goo blog サービス終了のお知らせ 

だいちゃんですけど~!!

だいちゃんの、風の吹くまま、気の向くまま、感じるままの、ままままブログです。

旅立ち…

2014年10月18日 | ふぁみりー


白いシャツ…


大きな僕のシャツと

隣には、小さな空くんのシャツ…



明日は、大好きな祖父の
旅立ちのセレモニー…


僕がこの世に生まれてきて
ずっと34年間の間…

僕をいつも温かく包み…

ずっと陽となり陰となり
僕を理解し続けてくれた祖父。

毎日電話をかけてきてくれて…

ちょいと話したり…

一緒にランチを食べに行ったり…

たまに遠出なんかしちゃって♪


僕の日常の当たり前の出来事…


先週末まで、当たり前だった
かけがえのない僕の大切な思い出…


いつも僕の幸せを祈ってくれていて…

そして、いつもいつも…
ずっと側で見守ってくれていた


そんな大好きな祖父の旅立ち…


僕の生まれ育った、この町
高知の産業廃棄物処理の父でもあり…

高知の湿地帯の埋め立て事業に
大きく貢献し…

高知のクレー射撃協会の重鎮で
最後の最後まで相談役として、
クレー射撃の発展を願い…

高知のスポーツ活動にも影ながら
活動し…

また、驚きなのは…
日本を飛び越えて…
外国でもODA(政府開発援助)として
工事を行い、本人は笑ってましたが、
工事中に、国交断絶となり
一時的に帰国出来ずに…
日本から持ち込んだ重機、ダンプ、
建設資材全てを没収されたり…

これは、笑えんでしょ(^-^;


建設業とスポーツ…

沢山の方々に愛され…

高知を愛し、人が大好きな祖父。


見た目は、恵まれた大柄な体格に、
色黒で、強面な祖父でしたが…

僕たち、孫や…
曾孫はもちろん…

とにかく、子供が大好きだった祖父♪


それと、動物が大好きだった祖父…

いつも実家では、貴方の膝には
猫のプリンが寝てましたね♪


そんな祖父と過ごした
どの瞬間を思い出しても、
優しい笑顔の祖父の顔が浮かびます。


先週末の携帯電話の履歴を最後に、
もう鳴ることの無い番号…

大好きだった大正市場も…

土佐タタキ道場も…

これからシーズンの、
呉市の音戸の牡蠣…

この秋に、呉市の牡蠣小屋に
行くことを心待ちにしていたのに…

なぜか、年齢の割に
吉野家が大好きでよく行きましたね…


いつも、集合時間に遅れる僕…

幾度も幾度も怒られたもんです…




いつも、共に過ごすランチを
本当に楽しみにしてくれてましたね…

沢山誘って、沢山楽しい時間を
一緒に過ごすことが出来ましたね♪


本当にありがとうございました…


お陰さまで…
丸みを帯びた、僕のふくよかな
トレードマークの身体を
保ち続ける事が出来ましたね♪


それにしても…

寂しいものですね…


本当に寂しいものですね…


ほんと、いつも急に無茶を言う祖父…

ほんと、せっかちな貴方…

何もそんなに急ぐ必要なかったのに…


誰よりも僕の活動を
喜んでくれてたのに…


3年後の高知で開催する、
法人会の全国大会では、
僕が実行委員長するの忘れてないかね?


特別席を、構える約束はどうなるの…


僕のサポートもしてくれるがやろ?


高知を元気にしたいと願い続けた貴方…

一緒に見てもらいたかったです…

高知で開催する…

最高に素敵な
他に全く類をみない

スペシャルなお祭りを…



いつものように…

ドが付くほど厳しいダメ出しも…


いつものように…

驚くほど、喜んでくれんのやね…


もう直接、僕は
成長を魅せれんのやね…


みてくれんのやね…


哀しいな…

本当に寂しいな…


ある程度、貴方との別れを覚悟は
出来ていたつもりですが…

思ったよりキツイかな…


貴方の愛が大きくて…


そう…

大きくて…

大きくて…


心の準備した器に
貴方の想いが収まりきれませんな…

またまた、困らせられますね(-_-;)


でもね…
これだけは願います。


また逢いましょう…



ありがとう
おじいちゃん…


しばらく、
そっちで元気でいて下さいね♪


そして、また来世でも…
孫として温かく迎えて下さいね♪


かなり困った孫でしたよね…
本当にありがとうございました。


本当にご苦労様でした…

ゆっくり休んで下さいね…


今夜はどうもいかんですな…

はぃ。

(T-T)(T-T)(T-T)


もう一度…

もしも叶う事ならば…


貴方からの電話が鳴ればいいのにな…


『もしもし、大亮…』

『今日は、どうしよらや??』

『昼御飯を食べに行かんかえ??』

『はようせえや!!!』


『まだかや!!!』


って…

さすがに、鳴ったら怖いけど…


貴方の声が聞こえたら

嬉しいのにな…


ね…

おじいちゃん…

聞きゆうかね??


