

で あちこちウロウロしているわけなんだけどね、これがいろーんなメーカーからいろーんな形や素材がでていて とってもなかなか選べない!布ナプ素人だからぜーんぜんわからないからさー。 
なーんて言いつつ かわいいのがいっぱいあって とっても夢中っ 
頭が布ナプでいっぱい。


台山でフェイシャル

2005-10-23 00:00:00 | ケンコウ+オシャレ
october 23  sun  -10-
今日の朝はみんなで飲茶。 そのあといつもの2人とフェイシャルへ。 
デコルテと顔のマッサージ+パックを1時間半くらいかけて30元。 まあまあだったかなー。地元の2人も ここはイマイチだったねー って言ってたし。 

今までで一番よかったのは モルディブのソネバギり・リゾート&SPAかなー? あ、でもハノイのアーユルヴェーダ風?もよかったー。 お風呂に入ってるとき持ってきてくれた飲みものが、おいしかったー! まあ値段が20倍以上だからね~ 比べる対象じゃないけど。
今日感じたのはフェイシャルとかエステってやっぱり値段相応な部分があるのかなってこと。 技術はもちろんだけど使う素材の香りやムードもかなり重要だったりするんだよね。 だからって高いのによくないっ ってのもいくらでもありそうだけど。

夕方マミィと三人で帰ってきました。 やっぱり 家はいいなー。

ダラダラヌルヌル

2005-09-26 00:00:00 | ケンコウ+オシャレ
september 26 mon  -22-
夕食後ジムへ。
1時間弱だったけど 今日は結構本気で。
30分走って顔から汗が出た  いい汗ってかんじ!  
オモチサンはダラダラ どちらかというとヌルヌル しめしめしめ 
今日は疲れるまでやって 頑張った感がなんとも満足。
『明日も行こうよ』 と誘ったけど断られた。 『一日おきが一番いい』 んだって。 
へぇ~。 でも、なぜ? 

一人でも行けばいいんだろうけど ガラス張りのあの部屋にひとりって 想像だけでもちょっとさみしいんだよねー。 あんまり人気もないから夜だったらなんか怖いし。
じゃあ ジムが一日おきだったら その間を縫って一日おきに半身浴ってことにしよっかな。 それもなかなかの充実プランかも?

そういえば ランニングマシンで走ってる時  ご機嫌♪なわたしが
 
やっぱりさ、運動して汗かくってとっても気持ちいよね~

と 言ったら  冷めた声

hasihoちゃん あと3~4回やったら飽きるよ。いつもそうでしょ。』

と言われた。
ムムッ  図星にならないといいけど 


明日は大学。 しかも朝8:30! 久々真面目に早起きしないとー。

目覚めた?

2005-09-25 00:00:00 | ケンコウ+オシャレ

september 25 sun  -21-
まつ毛パーマ。
国産の10元(150円位) と輸入の20元(300円位) と言われてなんとなく20元のほうに。違いはよくわからないけど。
しょぼい若い子用のデパートみたいなビルの一角にあって ちょっと怪しいかな~と思ったんだけど ぜ~んぜん平気だった。 仕上がりもなかなかいいんじゃない?  
と言ってもまつ毛パーマ自体が初めてだから よくわかんないんだけど。
隣の部屋で一斉にまつ毛エクステ中の人を見た。横並びに5人。 みんなやってるのか? 
こっちの女の子は美を追求する意識が日本の女の子よりかなり積極的な気がする。 お金持ち用から一般人用まで エステやネイルアートがそこらじゅうにあるし。歩きながら髪を梳かす高校生もよく見かける。 

わたしはというと こっちに来てからビューラーもマスカラも全然してなかったから 少し新鮮
今度まつ毛エクステやってみよっかなー。

長年ナチュラル志向全開だったわたしですが 最近ちょっと変わりつつあるようです。 エステとかもほとんど興味なかったもんなー。  そういえば専らBIRKENかスニーカーしか履かなかったのに ちょっと前にミュールも買ったし。

これ。 タグをよく見るとTHREE INDIAN て書いてある。
三人のインディアン!

 



う~ん。もしかして目覚めちゃった


夜ジムに誘ったけど断られた。 心配していた筋肉痛は全然。 力を入れると脇の下のあたりがちょっと痛いだけ。控えめにしすぎたかしら。  明日は行きたいなー。


気分も爽快

2005-09-24 00:00:00 | ケンコウ+オシャレ

september 24 sat  -20-
ついに下のジムへ。
ここの住人専用で1人1回8元(=110円位)  セキュリティーにお金を払うと “では 勝手にどうぞー” と電気をつけ鍵を開けてくれる。 マシンは5種類くらいあるのだけど もちろんインストラクターなんていないし  使い方があってなさそうで残念。 筋肉の動かし方とか力の入れ方とかが いまいちわからないから。
ひと通り試したけど 結局ランニングマシンが一番楽しかったなー。 走行距離とか消費カロリーとか 見れるしね。 休み休みで1時間ちょっと遊んで とってもサッパリした。 やっぱり身体を動かすって大切だな~ つくづく。 すっきりして気分も爽快 
そういえば最近運動不足過ぎだったんだ。  ひそかな自慢だった二の腕の筋肉も落ちてきてたし  
オモチサンも 『合計35分走った』 なんて言って汗かいてたぞ。 しめしめ 

