木曜日の晩、、自分の自由時間になったしでお裁縫開始(●´ω`●)
今回も肌着(*_*)
最近こればっかで肌着だけやたら上達したし(笑)
とあるお友達のプレゼントにと思って、私から見たそのお友達の好みを勝手にチョイス(▼∀▼)
これまでのはダブルガーゼだったけど、今回はスムースニットでチクチク

そして今回も手作りのバイアステープ


初めてバイアス作ったときは4時間かかってたのが、段々要領よくなってきたおかげ(?)この日なんて30分で出来たし

でもこの日は前日の照る照る坊主無事完成でホッとしたのか、バイアス作って生地を裁断して、前身頃と後ろ身の肩を縫い合わせるとこまでで眠くて限界(´`:)
そして昨日は昼前に到着してコストコでお買い物ヾ(o´∀`o)ノ発散‼笑
台風の影響なのか満車なのに店内人が少ない感じ♪とは言ってもやっぱり普通で考えたらすごい人だけど、オープンして2カ月なるのに車も人もすごい数のここのコストコにしては少なくて、、
ほんと動きやすかったけどレジで初めてあんな並んだわ!(*_*;げんなり…。
うちはコストコ用の冷蔵庫や冷凍庫買ってないから入る分だけの量を購入


今回のお買い物は素敵な掃除機と出会ってしまった為に予定外の出費だったけど、それを差し引いても想定内の範囲だったからやっぱりコストコって素敵
笑
このパンは行くと必ず買うんだけど、2週間前に妹達連れてった時なくてガッカリ



今回あって2袋買って、帰って小分けにして冷凍しました
しかしまたもチーズケーキなかったぁぁぁー



お肉もほんと安くてブタさんとウシさん合わせて5~6キロ買えたから、今月お肉はこれで十分。
下手したら来月半ばまでいらなそう(笑)
これも小分けして冷蔵庫行きに~。。。
小分けするに当たってこのラップも外せないよね~
もうチョーーー虜ヾ(o´∀`o)ノ笑
キッチンペーパーも噂に聞いてて欲しかったし、実家もいるって言ってたから念のため2つ買って、日曜日ぐらいには送りたいところ…。
ジュースは濃縮還元シリーズのリンゴちゃんを、、
子どママも飲むし、リンゴジュースだと、お料理やミックスジュースにって何でも使えるから、こんなにたくさん入ってても消費しやすいし


横にあるケチャップも大好きなやつで、でも一般のスーパーでは見ないから無難にカゴメ派だったけど、お気に入りを見つけてしまったからにはもう多分完全に、カゴメからコッチに乗り換えちゃいそう…


ジャガイモにいたっては3kgで500円チョイとゆう破格!!(笑)
(↑飛びついたわぁ〰笑!)
しかもカルビーポテトチップのジャガイモって書いてある(´V`)♪
2週間前には無かったのにこーやってどんどん入れ替わるのね~


同じく2週間前に来たときには無かったのが海老や蟹の即席売り場!
ここではロブスターの頭から下の胴体部分を2匹分買って帰ったよ~!

1回冷凍したのを解凍で売ってたから再冷凍は出来ないし、今晩のご飯に使います

楽しみすぎる~~~(●´ω`●)!!!!
イタリア産のトマトもGETしたあとのロブスターだったから、今夜はこのトマトとカルビーのジャガイモ煮込んで仕上げにペンネでも入れて。。。
温かいロブスターのスープでも作りますか


(↑んなモンやった事ないけど、まぁ何とかなる。笑)
トマト嫌いだけど潰してスープにしたら食べれるし、これまでイタリア産のトマトってハズレに当たったことないから、コストコのもきっと美味しいんじゃないかと思って

そして最後はなんと言っても掃除機よね~(●´ω`●)
デモ品が売場にも置いてあって試してみたら理想だった物に全てがドンピシャ
動きも軽いし滑らかだし、グリップも握りやすいしパーフェクト


新しいおうちになって掃除機抱えたまま階段掃除ってほんと危なくて怖かったし、コードに引っかかって階段から落ちそうにもなった(・_・、)

ハンディータイプの探してたけど中々理想に出会えなくて諦めてしまってたとこに救世主が…


しかもコードレスだし、みんな気づいてるかもだけど下の部分外れてミニ掃除機が出現!(*´∀`*)ノ
なので車の室内にも、ちょっとだけ掃除機使いたい!って時にもホンットに便利だし!!


