~晴寿々月~

日本舞踊、着物、歌舞伎、気になることを徒然に…
奈良の芸妓さんに地唄舞を習ってます♪

第四十四回 ひなの會 その1 準備編

2015年04月29日 11時12分38秒 | 日舞関連(お稽古以外)
今年も春の“ひなの會”が春日大社 一の鳥居前の菊水楼さんにて行われました

ひなの會は、奈良 元林院の芸妓の雛菊お姐さんがずっと続けてこられた
地唄舞を披露+宴会を楽しむ会(?)

ひなの會も四十四回です。

今回はいつもと違う点があります。
2015年4月26日(日) 13時から開始
いつもは夕方からの開催なのですが、今回はお昼から開催。
でも、中身はいつもと同じくらい濃厚でした(笑)

この日は、いい天気!というか暑すぎるくらいの好天でした。
さっすが晴れ女のお師匠さん♪

準備の為、9時に阿慈味に到着。
お化粧の仕上げをして、みんなの着付けのお手伝い。

私独りでもみんなの着付けが出来るようにならないと。
今回もお師匠さんの手を煩わせてしまいました。すみません。

全員揃って、11時過ぎに出発!
弟子たちは、歩きでトコトコと菊水楼さんまで参ります。
この時が一番暑かったですねー

菊水楼さんについたら、早速音合わせです。
「日本の四季」は特に5人で踊るので、みんなの速度等を合わせないと綺麗に見えないんですよね。
とはいえ、全員で合わせるのはこの日で2回目。
舞台を使って合わせるのは、この日が初めて。
位置確認を行います。

今日の舞台はこんな感じ。

その後は、全員が踊る曲を音合わせしました。
坂本晴寿恵(お師匠さん)の「地唄舞:流しの枝」を音合わせされる時は、じっくり拝見させていただきました。
他の誰にも邪魔されずに拝見できるー。役得です
いや勿論、独り占めしてるわけじゃないですよー。




本編は、いつになるかなー?
頑張って、早めにUpします

今後の予定
 5/4(月) 岡山 大元寺さんにて扇供養・奉納舞
 6/7(日) 奈良 元興寺さんにて扇供養・奉納舞



着物話がいっぱいのブログは、こちらへ。
芸事の話はこちらへ。
私が楽しみにしている話が満載


ブログ村に参加しています。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
応援よろしくお願いします。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