とにかく全体的にとってもよさそう! 明日も行きたいな。  

今すでにもう筋肉痛ぽい。 はりきりすぎた? 控えめにしたつもりだったんだけどー。  


気持ちが大事

2005-09-22 00:00:00 | ケンコウ+オシャレ

september 22 thu  -18-
これからキュートなマダムをめざすと決めたものの 具体的に考えてなかった
で とりあえず夜ごはんのおかずを一品増やしてみた。 あんまり関係ないような気もするけど。。。
いいの。気持ちが大事 

それから 久しぶりにお風呂を溜めて パックとヘアーなんとか(いつもよりちょっとリッチなトリートメントみたいなやつ) をした。 オモチサンが “暑い時期にお風呂に入ったら余計に暑くなる” と言うから しばらく溜めてなかったのだけど やっぱりお風呂は きもちぃー 1時間半以上入ったかな。 今日はそれだけで 結構満足。 身体も心もみずみずしくなったかんじ! よしよし 満たされた やっぱり気持ちが大事。 明日からはなるべくお風呂に入ろう。 
そうだ!下のジムにも行ってみよう!


くぼみと点々

2005-09-12 00:00:00 | ケンコウ+オシャレ
september 12 mon -8-
13個のくぼみは朝起きたら なんとなく浅くなったような感じ。
夜になって少し赤っぽくなった気がする。もしかしたら カサブタみたいになるのかも?
小さい点々のほうは特に変化無し。なんかこれ 人工のカサブタらしい。そんなものつくれるんだー。

おもちさんはこんな顔になったわたしを気の毒に思っているようで  “鏡は見ないで! 顔のことは考えないようにして!”  なんて言っている。 たしかに けっこうひどいかも。 でも当のわたしは あまり気にしてない というか むしろこんな状態を 楽しんでいまーす。

イボ?

2005-09-11 00:00:00 | ケンコウ+オシャレ
september 11 sun -7-
“飲茶にいこう”というおもちさんの声で目覚める。
いつも+ちょっぴりα のテンションだ。 バスルームに入ると 太陽の光がキレイ。ブラインドの隙間から入る光がシャワーの水にぶつかってキラキラしている 気持ちがよくて気分も明るくなる。

飲茶のとき そばかすが増えた気がする と言ったら エステで取れるかどうか聞きに行こうということに。ラッキー

最初のお店で すぐにできると言われたけど とりあえず別のお店もチェック。次に行ったお店で これはそばかすじゃないから病院で取ったほうがいいと言われ美容皮膚科を紹介された。 その足で向かう。
細身の女医先生に診てもらうと これはイボの元のようなものだから 取らないとどんどん増えますよ! とのこと。 
イ、イボ!? 
簡単にすぐ取れるというので お願いする。 ついでにホクロも取る? と聞かれ まあついでだし病院だから保険も使えるし試してみれば? とおもちさんに促され 指摘されたイボとホクロ合わせて13個を取ってもらうことに。

ベットに横になると 早速はじまった。たぶんレーザーで焼いてるみたいなんだけど これがなかなかイッタ~イ!  なんかとっても気軽な感じだったし 痛いなんて思ってなかった! 痛いって知ってたら ホクロは取らなくてもよかったんだけどっ! 
背中にじっとり汗をかき あともうちょっとの辛抱だと頑張っていると 頭の上から先生とおもちさんの会話が・・・
 医 “この小さいのも ついでにとったほうがいいね~ こっちはもっと簡単だし 費用も半分でできるよ”
 お “じゃあ ついでにおねがいしまーす”

ええぇ~っ!!! だから痛いって言ってるじゃ~ん!!!!!
二人ともそんなわたしの訴えは軽くかわし それからまたしばらく かすかな皮膚の焼ける音と ほんのり焦げる臭いは続いたのでした。。。   ジュッジュッ・・・プ~ン・・・  ジュッジュッ・・・ プ~ン・・・

ハイ、終わりだよ~ と言われ 鏡を見ると・・・
13個の直径2㎜程の窪みと 無数の小さな黒い点々が!
笑顔で 「顔に水がかからないように注意してね」 って 洗っちゃダメってこと!? 今日はメイクもばっちりなのに!? 
「二日間はシャンプーしないでね」 って 聞いてないよ!

家に帰ってじっくり数えてみるとちいさな点々は 60個以上。
今 わたしの顔には 13個の窪みと60数箇所の小さなカサブタ。 水疱瘡の子どものよう。ちょっと悲惨。でも今は全然痛くないし わたしはこういうの結構平気!というか なかなかたのしいかも!一週間でだいぶよくなるとのこと。 これから変化が楽しみだ~!じっくり観察しよう