行って来ました、総合病院・・・循環器内科
朝7:45分に家を出て 帰ってきたのは5:30分・・・
長い 長い 1日でした・・・ 疲れたBi~ =
=
=
。
採血・・・採血用のビーカーに6本(30分ベッドで安静にした後)
心電図・心エコー・腎エコー・レントゲン・・・・あれっ これだけ~
・・・これだけなんだ 取りあえず 長かった・・・待ち時間
で、最初と最後のDrの診察時間は・・・5~6分
結果は、全ての検査、悪いところ・・・無し 血液検査も全て基準値内・・・
ほっと胸をなでおろした
が、実際に血圧は高い 『食生活の改善を』と言われた・・・
え~~~ どこをどう改善
やはり否定された・・・
健康お宅と自負してたのに・・・ど~ゆ~こと~~ 納得しかねたが
『栄養指導』受けることに 勉強してみますネ・・・
病院内の本屋さんで 『高血圧を下げる生活辞典』って言う本を買った
帰宅後、お腹がペコペコで・・・ 取りあえず夕食の材料を調べてみた・・・
玄米ご飯・黒ゴマ・切干大根の煮付け・納豆・・・どれもお勧めの食材なのだが
訳・・・分かりませ~~ん あっ、青汁も飲んだよ。
で、主人・・・今日は7度目の忘年会 大丈夫なのかなぁ~ 体
私より 主人の方が危なくな~い
お付き合いとは言え 大変だぁ~ お疲れ様です
今日のアレンジはKさん、その②
明日はヨガ・・・出来るかな DrはOKなんだけどな・・・