goo blog サービス終了のお知らせ 

だいちゃんですけど~!!

だいちゃんの、風の吹くまま、気の向くまま、感じるままの、ままままブログです。

8…

2015年02月17日 | ふぁみりー
僕の大好きな数字の1つ…

『8』

意味は、祖父が好きだった数字だから…


それと、横向きにすると

『∞』

無限(インフィニィティー)
・限りを持たないこと。

この2つの意味を無理矢理もたせて、
僕はこの『8』という数字に魅力を感じる…

変な男の子…

34歳…


なのですが…

今日は、祖父も愛したこの数字を模した
子供たちと一緒につくった花壇に、

これまた、一輪のスイセンが咲いていました♪



見にくいですが、一応…

『8』を模した、手作り花壇…


祖父の眠るお墓の隣に作りました♪


そして、喜ぶ天使ちゃん…




昨夜の雨が、いい具合に花に潤いを与えて…

朝の気分が更に良かったな♪


このスイセンのように…


花を咲かせて、
人を喜ばせれるようになりたい…


そう強く想った朝でもあり…

何より、墓前で祈りを捧げれる自分の
健康と幸せに感謝して…


今夜も願っています…
貴方の事を…



僕は想いしかないもんで…


想いの力…

『∞』無限大!!!


そして、その言葉に相反するようですが…




限りある時間の人生を如何に生きるのか。


でも…

命がなくなっても…

祖父は、誰かに思い出してもらって


それこそ、無限大のことですよね、


命の限りを超えて…


流石は、我が祖父であり、
最高のジェンツであった…

川渕好一


そして、
最高のジェンツの血を受け継ぐ…

川渕大亮


次に逢う日まで…
楽しみにしていて下さいね♪



僕らしく…

良い男になるように…


『8』が『∞』になるように…


末広がりの吉数の『8』


そして、無限大…


喜びと幸せ溢れる人生を…


オモシロキコトノナキ

コノヨノナカヲ…


イカニタノシク…

イカニシアワセヲテニスルカ。


楽しみですな♪

川渕大亮に任しといて♪

一輪の花…

2015年02月16日 | ふぁみりー
僕の庭に…

一輪の花が咲いたんです。


小さいスイセンの花が…
一輪だけですが。


このスイセン…

昨年亡くなった祖父の為に…


49日の後に、
お墓と庭に球根を植えたものです。


植えただけで、1度肥料をやっただけで
ろくに世話もしなかったけど…

ちゃんと花が咲いたんです。




僕の心に祖父の思い出がよみがえります。


造園業をしてた祖父…

花や樹木に詳しかった祖父…


僕はと言えば…

全くチンプンカンプンな無知な僕…


昨日も、そんなことがありましたよ…

ほんと、恥ずかしい僕…


でもね、知識はないけど…

感動する心は備えてますから♪



一輪の花がくれた幸せ。

貴方にも届いて欲しいですな…



幸せは感じるもの…


そう教えてくれた、
小さくて可愛い一輪のスイセン…


明日も幸せでありますように♪


僕も…
このスイセンのように…

貴方を幸せに出来ればいいのにな…


そして、気付いてね…

幸せって直ぐ傍に有るってことをね…

のんちゃん…

2015年02月14日 | ふぁみりー
今日は、愛娘の望の3歳のお誕生日♪

僕たちのもとに産まれてくれて
早くも3年なんだな…


人生で色々あった3年前…


あっという間の3年なんですね。


産まれたときは小さくて…



お兄ちゃんの空くんも喜んでた♪



丸々と福福しいお顔の望ちゃん♪



1歳のときにはケーキまみれだったね♪



ひじぃちゃんも喜んでたよな…



この笑顔の10分後…
見事に、海に初めて潜った??
沈んでって、初めて溺れたよね♪



なほちゃんの結婚式に大喜びだったね♪

そんな、のんちゃんも3歳か…



これからも元気いっぱいで
幸せな人生を歩んでね♪


父ちゃんは願ってますね♪


いつの日か…
自らの手で幸せを手にするその日まで…

困った父ちゃんに…

笑顔で居続けて下さいね♪


おめでとうのんちゃん♪



piece~♪

親子イベント…

2015年01月31日 | ふぁみりー
1月最後の1日は…

子供たちの通う針木保育園の毎年恒例の
保護者会のイベントがありました♪


昨年は、身体を動かすことと…
ハーブと、花の寄せ植え教室を開きました♪


そして、今年のテーマは、『食育』で、
イベントの中身はというと…

楽しくみんなで学ぶ食育として、
野菜ソムリエの麻岡さんをお迎えして…

オーガニックの野菜と触れ合いながら
子供たちと僕たち保護者が楽しく学ぶという
そんなイベントを行いました♪