おじいちゃん…




ありがとう

おじいちゃん


ゆっくり休んで下さい…

本当にありがとうございました。


おやすみなさい
おじいちゃん

流行りモノ…

2014年03月12日 | ふぁみりー
嬉しくないプレゼントが我が家にも…

そう、インフルエンザウイルスさんが…


先ずもって、愛娘が日曜日にかかり…

月曜日には、息子の空くんも…


この流行りモノには、
夫婦で気を遣いました。


なんせ、熱が40度近くまで
上がるもので…

心配で、心配で…


今夜、やっとこさ
二人の熱が落ち着いて…
賑やかな家族の時間が戻りました♪


願わくば、貰いたくないプレゼント…

でも、考え方を変えてみると…

普段いかに健康で
家族が居てくれる事が幸せで…

子供たちが苦しむ姿を側でみる事が、
こんなに無力で辛いなんて…


この感情に気付けたなんて…

インフルエンザウイルス様様なのかな…


なんて…
今夜は、落ち着いている僕♪


悩みが無いことは、有り難いですね♪


さて、二人の落ち着いた寝姿を確認し…



落ち着いている僕ですが…


やけに、普段に増して鼻水が…


これってもしや…








一応、花粉症でもあるので…

花粉症だったら良いのにな…


なんて、少しだけ厚着をして…

普段より水分をとってみたりする…


ある意味、気合いが入りまくる…

ティッシュ片手の、だいちゃんでした…

特別な日…

2014年02月15日 | ふぁみりー
昨日は、バレンタインday…

素敵な1日を過ごされましたか♪


我が家では、2月14日は、
バレンタインdayの他に、特別な日で…

奥さんがくれた、最高のプレゼントの、
愛娘の、のんちゃんの誕生日です♪


早いもので…
2歳になった、のんちゃん♪

のんちゃんが僕達家族のもとにきて、
幸せな日々が続いています♪


今は、沢山の事が気になるらしく、
気になることをめざとく見つけては、

『ナニコレ??』

『コレハ??』

『ナニコレ??』


って、聞いては教えられた言葉を
たどたどしく繰り返して遊ぶのが
とっても大好きらしくて…

めまぐるしい成長を見せてくれます♪


また、自己表現力もぐぐっと
バリエーションも増えてきて、
笑いを届けてくれます♪


普段の日ではない特別な日…


家族で沢山の喜びと幸せを感じた…

とっても素敵な1日でした♪


素敵な女性になりますように♪

ね、のんちゃん♪




どんどん成長を楽しませて下さいね♪

笑い声…

2014年01月29日 | ふぁみりー
今夜は我が家の天使ちゃんの、

空くんが眠る前に大はしゃぎ♪


きゃっきゃと、可愛い笑い声♪

僕が何か言えば…

大喜び♪


そして、少し大袈裟に動いてみたら…

電気も消えた部屋なのに、
やけに敏感に大笑い♪


もちろん、すぐ横には、
妹の、のんちこが爆睡みたいな♪


かたや、ハイテンション…

かたや、爆睡♪


これには、僕が大笑い♪


可愛い共演に、笑みが溢れます♪


それにしても、
子供の眠る前の体温の高さって…

この肌寒い時期にはたまりません。


あったかさと、笑い声…


何もかも、嫌なことも良いことも…


この世のすべての事が、
どうでもよくなります。


ある意味、怖いですね(-_-;)


今日一番の笑いの種と…

僕だけの特別な癒しのお薬でした♪


そして、今夜は…
愛娘の、のんちこが…

ぶちゃいくだったころの、
僕の中の貴重なお守りの写真をつけて…



明日も素敵な1日になりますように…

お客さん…

2014年01月26日 | ふぁみりー
昨夜は、奥さんの実家からの
特別なお客さんが♪



愛犬の、『めろん』ちゃんが♪


可愛いお客さんです♪


おかげで、我が家の天使ちゃんたちも…

大喜びです♪


そのかわり…
熱烈な歓迎が、めろんちゃんには…

少しだけ、迷惑なようで…


夜は、ぐっすりと寝ていたお客さん♪


今朝もまた…

めろんちゃんは、大人気で、
朝から賑かな我が家です♪


今朝は、ボールで遊んでます♪



触りたいのに、少し怖いので、
しっかりと触れないのんちゃん♪



絶妙な距離感を保ってのお遊戯♪


可愛いひととき…


今日は、家族と可愛いお客さんとで、
仲良く公園で遊んで来ますね♪


今日も、素敵な1日になるように…



見守っていますね♪


とにかく、外の通行人が気になる…

可愛いお客さんでした♪