ママの気が向いた時に、たまーに来る大高緑地
ここは前に住んでたおうちのすぐ近くで、中道からトコトコ~って
歩いて5分ちょいの大きな公園
ゆーても新幹線を間近で見たくて(もちろん私が(笑))ハルトと散歩がてらに来てただけってゆう、、
戦隊ヒーローや車のみならず、新幹線も小さい頃から大好きで、、(笑)
幼稚園の頃によくお父さんに連れられて行ってたトラック用品店からすぐそこに走る新幹線見るのが大好きだったー
上道だけじゃなくて、turnにもよく連れて行かれてたし。
ドライブがてらに(笑)
ちょっとドライブ~
って距離感や、近いって感覚がが人よりおかしいのは父さん譲りかもしれん...

この子たちのどっちかもそーなるのかしら、、
こっから岡山までとか、岡山から福岡まで。
とかも、え?近い近い
すぐそこじゃーん
みたいな感覚(笑)
若葉
の頃から他県チョロチョロしてたのも大きいよね(笑)
少し脱線しちゃいましたが、、

こーゆう時はママに言われなくても自分から妹を気遣ったり面倒見たり、とーっても良いお兄ちゃんなんだよねー。
どーして家じゃ出来んかね、全く...

スロープうまく登れなくてこけた妹の手を引いて誘導してきた

そして先にゆっくり妹を座らせ。

自分もしゃがんで、どーやら妹だっこして滑ろうとしていたらしい、、。

しかし...そんな兄ちゃんの気持ちも知らずサッサと滑ろうとお尻でズリズリ進んで滑り出して


慌てて妹を引っ張ろうにも自分も一緒に持っていかれ(笑)

何とか立て直して兄ちゃんの面目持ち直し、、(笑)

2回くらい滑ったらツバサは飽きちゃって、ローラーに文字書いてるのをクルクル回して一人遊び(笑)

そこにも飽きてきた頃に、あれ??こんなとこにも滑り台あるー
みたいな感じで、用心深いタイプなのにアッサリ座ったと思ったら。

もう滑ってるし!!(笑)

しかし着地する気がないのか、滑り降りたら滑ったまんまの態勢で起こしてもらうの待ってる(x_x)
着地がなんとも雑!(笑)

そこへバカ兄が登場(~_~;)笑
下にまだ誰かいるときは待ってろ!っていつもキツく言ってるのに
この直前にも大きい子の滑り台で、ハルトの前に滑った子が降りきってないうちに滑ったもんだから、最後その子に刺さったし

ツバサの頭にクリーンヒット
しても困るからコワイ顔して見てたらそーっと上に戻って行ったからげんこつは免れた(笑)

滑りかたがイマイチおかしくて、いつも体が途中からナナメなって、結果頭から滑ってきたりってのが常だったけど

幼稚園に色んな滑り台が6つか7つかあるらしくて、それで毎日遊んでるおかげで知らないうちに、こんなに上達していた...(笑)

そしてなぞのジャンピーン


何が嬉しいのかは母親の私にはワカラン。笑
見てる限り特別な事は何も...


もーいっちょ。笑。

そして次に滑ってきた時には、さっきのテンションはどこに置いてきた??
ぐらいのガタ落ち&マジ凹み



どーやら上でしゃがんだ時に、滑り台のヘリでケツ打ったモヨウ(笑)
そしてこの日の滑り台も遊具も静電気スゴくて

これから私にはほんっと嫌な季節...。
車のオーディオ触ろうとしたら蒼白い光が出るしハンパなく痛いからキライーーーー


子どもたちも滑り台しまくりで静電気スゴッ!!!笑


幼稚園から帰ってきても滑り台したよー!って毎日教えてくれるし、布団に入ってからも、明日も滑り台しよーっと(^o^)/って言うぐらい本当に滑り台好きなんだなーって思う。
この顔が全てを物語っている、、(笑)

くぅぅ~~~~
みたいな(笑)
しかしハルト。。。
お腹から出て来てすぐ~少し前までは同居人似だと思ってたけど(←ハルトめっちゃ嫌がる!笑)、こーやって見るとほんとこの子ぐらいの時の私とすーごい似てる、、

ママにちゃんと似ててくれて良かったわぁー(´;ω;`)笑

、、ツバサはもう...言うまでもなく。。。
生まれた時から完全なママのコピー(x_x)

ちゃんと分かるようになったらママの小さい頃のアルバム見せてみよ。
似すぎてて多分びっくるするハズ(笑)
今日は祭日だから幼稚園ないしー
と思って夜更かし放題だったけど、よくよく考えたらゴミ出しの日


間に合わんくて金曜日に持ち越し~とかヤダー

いつも先回りしてゴミ集めて回ってるお兄さんを追いかけてくる収集車を待ってる間に、最近よく話しかけてくれるようになったゴミ収集車のお兄さん
憂鬱なゴミ出しがちょっと楽しくなったり、あんな人が嫌がるような仕事なのに、朝からそれはそれは爽やかな笑顔でおはようございます