ちなみに、内容を言えば…

野菜ソムリエの麻岡さんが、
『とまっくま』というキャラになってくれて…


まずは、空気作りの全員で行った
シルエットクイズ♪

何の野菜が隠れているかを当てます♪


そして、麻岡さん自身が育てている
フルーツトマトを全員で食べ比べ♪

四種類の珍しいフルーツトマトを食べます♪




中には、小指の爪ほどの大きさの
フルーツトマトもありましたよ♪




そして、家族ごとに分かれて行う
ベジタブルアレンジメント♪

沢山の新鮮なオーガニック野菜を
野菜のブーケにしてしまうんです♪



この野菜が…



こんなに♪

って、写真が上手く撮れない僕らしい…
仕上がりの全体像が見えない写真…


すみません。。(〃_ _)σ∥


そして、最後の締め括りは…

とまっくまさんの、テーマソングを
みんなで歌って踊る♪


そんな、あっという間の2時間…


企画と準備は少しありますが…
今年も保護者会のお役を受けて良かったと、
改めて思えるような素敵なイベントが
楽しく出来ました♪


今回は、おじいちゃんとおばあちゃんにも、
一緒に参加をしてもらって…

我が家は、一番楽しんでましたね♪




そして、何故か…
おじいちゃんの頭に突然…

飾りつけを始めてしまう、のんちゃん…




何より、みなさんの笑顔と、
沢山の笑い声に包まれた親子イベントを
無事に終えることが出来ました。



来年度も楽しみだな♪


そして、夜は…
ベジタブルアレンジメントをばらしての、
空くんと一緒に作ったサラダ…

最高に美味しかったです♪


今夜は、はしゃぎすきたのか…

二人とも静かに眠る我が家で…
1人ポチポチと…

静かに過ごす大ちゃんの1日でした♪

おかえり…

2015年01月25日 | ふぁみりー
我が家の3人目の天使ちゃんの
歩ちゃんが、初めてお家に着ましたよ♪



大きな身体に大きな手、
そして、大きな足も…

可愛さも超ド級な、歩ちゃん♪

ようこそ~♪

貴女の父ちゃんと、お家だよ♪
そして、夕方には我が家のギャングの…

空くんと、のんちゃんが帰って来るからね♪



ギャングと、おかしな父ちゃん…

。。(〃_ _)σ∥ よろしく、歩♪


だから…

朝から、気合いを入れて部屋も玄関も…

家中を時間の限りお掃除して…


さらに、急な見積りのお願いに会社へ爆走♪

さすがに、これには目が覚めましたが…


眠気眼を擦りつつ…


寝たら終わらないと、
早朝より爆音で曲を流し、控え目に歌う…
一応、お隣さんに配慮してみた僕。


そして、ご縁と困り事の解決も大事だから…

急な対応をしてくれるスタッフさんに
頭を下げつつ、好意に甘えて…

スペシャルな車で、病院へお迎え♪


色んな意味で気合いが入る…

なんせ、3人の父ちゃんなもんで♪


とは言え…


何よりの功労者は…

僕の姫である…
奥さんのおまるちゃん (あだ名だよ)♪



やはり、母ちゃんには敵いませんね♪


特大の歩をしっかりと元気に育て…
身を痛めて産んでくれた…

感謝しています。


だから…

心から、お帰りなさい♪

そして、本当にお疲れ様でした…

これからも、よろしくね♪


ちゃんと、口でも言ったけど…

ブログでも、我が家の天使ちゃんたちが
見てくれる事を願って書いてるから…

あえて、載せますよ♪

(でないと、怒られそうだからね…)


我が家は、ますます賑やかになりますよ♪

そして、この男は…



何をやらかすのか♪


乞うご期待の川渕さん家を…

これからも、よろしくお願いしますね♪


子供たちの成長と共に…
僕たち夫婦と、家族も成長していくよ♪




何も持たずに、この世に産まれ…

(空)

僕たちが出逢い、望みを持って…

(望)

これから僕たちは、歩き始める…

(歩)



僕の生き方に繋がっている…

熱い遺伝子をもって…

熱い想いを備えた子供たちが
ますます幸せになりますようにと…


父親として…

そして、奥さんにとっては

一人の男として…


輝かない訳にはいかんでしょ♪


なぁ、大亮さんよ。

誰にも真似できない…
僕の大切な人生をこれからもずっと…

歌舞いて生きたいと思います。


もっと痩せたら…

海老蔵さんみたいって…
言われるかな??


なんて、坊主に眼鏡だから、イメージでは…

現実は全くもって、海老蔵さんとは程遠く…

先日は、お笑い芸人のTKOの
木下さんにギリギリ似てると
租税教室で子供たちに
散々からかわれた僕だからね…


ま、色んな意味で頑張っていかないといけませんね(*^^*)

まずは、溜めている脂肪と仕事を
減らして…


より幸せを多くつかめるように
なりたいと願う…

今日の大ちゃんでした♪