上のチビが今95センチで掃除機がこの高さだから、身長関係なく長身の人でもアタシみたいなチビスケでもみんな楽~に使えそうだよ~!!
でも肝心の吸引力どーなのって思うけど、ちゃんと吸ってる感が握ってる手を通してカナリ伝わるから、綺麗になってる~(*´▽`*)!!って実感するよ

うちの掃除機はMAXでも静かだからこのハンディーのはちょっとウルサい…って感じるけど寝てるときにかけるんじゃないし許容範囲なのでは??ってとこかな~
今日からお掃除がまた楽しくなるわ



夜、お風呂もご飯も済ませて洗濯して子どもたち寝かせて、、お裁縫~(*´▽`*)
この時間を少しでも確保するためにアタシ頑張れてるのかも?って最近になってやっと気づいた(笑)
前日の肌着の続き


この日は旦那サンの転勤で愛知から引っ越してった仲良しちゃんとラインしながらお裁縫(^ー^)
この子とは話が絶えなくて、お話も裁縫もドンドン進む~(´V`)ルンルーン♪
とても9つ下とは思えないぐらいしっかりしてて、でもどこかオッチョコチョイでほっとけないそんな可愛い妹分だねー(笑)
そして無事完成(*^o^*)
バイアステープにする布はどれがいいか、かなり悩んで決めたけど完成見るまでまだ悩んでて…


でも出来上がって全体で見たときに、相当可愛くなってくれたのがすごく嬉しかった!!


その完成品がこれ


そして例の照る照るくんが無理だと思ってたこの台風に勝ってくれたらしく、、、
依頼主さんのいる県が土曜日雨
⇒晴れ
に変わったらしく
( ^o^)
照る照るくん、早速本領発揮してくれた



何が何でも晴れるように、一針一針願い込めながらチクチクしたのが良かったのかしらね

大事な年一行事のお祭り・・最後まで晴れますように…

日々の出来事ランキングへ
今回も肌着(*_*)
最近こればっかで肌着だけやたら上達したし(笑)
とあるお友達のプレゼントにと思って、私から見たそのお友達の好みを勝手にチョイス(▼∀▼)
これまでのはダブルガーゼだったけど、今回はスムースニットでチクチク


そして今回も手作りのバイアステープ



初めてバイアス作ったときは4時間かかってたのが、段々要領よくなってきたおかげ(?)この日なんて30分で出来たし


でもこの日は前日の照る照る坊主無事完成でホッとしたのか、バイアス作って生地を裁断して、前身頃と後ろ身の肩を縫い合わせるとこまでで眠くて限界(´`:)

そして昨日は昼前に到着してコストコでお買い物ヾ(o´∀`o)ノ発散‼笑
台風の影響なのか満車なのに店内人が少ない感じ♪とは言ってもやっぱり普通で考えたらすごい人だけど、オープンして2カ月なるのに車も人もすごい数のここのコストコにしては少なくて、、
ほんと動きやすかったけどレジで初めてあんな並んだわ!(*_*;げんなり…。
うちはコストコ用の冷蔵庫や冷凍庫買ってないから入る分だけの量を購入



今回のお買い物は素敵な掃除機と出会ってしまった為に予定外の出費だったけど、それを差し引いても想定内の範囲だったからやっぱりコストコって素敵


このパンは行くと必ず買うんだけど、2週間前に妹達連れてった時なくてガッカリ



今回あって2袋買って、帰って小分けにして冷凍しました

しかしまたもチーズケーキなかったぁぁぁー




お肉もほんと安くてブタさんとウシさん合わせて5~6キロ買えたから、今月お肉はこれで十分。
下手したら来月半ばまでいらなそう(笑)
これも小分けして冷蔵庫行きに~。。。
小分けするに当たってこのラップも外せないよね~