とか清々しすぎる
笑
朝から素敵な笑顔で挨拶してるお兄さんの周りはキラキラ
して見えました(笑)
よっぽど刺激がない証拠っ!ざんねーん!!笑


もっと刺激を求めてイキイキしていかないといけませんねっ、これは

笑

人気ブログランキング

ここは前に住んでたおうちのすぐ近くで、中道からトコトコ~って
歩いて5分ちょいの大きな公園

ゆーても新幹線を間近で見たくて(もちろん私が(笑))ハルトと散歩がてらに来てただけってゆう、、

戦隊ヒーローや車のみならず、新幹線も小さい頃から大好きで、、(笑)
幼稚園の頃によくお父さんに連れられて行ってたトラック用品店からすぐそこに走る新幹線見るのが大好きだったー

上道だけじゃなくて、turnにもよく連れて行かれてたし。
ドライブがてらに(笑)
ちょっとドライブ~




この子たちのどっちかもそーなるのかしら、、
こっから岡山までとか、岡山から福岡まで。
とかも、え?近い近い


若葉

少し脱線しちゃいましたが、、


こーゆう時はママに言われなくても自分から妹を気遣ったり面倒見たり、とーっても良いお兄ちゃんなんだよねー。
どーして家じゃ出来んかね、全く...


スロープうまく登れなくてこけた妹の手を引いて誘導してきた


そして先にゆっくり妹を座らせ。

自分もしゃがんで、どーやら妹だっこして滑ろうとしていたらしい、、。

しかし...そんな兄ちゃんの気持ちも知らずサッサと滑ろうとお尻でズリズリ進んで滑り出して



慌てて妹を引っ張ろうにも自分も一緒に持っていかれ(笑)

何とか立て直して兄ちゃんの面目持ち直し、、(笑)

2回くらい滑ったらツバサは飽きちゃって、ローラーに文字書いてるのをクルクル回して一人遊び(笑)

そこにも飽きてきた頃に、あれ??こんなとこにも滑り台あるー


もう滑ってるし!!(笑)

しかし着地する気がないのか、滑り降りたら滑ったまんまの態勢で起こしてもらうの待ってる(x_x)
着地がなんとも雑!(笑)

そこへバカ兄が登場(~_~;)笑
下にまだ誰かいるときは待ってろ!っていつもキツく言ってるのに

この直前にも大きい子の滑り台で、ハルトの前に滑った子が降りきってないうちに滑ったもんだから、最後その子に刺さったし


ツバサの頭にクリーンヒット



滑りかたがイマイチおかしくて、いつも体が途中からナナメなって、結果頭から滑ってきたりってのが常だったけど


幼稚園に色んな滑り台が6つか7つかあるらしくて、それで毎日遊んでるおかげで知らないうちに、こんなに上達していた...(笑)

そしてなぞのジャンピーン



何が嬉しいのかは母親の私にはワカラン。笑
見てる限り特別な事は何も...



もーいっちょ。笑。

そして次に滑ってきた時には、さっきのテンションはどこに置いてきた??
ぐらいのガタ落ち&マジ凹み




どーやら上でしゃがんだ時に、滑り台のヘリでケツ打ったモヨウ(笑)
そしてこの日の滑り台も遊具も静電気スゴくて


これから私にはほんっと嫌な季節...。
車のオーディオ触ろうとしたら蒼白い光が出るしハンパなく痛いからキライーーーー



子どもたちも滑り台しまくりで静電気スゴッ!!!笑


幼稚園から帰ってきても滑り台したよー!って毎日教えてくれるし、布団に入ってからも、明日も滑り台しよーっと(^o^)/って言うぐらい本当に滑り台好きなんだなーって思う。
この顔が全てを物語っている、、(笑)

くぅぅ~~~~


しかしハルト。。。
お腹から出て来てすぐ~少し前までは同居人似だと思ってたけど(←ハルトめっちゃ嫌がる!笑)、こーやって見るとほんとこの子ぐらいの時の私とすーごい似てる、、


ママにちゃんと似ててくれて良かったわぁー(´;ω;`)笑


、、ツバサはもう...言うまでもなく。。。
生まれた時から完全なママのコピー(x_x)

ちゃんと分かるようになったらママの小さい頃のアルバム見せてみよ。
似すぎてて多分びっくるするハズ(笑)
今日は祭日だから幼稚園ないしー





間に合わんくて金曜日に持ち越し~とかヤダー


いつも先回りしてゴミ集めて回ってるお兄さんを追いかけてくる収集車を待ってる間に、最近よく話しかけてくれるようになったゴミ収集車のお兄さん

憂鬱なゴミ出しがちょっと楽しくなったり、あんな人が嫌がるような仕事なのに、朝からそれはそれは爽やかな笑顔でおはようございます





朝から素敵な笑顔で挨拶してるお兄さんの周りはキラキラ


よっぽど刺激がない証拠っ!ざんねーん!!笑



もっと刺激を求めてイキイキしていかないといけませんねっ、これは





人気ブログランキング