もうチョーーー虜ヾ(o´∀`o)ノ笑
キッチンペーパーも噂に聞いてて欲しかったし、実家もいるって言ってたから念のため2つ買って、日曜日ぐらいには送りたいところ…。
ジュースは濃縮還元シリーズのリンゴちゃんを、、
子どママも飲むし、リンゴジュースだと、お料理やミックスジュースにって何でも使えるから、こんなにたくさん入ってても消費しやすいし



横にあるケチャップも大好きなやつで、でも一般のスーパーでは見ないから無難にカゴメ派だったけど、お気に入りを見つけてしまったからにはもう多分完全に、カゴメからコッチに乗り換えちゃいそう…



ジャガイモにいたっては3kgで500円チョイとゆう破格!!(笑)
(↑飛びついたわぁ〰笑!)
しかもカルビーポテトチップのジャガイモって書いてある(´V`)♪
2週間前には無かったのにこーやってどんどん入れ替わるのね~



同じく2週間前に来たときには無かったのが海老や蟹の即席売り場!
ここではロブスターの頭から下の胴体部分を2匹分買って帰ったよ~!


1回冷凍したのを解凍で売ってたから再冷凍は出来ないし、今晩のご飯に使います


楽しみすぎる~~~(●´ω`●)!!!!
イタリア産のトマトもGETしたあとのロブスターだったから、今夜はこのトマトとカルビーのジャガイモ煮込んで仕上げにペンネでも入れて。。。
温かいロブスターのスープでも作りますか



(↑んなモンやった事ないけど、まぁ何とかなる。笑)
トマト嫌いだけど潰してスープにしたら食べれるし、これまでイタリア産のトマトってハズレに当たったことないから、コストコのもきっと美味しいんじゃないかと思って


そして最後はなんと言っても掃除機よね~(●´ω`●)
デモ品が売場にも置いてあって試してみたら理想だった物に全てがドンピシャ

動きも軽いし滑らかだし、グリップも握りやすいしパーフェクト



新しいおうちになって掃除機抱えたまま階段掃除ってほんと危なくて怖かったし、コードに引っかかって階段から落ちそうにもなった(・_・、)


ハンディータイプの探してたけど中々理想に出会えなくて諦めてしまってたとこに救世主が…



しかもコードレスだし、みんな気づいてるかもだけど下の部分外れてミニ掃除機が出現!(*´∀`*)ノ
なので車の室内にも、ちょっとだけ掃除機使いたい!って時にもホンットに便利だし!!



上のチビが今95センチで掃除機がこの高さだから、身長関係なく長身の人でもアタシみたいなチビスケでもみんな楽~に使えそうだよ~!!

でも肝心の吸引力どーなのって思うけど、ちゃんと吸ってる感が握ってる手を通してカナリ伝わるから、綺麗になってる~(*´▽`*)!!って実感するよ


うちの掃除機はMAXでも静かだからこのハンディーのはちょっとウルサい…って感じるけど寝てるときにかけるんじゃないし許容範囲なのでは??ってとこかな~

今日からお掃除がまた楽しくなるわ




夜、お風呂もご飯も済ませて洗濯して子どもたち寝かせて、、お裁縫~(*´▽`*)

この時間を少しでも確保するためにアタシ頑張れてるのかも?って最近になってやっと気づいた(笑)
前日の肌着の続き



この日は旦那サンの転勤で愛知から引っ越してった仲良しちゃんとラインしながらお裁縫(^ー^)

この子とは話が絶えなくて、お話も裁縫もドンドン進む~(´V`)ルンルーン♪
とても9つ下とは思えないぐらいしっかりしてて、でもどこかオッチョコチョイでほっとけないそんな可愛い妹分だねー(笑)
そして無事完成(*^o^*)
バイアステープにする布はどれがいいか、かなり悩んで決めたけど完成見るまでまだ悩んでて…



でも出来上がって全体で見たときに、相当可愛くなってくれたのがすごく嬉しかった!!



その完成品がこれ



そして例の照る照るくんが無理だと思ってたこの台風に勝ってくれたらしく、、、
依頼主さんのいる県が土曜日雨



照る照るくん、早速本領発揮してくれた




何が何でも晴れるように、一針一針願い込めながらチクチクしたのが良かったのかしらね


大事な年一行事のお祭り・・最後まで晴れますように…

日々の出来事ランキングへ